川浦渓谷西ヶ洞
2016年7月24日
自主山行
メンバー:CLしょう、SLいよちゃん、ニンニン、ぐっさん、のぐっつぁん、カンチェラーラ、ひらちゃん、gigi、ひーちゃん(記)
コースタイム
8:20川浦渓谷駐車場→8:30入渓点→8:50→西ヶ洞分岐→11:00大釜11:30→13:20西ヶ洞分岐→13:50遡行終了点
所感 ニンニンさんの車でビューッと川浦渓谷に到着し、新錦トンネルを通り抜けた所で準備開始。どんよりとした雲の下「今日は寒そうだなぁ~」「そっち、ヒルつくよ!」と声が飛び交い、ドキドキ・びくびくしながら私の初めての沢は始まった。ひらちゃんのアドバイスで準備していた、破れても精神的ショックが少ないというホームセンターのカッパを上下に着込み、ヒルさがりのジョニーをふりまくり、いざ出陣。
新錦トンネルを通り抜けた所から旧道に入ってすぐのところに踏み跡(作業道)があり、ここから沢に下りる。中電の作業道は少し急だがあっという間に沢に到着、まずは川浦本流に一歩。かなり構えていたが、思っていたほど水は冷たくなかった。川縁の岩にへばりついて歩いたり、膝下まで水に浸かり歩いたり、気合を入れて首まで浸かって泳いだりしながら本流を少し下り、西ヶ洞の出合に到着。ここから西ヶ洞の支流へ。普段は避けて通るような岩と水の中をずんずん進むのはとても気持ちよかった。それにしても、なんと言う景観!水は澄みエメラルドグリーン、見上げるといろんな広葉樹がトンネルになり…言葉に置き換え表現するのはもったいない、そんな景色を堪能しながら進んだ。
支流の西ヶ洞に入ると、水はさらに透明度を増し深い場所も増えてきた。へつりセンサーがまだ備わっていない私は、とりあえず岩に張り付いて、難しくなったらドボンと泳いだ。かろうじて平泳ぎセンサーは備わっていたようだ。冷たいような…気持ちいいような、凍えることはなかった。岩に張り付くと、思ったより手が効かない事に驚いた…滑る!足も滑らないようにとそっと置くのだがいかんせん要領が悪く、水越しに見える岩が滑るのか動くのか把握できずまるで酔っ払いのようにしか歩けない…改めて訓練が必要だと思った。(あとで、今日の岩はやたら滑ったときき少しホッとした。)
大釜の手前はゴルジュの泳ぎだが、流れはゆっくりとしている。大釜に到着。大釜の下流側に架かった流木の橋を越え向こう側に行く勇気はなかったが、少し上から釜に飛び込みたくてうずうずした。みんなで順番に飛び込む。翔さん・野口さんは一回転ジャンプ!
帰りは逆に進んだが、少し寒くてみんな水の端っこを行く中、ニンニンさんはずーと水の中を進んでいた…すごすぎる;;;
川浦本流に合流すると、ここから本流を下流に進む。泳いだり流されたりしながら、一時の本流を楽しむ。上に吊り橋が見えたら出渓、吊り橋を渡り急登を少し登ってしばらく歩くとトンネルの反対側に出た。誰もヒルの被害にあうことなく無事終了。ありがとうございました!
今回ザックに穴を開けていかなかったため、水に入るたび毎回ザックが激重になり大変な思いをした。また、ザックを前にして泳いだり、ビート板のように使ったり、小さい段差を滑り台のように滑り降りるときは頭からでは無く、お知りから行けばザックがクッションになってくれる事など教えていただいた。へつりという言葉は覚えた。次の沢の機会にはぜひへつってみようと思う。
ヒル情報:普段は多数生息するが、今回は見なかった
フリクション:よく滑る