伊木山 クライミング


伊木山(173.1m)
定例山行クライミング
2018年10月20日(土) 晴れ
CLひーちゃん、SLミキティー、ASgigi、こん、ゆきむし、アキ、ターコ、ホリー、さいとも、ひーさん、アンちゃん、岩やん、あゆ、くぼた、のりっく、あや(記)

年に一度のクライミング定例山行です。
伊木山は、『少年自然の家』の無料駐車場から1分程の場所にあり、ほぼアプローチ無しですぐにクライミングが出来るとてもアクセスが良いゲレンデですが、ゲレンデ内に入るには、岩と用水路の転落防止柵の狭い隙間を通らなければならず、ザックを背負ったままではすり抜ける事が出来ません。荷物を落とさないかヒヤヒヤしながら通り抜けしました。

岩場は伊木岩とキューピー岩の二つがあります。キューピー岩はマルチピッチが出来、2ピッチ登る事が出来ます。グレードは5.7から5.11まであり、初心者から中級者まで楽しめる岩場です。
参加メンバーは、普段からクライミングを楽しんでいる上級者から、初めてクライミングにチャレンジをするメンバーまで、16人集まりました。人数が多い事から、3チームに分けて、それぞれの課題に取り組みました。私の参加したチームの課題は、マルチピッチを経験することです。
他のチームでは、トップロープの支点の構築なども時間を掛けて練習したようです。
午前中は、伊木岩の少しハングした場所で練習しました。初心者の私は簡単なルートしか経験がなく、かぶっている岩場は初めてで、全く登れるイメージが湧きませんでしたが、一本目はどうにか力で無理矢理登る事が出来ました。2本目になると、手が一回で疲れてしまって、登る事が出来ませんでした。足を使って登れていない事が自分でも良く分かりました。
その後、マルチピッチの練習をするためにキューピー岩に移動をして、1ピッチ20m程を登りました。恐らく、5.8のルートと思われます。下から見てた分には、手がかりも沢山ありそうで、正直それほど難しく見えませんでしたが、実際に登ってみると、思ったより垂直で、掴む岩も少なく感じ、どう登って良いのか全く分からず、断念しそうになりましたが、ビレーヤーのお陰でどうにか登りきる事が出来ました。ただ、岩はもろく、登っている時も何回か小石を落としてしまいました。下で見学するだけでも、絶えず石が落ちてくるので、ヘルメットは必須です。
登った次は懸垂下降で下ります。ここで私はミスをしました。確保器とハーネスを繋ぐカラビナを付ける位置を間違えて、そのまま下り始めてしまいました。直ぐに、gigiさんに気付いて頂いて、最初からやり直しましたが、セットした時点で、経験者にチェックしてもらわずに下りてしまった事は反省です。今後は必ず、行動に移る前に装着のチェックをしてもらいます。
小休憩を挟んで、今度は5.7のコースの2ピッチに挑戦です。1ピッチ目は先程と同じく20mで、2ピッチ目は27mあります。体力が持つか心配でしたが、無我夢中という表現がぴったりな感覚で、とにかく目の前の岩を1つずつクリアするしかありません。2ピッチ目は、1ピッチ目より岩は硬くしっかりしていた印象です。1番上まで登ったら、犬山城が見えました。気持ちもよく、素敵な景色にしばらく見とれてから、今度は装着のチェックをしっかりしてもらって懸垂下降で下りました。
下に着いたら、16時を回っており、他のチームは練習を終えていました。通常の山行と時間の使い方が違うので、気付いたらあっという間に夕方になっていました。

今回は私と同じく、初心者も多く参加していたので、気楽に楽しめました。教えて頂いた事を忘れないように、ロープワークは反復練習をしっかりして、次のクライミングに活かしたいです。

コメントを残す

CAPTCHA