【2025 年3月20日】 野登山
■山域、山名 鈴鹿南部 野登山
■メンバ- CL:藪山、SL:gigi、ターキー、はっしー、こうじ、タツ
■日程 2025年3月20日
■天候 晴
■コ-スタイム 9:00坂本棚田道の駅 9:10登山口 10:30分岐
11:40 野登山三角点・東峰 11:50国見広場着 12:30国見広場発
14:00 坂本棚田道の駅
■山行記録
今回の山行の目的は、三椏(みつまた)の花。事前に見たSNSのレポではまだ早い感じでしたが、駐車場では満開だったので、期待を胸に登り始めました。群生地にたどり着くと、斜面一面に三椏の木。これが満開になったらどんなにかきれいなことでしょう。今回はほとんどが蕾でまだ咲いておらず、残念!花が咲く時期に合わせて山へ行くのは、本当に難しい!
気を取り直して山頂を目指して出発。群生地を過ぎて標高500mあたりから、積雪が見られるようになりました。標高が上がるほどに深くなる雪。野登山の山頂の標高は 850m。まだ350m も登らなければなりません。一番深いところでは15㎝くらいありましたが、雪はよく締まっていて歩きやすく、一歩踏み出すたびにキュッ、キュッと気持ちの良い音がしていました。思いがけず、プチ雪山も楽しめました。
国見広場は見晴らしがよく、御在所岳、鎌ヶ岳、雨乞岳…雪をかぶった鈴鹿の山々が一望できました。下山路は雪もほとんどなく、あっという間に駐車場にたどり着きました。
天気も良く、とても気持ちのいい山行でした。春山シーズンに向けていい足慣らしになり
ました。
2025年3月20日 野登山
