メンバー:ムッチー(CL)、山師匠、ちえぞう、まきちゃん、かずやん、youichi、しょう、ビタミン、もっちゃん、まいこ、かわちゃん、いよちゃん、たけ、はちお、ゆきやまにあ
スキルにより2チームに分かれて訓練を行った。
Aチーム:クライミング4P登頂後そのまま南峰へ行き南下して戻る
Bチーム:クライミングゲレンデでP1を登り、マルチの支点づくりや確保の講習を行う
[タイムスケジュール]
6:30 名古屋駅集合
8:30 石水渓駐車場
9:00 クライミング訓練開始
16:00 石水渓駐車場解散
■Aパーティー(マルチピッチ組)
メンバー(二人一組) youichi / しょう、ハチオ / まきちゃん、かずやん / ゆきやまにあ
駐車場から取り付きまで歩いて3分ほどで到着。
1ピッチ目は傾斜の緩いスラブです。
リードはyouichiさん!久しぶりのマルチピッチだそうですが軽快に登っていました。
1ピッチ目ではそんなに高度感もないのでさらにセカンドで登るとなれば楽でした。
しかし傾斜の緩い1ピッチ目でも落石が多く、下で支点構築などの訓練をしているBパーティーには迷惑をかけてしまいました。
2ピッチ目はこのルートの核心部、登り始める前からアブミの準備です。
ここをフリーで登れたらかっこいいだろうなー
スタートの核心部をぬけると2ピッチ目の終了点までは問題なく到着です。
3ピッチ目も同様にクリア。
ここまで苦手だった、高度感がある場所でのリードも少しは慣れてきた気もしました。
4ピッチ目からは藪の中のクライミングです。
しかし落石は多いし、人が登った気配はないし、ルートを間違った気もします…
5ピッチ目は少し急な山歩き程度の登りです。
5ピッチ目の終了点では展望の良い岩の上にでましたが、ここで雨も少しふりだし、気温も低くなり始めたため、お昼ご飯を少し口に入れ、巻き道で下まで降りました。
落石も多くボールドもはがれ落ちるのでいつもとは違う緊張感のクライミングでした。
今回行けれなかった5ピッチ目以降(本来は4ピッチのルート)のルートもぜひ次回行ってみたいです。
■Bパーティー(1ピッチ組)
メンバー ムッチー、山師匠、ちえぞう、ビタミン、もっちゃん、まいこ、河ちゃん、いよちゃん、たけ
1ピッチ目で左右で練習できるように、ムッチーさん、山師匠が支点を作ってくれ、
トップロープでゆっくりと登ることが出来ました。
比較的持ちやすい岩だと思ってしっかり持つと岩が剥がれてくるので、気を付けながら登りました。
とても良いスラブ練習になりました。
レベルに合わせ、2Pまで行く人、リードの練習をする人、ロープワーク勉強中心の人、さまざまな楽しみ方が出来ました。
登る練習だけではなく各自ビレイの練習や、登っていない時間にセルフの練習などもして、待ち時間も充実していました。
1ピッチ目の隣の岩場も、すごく楽しかったです。
登った後は、山師匠の支点講習でした。
結び方、支点の取り方、などなど、原理を交えながらの講習だったので覚えやすかったです。
活用できるよう、練習しようと思いました。