御在所岳(1212m) 後尾根 定例山行(レベルアップ山行) 2018年2月18日 天気:曇り時々雪のち晴れ メンバー:CLさいとも、SLゴンちゃん、AS gigi、ASひーちゃん、こみかど、しょう、とおちゃん、ひでちょ…
さらに詳しくアルパインクライミング
西大台ヶ原サマーコレクション
西大台ヶ原サマーコレクション 2017年9月23日(土)~24日(日) 自主山行 CL:岩師匠 SL:ひーちゃん M:しょう・アキ・ゆきむし・ハチオ(記) ■コースタイム ○9/23(土) 11:00名古屋~16:00大…
さらに詳しく八ヶ岳 大同心雲稜ルート
大同心雲稜ルート (八ヶ岳) 2017年8月5日(土)~6日(日) 自主山行 CL:ハチオ(記) SL:ゆきむし M:ニンニン・アキ コースタイム 5:00赤岳鉱泉~5:45大同心稜取付~6:20雲稜ルート取付~6:40…
さらに詳しく夏合宿 明神岳(2931m)東陵
明神岳(2931m)東陵 夏合宿D 2017年8月4日~6日 上高地~ひょうたん池(幕)~第1階段~ラクダのコル~バットレス~明神岳山頂~前穂山頂(幕)~重太郎新道~岳沢小屋~上高地 CL訓練気象:ぐっさん、SLルート記…
さらに詳しく宝剣岳サギダル尾根・中央稜
木曽駒ヶ岳(2,956.3m) 山行部主催:木曽駒ヶ岳夏山テント泊&集中登山 コース5『バリエーション 宝剣岳サギダル尾根・中央稜クライミング』 自主山行 2017年7月15日~16日 メンバー:CLのり、SLひでちょ、…
さらに詳しく小川山 烏帽子左稜線
小川山 烏帽子左稜線 2017年6月24日(土) 自主山行 メンバー:ひでちょ(CL)、のりさん、ひーちゃん、山師匠、gigi、ゆい、まいこ 天気:曇り時々晴れ [タイムスケジュール] 6/23 9:00名古屋発→2:0…
さらに詳しく6/3 御在所 中尾根
■アプローチ AM9:00にP4中間支点の到着 一壁から中尾根バットレスを横目に通り過ぎ なんやかんや歩いていくと、ガレた谷があるので、 それをトラバースせずに登る。 ガレた谷を5mくらい登ると、谷に向かって右上側に岩が…
さらに詳しくクライミングレスキュー訓練
日時:2017年5月27日(土) 遭対部訓練:クライミングレスキュー訓練 場所:御在所岳七の渡しの壁 メンバー:CLハチオ、SLゆきむし、SLgigi、アキ、ひーちゃん、のりさん、たけ、エスパー、コッシー、ソンベ、ひでさ…
さらに詳しく春合宿 明神岳東稜(2,889m)
春合宿 明神岳東稜(2,889m) 2017年4月29日~30日 メンバー:CLひでちょ、SLひーちゃん(記)、のりさん、まいこ コースタイム: 4/29 アカンダナ駐車場4:50 ― 5:30上高地5:50 ― 6:4…
さらに詳しく赤岳(2,899m) 主稜
赤岳主稜 八ヶ岳連峰 2017年3月25~26日 自主山行 メンバー:CLぐっさん、CLのりさん、もっちゃん、ひーちゃん、ひらちゃん(記) 3/25 6:00美濃戸→9:00行者小屋10:00→11:00文三郎尾根~主稜…
さらに詳しく稲子岳南壁左カンテ
北八ヶ岳 稲子岳南壁左カンテ 2017年03月11日 「冬季クライミングを楽しむ」 自主山行 メンバー CLひーちゃん、SLひでちょ、のりさん(記) 3/10 20:00 名古屋発 3/11 12:00 ミドリ池入口駐車…
さらに詳しく阿弥陀岳北西稜/南沢アイス
阿弥陀岳北西稜/南沢アイス 「アイゼン・バイルによる凍った岩稜登攀技術の習得」 2017年1月7日~8日 メンバー:CLひろさん、ひでちょ、のり 自主山行 コースタイム 1/7 7:00美濃戸山荘 9:40阿弥陀北西稜取…
さらに詳しく錫杖岳 / 見張り塔からずっと(下半) & 注文の多い料理店
錫杖岳 / 見張り塔からずっと(下半) & 注文の多い料理店 自主山行 【日程】2016年11月12日(土) ~ 13日(日) 【メンバー】gigi(CL)、ゆきむし(記) 【コースタイム】 [11月12日] 中…
さらに詳しく錫杖岳 南壁左方カンテ&ピークハント
錫杖岳(2168m)/アルパインクライミング・南壁左方カンテ&ピークハント 自主山行 【日程】2016年10月22日(土)~23日(日) 【メンバー】(CL)ひでちょ、(SL)ハチオ、のりさん、まいこ、ゆきむし、ひーちゃ…
さらに詳しく阿弥陀南稜
阿弥陀岳南稜(2,805m)~剣岳源次郎尾根代替山行~ 2016年9月17日~18日 自主山行 メンバー:CLもっちゃん SLゆうこちゃん 食当ひーちゃん 記録ミキティ コースタイム: 9/17(土) 舟山十字路5:50…
さらに詳しく北穂高岳 東稜
北穂高岳(3,106m)・東稜 / 涸沢岳(3,110m) / 奥穂高岳(,3190m) 夏合宿C 目的:北穂高岳東稜のバリエーションに挑む 2016年8月11日(木)~8月13日(土) コースタイム 10日 22:00…
さらに詳しく剱岳 北方稜線
剱岳 北方稜線 夏合宿 (馬場島~ブナクラ谷~赤谷山~白萩山~赤ハゲ~白ハゲ~大窓~池の平山北峰、南峰~小窓~小窓の頭~池の谷ガリー、剱岳~早月尾根~馬場島) 2016年8月11日~14日 天候晴れ CL訓練:ぐっさん …
さらに詳しく槍ヶ岳北鎌尾根
槍ヶ岳北鎌尾根 夏合宿H 日時:2016年8月12日(金)~14日(日) メンバー:CLひでさん、SLソンベ、youichi、ゴンちゃん(記) コースタイム: 1日目 5:30上高地→8:10横尾→12:40水俣乗越→1…
さらに詳しく奥穂高岳(3190m) コブ尾根
奥穂高岳 コブ尾根 2016年7月16日~7月19日 メンバー:(CL記録)ぐっさん (SL装備車)こっしー (食料)もっちゃん 昨年夏に登った、奥穂南稜の際すぐ隣にジャンダルム、コブ尾根が見えた。そのとき次回はコブ尾…
さらに詳しく前穂高岳 北尾根
前穂高岳(3,090m) 北尾根 2016年7月16日~18日 自主山行 メンバー CLゆきむし、SLエスパー、あゆ、たけ、アキ(記) コースタイム 7/16 上高地(7:10)→(7:55)明神池(8:05)→(8:5…
さらに詳しく北八ヶ岳 稲子岳 南壁左カンテ
北八ヶ岳稲子岳南壁左カンテ 2016年7月2日 自主山行 メンバー:ひでちょ、まいちゃん、さいとも、ひーちゃん コースタイム 6:00 稲子湯登山口 出発 7:30 しらびそ小屋 9:00 稲子岳南壁左カンテ取り付き 1…
さらに詳しく小川山 烏帽子岩左稜線/屋根岩2峰セレクション
タイトル:小川山 山域:奥秩父 山行月日:2016年6月11日、12日 参加メンバー:CL ひでちょ、SLかずやん、しろさん、カーミン(記) 6/11(土):烏帽子岩 左稜線 6/12(日):屋根岩2峰 セレクション …
さらに詳しく宝剣岳中央稜
宝剣岳中央稜 自主山行 日付:2016年6月4日(土) メンバー:ハチオ、ゆきむし 菅の台駐車場 7:15 = しらび平駅 7:45/8:00 = 千畳敷駅 8:07 千畳敷駅 8:20 ~ 中央稜下部岩壁 10:00 …
さらに詳しく赤岳天狗尾根
赤岳(2,899.2m)天狗尾根 ツルネ東稜 (山梨県 長野県 南八ヶ岳) 2016年6月11日~6月12日 天候 概ね晴れ、無風 CL装備記録)ぐっさん SL会計)もっちゃん 食料)ひーちゃん バリエーションルー…
さらに詳しく錫杖岳前衛壁3ルンゼ
錫杖岳前衛壁3ルンゼ 自主山行 日時:2016.03.19(日)~20(月) メンバー:ハチオ、ゆきむし 3/19(日) 13:30名古屋~17:30中尾温泉口駐車場(C0)~20:00就寝 3/20(月) 03:00中…
さらに詳しく御在所岳 後尾根
御在所岳 後尾根 2016年2月21日 定例山行 天気:曇り時々雪 メンバー:CL山本(翔)、SLハチオ、ASyouichi、ASmomo、コッシー、あゆ、のりさん、ひーちゃん、うっちー、かわちゃん、さいとも、ゆきむし、…
さらに詳しく冬合宿C 赤岳主稜/阿弥陀岳北西稜&北陵
冬合宿C 赤岳主稜/阿弥陀岳北西稜&北陵 2016年01月09日~11日 メンバー:CLぐっさん(Aチーム)、ひろさん(Aチーム)、コッシー(Bチーム)、のり(Bチーム、記録) 9日:6:40美濃戸着 10:15行者小屋…
さらに詳しく宝剣岳 サギダル尾根
宝剣岳 サギダル尾根 2015年12月12日~13日 CL:ぐっさん 塚さん もっちゃん 12/12 天気晴→雪 朝8:45の菅野台バスに乗車し、10:00前に千丈敷着。1時間ほど高度順応のため休憩し、11:00サキダル…
さらに詳しく八ヶ岳 小同心・阿弥陀北西稜
八ヶ岳 横岳(2,829m)阿弥陀岳(2,805m) 小同心・阿弥陀北西稜 ~冬合宿訓練下見~ 2015年11月21日~22日 自主山行 メンバー CLハチオ、SL山師匠、コッシー、もっちゃん、ぐっさん 、ムッチー(記…
さらに詳しく八ヶ岳(阿弥陀北陵)
八ヶ岳(阿弥陀北陵) 2015年11月7日~8日 自主山行(冬合宿訓練) メンバー CL gigi、SL ハチオ、しょう 11/7 09:00 美濃戸 着 09:30 美濃戸 発 11:50 行者小屋 着 12:50 行…
さらに詳しく