空木岳(2863m)


タイトル:2015年 6月20日(土)空木岳(レベルUP定例山行)

参加メンバー:CLゴンちゃん、SLグリ、ASソンベ、ASもっちゃん、
メリーさん、まいまい、シューG、しげさん、なかちゃん、さいとも、あゆ

今年度からの試みであるレベルUP定例の第1回目、空木岳(2864m)に参加しました。
計画書のコースタイムは12時間(山頂での休憩を含む)、歩行距離はおおよそ20km、標高差約1600m。
今回の山行目的「長時間歩行の訓練を兼ね100名山に登る(レベルUP定例)」にバッチリな数字が並び、
天候の不安も加え、テンションが低めな状態で名古屋を22時頃に出発しました。

「道の駅・花の里いいじま」でテントと車中泊で仮眠をとり、
3時に起床、悪路の林道を通り登山口に到着。(林道工事により林道終点までは通行不可。)
5時20分より登山開始。途中にある池山の山頂を踏まない巻き道コースを選び、池山小屋手前の水場に6時26分着。
水場の水量は豊富で冷たくて美味しいお水をいただきました。
水場から登山道と遊歩道で道が別れますが、登りは登山道を選択。登山道と言っても緩やかで安全な道です。
遊歩道との合流(「尻無」)後もしばらくは緩やかで単調な登りが続きます。
マセナギのポイントを通過してしばらくすると単調だった登山道にハシゴなどのメリハリが出始め、
注意看板の先は「大地獄」という鎖場があります。鎖はありますが、手や足がかかるポイントはたくさんあるため、
岩場に慣れた方は鎖を使わなくても登れそうでした。

「大地獄」を過ぎると再び単調で緩やかな登りになりますが、ところどころに咲いてる高山植物が楽しませてくれます。
ここまでバテるメンバーもなく良いペースで登ることができたため、空木平との分岐に9時25分着と予定より1時間半程早いタイムで進む事ができました。
分岐では駒石を通るコースを選択、25分ほどで駒石に到着。ここから下りで通る予定の空木平の方面に残雪があるのが見え、
下りのコースも登りと同じ駒石コースに変更を決定。駒石のアタックは下山時にオアズケで頂上へ向います。
標高が高く空気は薄いためか、ここまで元気だったメンバーも息を荒くしながら登り、10時31分に山頂到着。
頂上はガスガスで展望はありませんでしたが、皆元気に写真撮影と昼食を楽しみました。
11時15分下山開始。登りはキツかった道も下りはラクラク。晴れ間が見え始めた駒石に登って写真を撮るなど楽しみました。

少し雨に降られた「大地獄」周辺を慎重に通り、遊歩道との分岐「尻無」で虫と格闘しつつゆっくりと休憩(14時頃)、
下山は遊歩道コースを使い、皆この辺りから単調で長い道に飽きて早く下りたい気持ちでいっぱいに(苦笑)
水場でサクッと休憩し、黙々と、時折「長いよ!」と愚痴りながら下りました。
一旦林道に出てからの最後の階段状の下りで、疲れた脚に更なる追い打ちをかけられヘロヘロな脚で登山口へ到着。
やっと下山したことで笑顔になるも、登山口から駐車場まで500mの距離(泣)駐車場への到着は15時35分。

休憩を含め約10時間ほどの長時間山行でしたが、全員頂上を踏め、無事に下山する事ができ、コースタイムも大幅に縮め、
自分としては大成功で楽しい第1回目のレベルアップ定例でした。
次回以降のレペルアップ定例も日程が合えば参加したいと思います

コメントを残す

CAPTCHA