硫黄岳(2,760m)
自主山行
2017年12月23~24日
メンバー いよちゃん、ゴンちゃん、もっちゃん、ゆかりん、よっちゃん、ひーちゃん、しょう(記)
行程
12/23
10:40稲子湯発~12:30しらびそ小屋~14:20本沢温泉着
12/24
6:30本沢温泉発~7:50山びこ荘~9:15硫黄岳~10:45本沢温泉~12:50しらびそ小屋~14:00稲子湯
クリスマスイブに予定が入っていないメンバーで本沢温泉に行ってきました。
稲子湯のゲートから本沢温泉幕営地までは踏み跡がくっきりと付いていて、ルートは明瞭。ところどころ凍った場所があり、少し注意が必要だったが、アイゼンは必要なかった。
しらびそ小屋からはアップダウンは少なく本沢温泉の幕営地まで到着。
テント設営後さっそく今回の目的の日本最高所の野天風呂に入りに行きました。
最高の一言でした。温泉の中は天国。着替えは寒さで地獄でした。
テントに戻りご飯。水は沢水を利用。沢水は、沸騰させると茶色く濁るが沸騰させれば問題はないようである。温泉成分の影響かな?
テント内でのご飯の後はなんとクリスマスケーキもでてきました。
2日目はもっちゃんの膝の調子が悪かったので、もっちゃんとひーちゃんがテントキーパーとなり、残り5名で硫黄岳に登ることにした。
アイゼンを装着して出発。夏沢峠までは、延々と同じ斜度の登りが続き、とても疲れた。夏沢峠を過ぎて5分ほどすると樹林帯を抜けた。そこからは、強風と寒さに耐えながら、1時間30分ほど登りが続く。風で雪が飛ばされるのか、岩が剥き出ているところが多々あり、アイゼンでは歩きにくかった。硫黄岳山頂で、眺望を楽しんだ後すぐに下山。夏沢峠を越えてからは、しまった雪をいいペースで歩けた。本沢温泉でテントを回収して稲子湯まで下山。
温泉目当てで4時間歩くのは疲れるが、一生に一度は訪れたい温泉でした。