メンバー:CL:とが SL/渉外・気象:くみちゃん 訓練:あや、りゅう 記録:ヨッシー 記録/会計:おかっぴー 装備:ノリキヨ 食糧:たえちゃん、ウッチー
天候:1日目、くもり。2日目、晴れ。3日目、晴れ。
コースタイム:
(1日目)6:41 夜叉神峠駐車場発 ⇒ 7:40 夜叉神峠 ⇒ 9:56 杖立峠 ⇒13:10 南御室小屋着
(2日目)5:00 南御室小屋発 ⇒ 7:05 薬師岳 ⇒ 7:48 観音岳 ⇒ 9:58 地蔵岳 ⇒ 12:45 観音岳 ⇒ 13:30 薬師岳 ⇒ 15:00 南御室小屋着
(3日目)6:45 南御室小屋発 ⇒ 8:20 杖立峠 ⇒ 10:00 夜叉神峠 ⇒ 10:40 夜叉神峠駐車場着
鳳凰三山は山梨県の南アルプスにあり、日本百名山にも選定されている名峰である。今回の合宿では天気が悪かった時の代替山行(八ヶ岳)も準備しました。直前まで天気がはっきりせず、難しい判断が求められましたが、予定通り鳳凰三山に行くことになりました。
1日目:夜叉神峠駐車場で前泊して当日を迎え、各々朝食を済ませると重いザックを背負って、いよいよ出発です。小雨のなか歩き出しましたが、林の山腹をジグザグに進むうちに雨も上がりました。夜叉神峠、杖立峠を越えると少し雪が残っており、注意しながら進みます。苺平から樹林帯に入った下りでは、積雪が増えたこともあり、ほとんどのメンバーがアイゼン・チェーンスパイクを装着し、南御室小屋に到着しました。テントを設営して、ゆっくりした後に夕食(鶏団子鍋)を済ませました。明日の天気予報は晴れ!期待を膨らませながら早めに就寝しました。
2日目:朝食を済ませ、不要な荷物をデポして南御室小屋を出発しました。雪は少なめでアイゼン・チェーンスパイクを装着するかは、メンバー個人で判断しました。森林限界を超えてからの尾根歩きは、天気にも恵まれ、素晴らしい眺め(富士山、白峰三山、甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳、etc)が続き、いつまでも見飽きることがありませんでした。薬師岳、観音岳と登頂して休憩をとり、この後の下りからの登り返しに備えます。赤抜沢ノ頭にザックを置いて地蔵岳(オベリスク)に向かいます。天に向かう自然造形のオベリスクは美しく、童心にかえって我先にと皆で岩によじ登りました。「行きはよいよい 帰りは怖い」ではないけど、降りるのは大変で、一部のメンバーは、とがさんが手際よくロープとカラビナで安全確保をしてクライムダウンで岩から降りました。来た道を戻り南御室小屋に到着。この日は天気も良いので、外で車座になって夕食(クリームシチュー)をとり、お酒も進んで 楽しい時間を過ごしました。
3日目:朝食を済ませ、テントを撤収して出発。夜叉神峠で白峰三山に別れを告げて、あっという間に夜叉神峠駐車場に到着してしまいました。経験豊富なメンバーに色々教えてもらいながら重ねてきた訓練山行が自信になり、余裕を
持って本番を迎えられたこともあり、充実した内容の合宿になりました。1月のキックオフから始まり、終わってみればあっという間で名残惜しい気持ちもありますが、今回の経験をこれからの会の活動に活かしていきたいと思います。