2013年3月3日 自主山行 Stone Mountain State Park アメリカ 投稿者: 2013年3月4日2015年5月29日 by 管理人 関連する記録 【2025年6月1日】東雨乞岳(1225m)/御在所岳西峰(1155m) 【2025年5月3日・4日】九重連山(星生山・久住山・中岳・白口岳・大船山) 【2025年5月2日】祖母山(1756m) 【2025年5月5日】由布岳(1583m) 【2025年4月20日】新入会員歓迎山行 入道ヶ岳(906m) Tweet CL:キャプテン 山へのストレスが溜まり過ぎて、朝9時を過ぎてたけど取り敢えず向かってみました。 ここにはルートがあると調べてたのですが、独りだしまずは下見と称し向かいました。 公園入り口を潜ると、キャンパーは届出が必要と矢印、クライミングはこちらと矢印が あり親切で整備された公園な感じですね。 しか~し、なのに取り付きを探すこともでず・・・。散歩して帰ってきました。 まずは一回目だから、こんなところで許しやります。 関連
日本語でいうたら「石山公園」ないし「岩山公園」てなところかな。
なんだか背景の風景も松の木々も日本の山に似てるな~。
南山の岩場に、豊田の天下峯、、
ここほんとにアメリカなん?
合成写真ちゃうやろねと突っ込みたくなりますね。
元気そうで何よりです。
アメリカ報告第1報おつです。シャーロットから200キロ以上あるんだね。
まー一回目ダカラ許す。ポウズ写真はかっこいいぜ,僕が,ビレーしようか
塚さーん!
待ってるよーん!