槍ヶ岳北鎌尾根


槍ヶ岳北鎌尾根
夏合宿H
日時:2016年8月12日(金)~14日(日)
メンバー:CLひでさん、SLソンベ、youichi、ゴンちゃん(記)
コースタイム:
1日目 5:30上高地→8:10横尾→12:40水俣乗越→16:00北鎌沢出合(幕営)
2日目 4:30北鎌沢出合→7:10北鎌のコル→9:50独標→13:30北鎌平→14:50槍ヶ岳→16:30殺生ヒュッテ
3日目 6:00殺生ヒュッテ→7:30大曲→10:40徳沢→13:00上高地

夏合宿Hチームは当初高瀬ダムから渡渉をして北鎌沢へ入る予定でしたが水量が多く渡渉困難ということで上高地から入ることになりました。
合同訓練はあまりできませんでしたが各自訓練を重ねルートのイメージをネットなどの情報を集めて合宿に臨みました。
1日目朝一番のタクシーで上高地に入るがお盆の真只中とあってすごい人でした。
観光客にのまれながら横尾までずいぶん早いペースで歩きました。
その影響か暑さかわかりませんが水俣乗越への登りでペースダウンしましたがここを登ればあとは下りのみ、ここが核心と言い聞かせがんばりましたがあまかった。
1日目の核心はこの先の下りにあった。
水俣乗越で休憩後北鎌沢を下りようと下を見ると、え!ここ下りるのというぐらいの急斜面&ガレ。
すべるってもんじゃないぐらいすべるし落石も半端ない。
落!スイマセン!を皆連呼する。
他のパーティーは休憩中にザックを落させていた。
あんなにザックが転がるのを見たのは初めてだ。
水俣乗越から天井沢への下りは雪渓が完全になくなっていた。
ザレ場の急斜面をCL判断で時より脇道に入り少しでも楽な方へ導いてくれた。
下りてしまえば河原をテン場までひたすら歩いて行く。
前週にカーミンさんが北鎌に入っておりその情報をもとに水を確保でき非常に助かった。
テン場に着き今回キャンセルとなったシロさんの食事をおいしくいただいた。
軽量化してくれた食事だったがとてもおいしかった。
明日に備え軽量化するためお酒、おつまみなども消費し楽しい夜を過ごせました。

2日目まだ暗い3:00に起床。星がきれいに出ている。
ペルセウス座流星群が見ごろで少し眺め流れ星に今日の無事をお願いする(笑)
時間はないがしっかり朝ごはんも食べ4:30いざ北鎌へ。
いきなり想定外の急登で心が折れそうになる。
登るにつれガレ、草つきで更に泣けそうになる。
急登かつガレているので草をつかみながらしか上がれないがあざみの棘に手をやられ四苦八苦しながらなんとか北鎌のコルへ到着。
ここからが本番と気合いを入れつつも写真を撮る。
目の前には独標が見え北には野口五郎、鷲羽などの山々が見えテンションが上がる。
北鎌をどんどん詰めていく。
荒々しい岩場を登り危険なところは捲くが正しいルートがさっぱりわからないのでCLの後をついて行くだけ。
どこも危なそうでどこでも行けそうで踏み跡もあちこちありバリエーション初心者の私はさっぱりルートがわからない。
北鎌3回目のCLでも探りながら詰めていった。
朝一のような歩きにくい箇所はないが高所での緊張感と全身を使うボッカでの岩登り、暑さで疲労はピークだが気を抜けるところがない。
がんばって歩いて行くと北鎌平に到着できた。
ここでしっかり休憩をとりここからは一気に頂上まで行くからと激が入る。
意外とあっという間に着くからという言葉に半信半疑でラストスパート。
体は疲れているがどんどん頂上に近づくにつれてテンションが上がっていった。
いよいよ頂上手前で2ルートあり目立つチムニーから上がるか、祠の裏から出るところから上がるか相談し2名づつ分かれ頂上に立った。
写真撮影で順番待ちしている人たちの目の前に邪魔になる感じで上がるから否応なしに先に写真を撮らせてくれた。
その後は梯子を下りる順番待ちをし槍ヶ岳山荘へ。
予想通りテン場はいっぱいで殺生ヒュッテに向かうがそこもほぼ満員でようやくスペースを見つけテントを張り祝杯を上げた。

3日目は穂高への縦走路を通り大キレット、北穂へ行く予定だったが、達成感と疲労、北鎌の途中で足をひねった人もおり大事をとって下山することにした。
自身初のバリエーションルートで大変でしたが行けて良かったです。

コメントを残す

CAPTCHA