鎌ヶ岳(1,161m)


鎌ヶ岳(1,161m)
2017年11月12日(日)
天気:晴れ
自主山行:鈴鹿主脈全山踏破エリア№2

メンバー:CLよっちゃん、SLもっちゃん、なりポン、姐さん、ニシエダ、はっしー(記)
コースタイム
8:50長石谷登山口駐車場発→10:00弥一ヶ岳→11:50鎌ヶ岳12:40→13:25武平峠→14:20長石谷登山口駐車場着

鈴鹿主脈全山踏破エリア№2の鎌ヶ岳に行ってきました。10月に行く予定でしたが、当日が雨だったのと、台風の影響で予定していたコースへの道が通行止めになったため、コースを変更しての山行でした。
朝7:00に名古屋駅集合。少しゆっくり目の出発でした。道路はすいていたのですが、駐車スペースがない。止められる場所を探して随分上のほうまで上がっていかなければなりませんでした。それでも、ほぼ予定通りに登山開始でした。
登り始めは、いきなり結構な急登。出発して15分ほどでひと汗かいてしまうほどでした。ウェアの調節をして、目指す鎌ヶ岳を正面に見ながら、ずんずん登っていきました。尾根に出ると右手に御在所岳を見ながら、緩やかな道をのんびり歩きました。でも、今度は一転、冷たい風が吹きつけてきて震えるほどでした。山頂近くは、急な岩場。途中ですれ違った高校生のグループが、こちらを見ながら「これ登っていくんだよね。大変だよね」と話しているのが聞こえてきました。確かに、両手を使いながら必死に登っていく感じでしたが、「これは、登るよりも下るほうが大変!!」というのが率直な感想でした。
山頂からは、伊勢湾とその向こうに知多半島や渥美半島まで見渡せました。北の方を見ると遠くに雪山。隣にいたご夫婦が、「あれは御嶽山かな」と言っていました。とにかく天気も良くて、素晴らしい眺めでした。風がよけられる場所を選んで昼食タイム。ちょうど正面に入道ヶ岳からの稜線がきれいに見えていて、機会があればぜひ歩いてみたいなと思いました。
下りはザレ場が続きました。結構急な下り坂でしたが、のんびりと下りてきました。
実質歩いていた時間は5時間くらいで、無理なく気持ちよく歩けました。ただ、気温が低くて、風が強かったため、樹林帯では汗をかくほどでも、尾根に出ると吹き付ける風で一気に冷やされる感じでした。ウェアだけでなく、帽子や手袋などもこまめに調節することが必要でした。秋から冬への季節の変わり目ということもあって、衣服の調節の難しさを感じました。

コメントを残す

CAPTCHA