掲示板

ご自由に書き込んで下さい

COMMENTS

    vogcopy.net

    また、オーガニックコットンキャンバスを使用した「デューティーフリー」バッグ2型と、https://vogcopy.net/brand-18-c0.html バレンシアガ コピー パーカー スニーカー「3XL」ラインの新作ミュールを世界に先駆けて発売。さらに、”Balenciaga Tokyo”ロゴ入りの「デューティーフリー」バッグは同店だけの限定アイテムとして販売される。

    「パリやミラノの店舗も回りましたが、ラインストーン付きのバッグが4つも並んでいるのは見たことがなかったです。珍しいラインナップですね」と、同店ならではの品揃えを堪能したemmaさん。https://vogcopyneed.weebly.com/ バレンシアガは「自分に自信を持ちたい日に着たいブランド」だそう。「つねに前衛的で攻めているし、すべてがクリエイティブなのでいつ見てもわくわくします」と話し、特別な空間ごと楽しんだ。

    これから、夏山シーズンに向けて、山を始めるのはベストシーズンです。

    さあ、このページを見て、迷っているそこのアナタ。you!

    見学に来ませんか? 御一人様でも大丈夫。

    やさしい叔父様や叔母様、イケメンやイケないメン、

    山ガールや芋ガールがいっぱいの当会なら

    貴方の居場所がきっとあります!

    嘘じゃないっす。 

    田中 均

    山岳同志会の皆様、こんにちは。
    田中です。
    3/16 鎌ケ岳定例、3/17 仙ケ岳定例の参加を計画させて頂いてましたが、3/11に突然の事故で只今某病院に入院中です。現在携帯電話、メモも持っていない状態で、知人にメールをしてもらいました。
    特に仙ケ岳定例の皆様には本当に申し訳ありません。今のところ退院の予定は未定ですが、退院後は復帰させていただきます。

      ひでちょ

      田中さん

      災難ですね。大丈夫でしょうか?会員のみんなも心配しております。もうすこし詳細が分かると安心します。また、落ち着かれましたら、ご連絡をお願い致します。
      定例山行については、こちらで対応しておりますので安心してください。
      どうか、お大事にしてください。

      山行部 青山

    さんぺい

    山に行けないからジムでがまん。エイムにて、

    2013年 同志会NewYearパーティー開催します。

    1/8(火)の集会の後に行います。20:30スタート予定です。

    場所はナディアパークから徒歩5分のところです。

    今回の会場はカフェで、お酒飲まない人も気軽に参加できる設定にしています。

    詳しくは、名古屋山岳同志会メンバーズの会員制HPのお知らせページを確認して下さい。

    http://sangaku-doushikai.com/members/archives/296

    ●受付/応募フォーム。下記をクリックしてエントリー下さい(会員限定です)
    http://goo.gl/rktwt
    入会前ガイダンスを受ける予定の方も参加OKです。

    ひでちょ

    11/6(火)の集会後に【懇親会】あります。(飲み会です。でも、飲めない人も参加OK)

    月に1回のチャンスです。

    しばらく来てないから、行きにくいなぁーと言う方、お気軽に顔を出して下さい!

    みんな、待っています! 老若男女、和気あいあいと楽しみましょう!

    今月は、入会希望の見学者(美男?!美女?!)の方も見えられるようですよ。

    momo

    ’12.09.01(土) 八朗坂~弥陀ヶ原 (立山)

    暑さで敬遠されたのか、登山者はほとんど見かけませんでした。
    タイム、標高:
    称名滝駐車場9:00 960m→弥陀ヶ原12:00 1810m→称名滝駐車場14:20
    写真:弥陀ヶ原末端から落ちる称名滝

    毎年恒例の小川山キャンプ、参加者大募集!!(会員限定)

    同志会のみなさん

    こんばんわ。キャプテンはげちょです。

    毎年恒例の、小川山キャンプがやって参りました!
    今回も、バーベキューがメインです(たぶん)
    今年は西尾さんとキャプテン水谷さんがタッグを組んで開催です。
    途中参加、途中抜けもOK。バーベキューだけ一緒に食べて後は別行動もOK。

    ●日時: 10月6日~8日
    ●場所: 信州川上郷 金峰山荘 廻り目平キャンプ場
         〒384-1401 長野県南佐久郡川上村大字川端下(カワハケ)546-2
         TEL.0267-99-2428

    ●参加希望の方は下記のフォームにアクセスして記入してください。
    http://goo.gl/mYY2a

    ●参考
    廻り目平キャンプ場のホームページ
    http://w2.avis.ne.jp/~mawarime/

    ●金峰山荘の料金表
    http://w2.avis.ne.jp/~mawarime/charge.htm
    ※入浴のみ可(12時~19時)大人400円小学生300円

    ※注意!ふれあいの森キャンプ場は別の場所です。間違えないでください。

    momo

    ’12.08.19(日) 白馬岳 2932m
    蓮華温泉からの日帰りにチャレンジしました。
    ネット情報から行動時間12時間みてましたが、実際は約10時間で完了しました。
    天気:晴れ、曇り、帰路小雨
    荷物:スタート時6kg(水2.5L)
    タイム:蓮華温泉5:20/5:41→白馬大池7:54→白馬山頂10:30/11:15→
    白馬大池13:15→蓮華温泉15:30

    ひでちょ

    下記、下呂市濁河温泉高原スポーツレクリエーションセンターから、当会にDMメールが着ていました。最近できた高所トレーニンができる御嶽山麓の施設です。勤労者山岳連盟の会員カードで割引きがあります。お知らせまでに。

    貴会におかれましては益々ご発展のこととお喜び申し上げます。
    このたび岐阜県御嶽山麓に高所トレーニング施設下呂市濁河温泉高原スポーツレクリエーションセンターがオープンいたしました。
    管理運営は下呂市の指定管理者として特定非営利法人高所トレーニング環境システム研究会が行います。当法人は高所トレーニングの第一人者である東京大学 小林寛道名誉教授が主宰する研究会で、高所トレーニングの研究者及び関係者が組織しており、日本国内のみならず国際的な高所トレーニングのセンターとなることを目指しています。
    本センターは、各種スポーツ・レクリエーションのみならず、標高3000級の御嶽山塊が間近に控えるという立地条件を生かし、本格的登山やトレッキングの基地としても利用できるようにしております。特徴としましては飛騨頂上(標高2810m)まで約6kmという日帰り登山ができる好条件にあります。また周辺には亜高山帯の原生林がひろがりトレッキングコースも豊富です。あふれるほど数の多い滝めぐりや沢歩きができるのも御嶽山麓ならではの特徴です。
    センター館内には低酸素室を設置し、標高1800m~4500m(酸素濃度17%~12%)の酸素濃度を設定できますので、海外の高所登山を目指す方々の事前のトレーニングなどにもお使いいただけます。高所トレーニング専門の知識を備えた指導員も配置しておりますので、利用者には最新の研究成果に基づく効果的なトレーニングをしていただけるものと思います。
    食事は皆様に十分ご満足いただけるものをご用意し、かつ館内には源泉かけ流し温泉も備えておりますので登山やトレーニングの後におくつろぎいただけるように万全の態勢を整えております。
    登山、トレッキング用宿泊施設として、ぜひ貴クラブに当施設を知っていただくとともに、皆様に本施設をご利用いただきたくご案内申し上げる次第です。貴クラブの登山合宿や海外登山事前トレーニング研修などにご利用いただけますと幸いです。
     施設の詳細につきましては
    http://www.nigorigo-1700.com/
    をご覧ください。
     是非ご利用いただきたくご連絡をお待ちしております。

    またリンクもお願いできればと思います。

    下呂市濁河温泉高原スポーツレクリエーションセンター
    〒509-3111 岐阜県下呂市小坂町落合2376-1
    下呂市指定管理者:
    特定非営利活動法人高所トレーニング環境システム研究会
    受付窓口 フリーダイヤル0120-930-922
    〒542-0081大阪市中央区南船場3-4-26 出光ナガホリビル12F
    TEL 06-4300-3161(専用) FAX 06-6243-3051
    担当 山田 誠

    momo

    ’12.07.16(月) 大日平 1760m(立山、大日山系)
    朝から「暑くて強い南風」。でも、空気が澄んで、山が凄くキレイに見える。
    暑いが、三連休で唯一天気が良い日。称名駐車場はたくさんの登山者。

    何時来ても大日平、弥陀ヶ原高原は素晴しい景色を見せてくれる。大日平山荘の展望台で「称名上の渓谷と不動滝の大スケール」を見ながらランチタイム。最後の雪解け水のためか、今日の称名滝の瀑布は今まで見た中で一番の迫力があった。

    コース、標高:称名滝駐車場960m→大日平、不動滝展望台1760m→称名滝駐車場
    7:40スタート、12:00エンド、行動時間4.5h
    添付写真:大日平から薬師岳

    竹久 夢之丞八

    やっと読み終えました、トム・クランシーの「デッド・オア・アライブ」4刊。 9,11テロが起きるまではこの人の本、全部読んでたんだけど、あれ以来国際テロものは暫く読む気しなかった。9,11以来、ビンラディンを捕えるまでの物語り。ザ・キャンバスなる世界一の特殊部隊がラディンを追ってアフガン、カナダ、ロシア、アメリカ、アフリカ、世界中を又にかけての展開、最後は事実と違いラディンを生け捕りにしFBIに渡す所で終わってます。
    この人の初刊「レッドオクトーパーを追え」を読んでのめり込みました。当時のレーガン大統領が絶賛し、ショーンコネリー主演で映画化もされました。「愛国者のゲーム」等国際テロ、コロンビアを舞台にした麻薬組織の撲滅など、これに比べたら警察ものを得意とする
    佐々木譲、今野敏、東野圭吾等ちっちぇえちっちぇえ。この作品も色々な暗号を使ってますが、戦後有名な暗号「ニイタカヤマノボレ」真珠湾攻撃決定、「トラ、トラ、トラ」われ真珠湾攻撃せり。 「ジャンは長い口髭を生やしている」ノルマンディー上陸作戦決行。等ありますね。 所で オホーツク海、日本海、東シナ海は大丈夫でしょうかねえ。党内分裂なんてのんびりしている場合じゃないのにねえ。

    momo

    ’12.06.30(土) 立山縦走
    室堂から一の越直下までは残雪を歩きました。縦走路はほぼ雪無し。別山乗越直下からは雷鳥沢雪斜面を下りた。急斜面だが、雪が締まり歩行は支障なし。

    コース:室堂~一の越~雄山~真砂~別山~剱御前~雷鳥キャンプ場~室堂
    室堂9:30スタート、室堂15:55エンド、行動時間6.5h

    添付写真:雷鳥沢の急斜面(シリセードで下りる先行者。)

    momo

    ’12.06.27(水) 白木峰1596m 
    ほとんど車で登りました。少しだけ登山、40分で頂上。山頂がニッコウキズゲでいっぱいになるのは7月中旬。でも、少し咲いてました。平日にもかかわらず、登山口は満車の10台+α。
    標高、タイム:富山県側、大長谷温泉595m—-登山口1320m、11:10→白木峰山頂1596m、11:40/12:10→前白木・浮島の池12:40→白木峰山頂→登山口13:30
    添付写真:頂上より前白木方面

    NHK-BSプレミアムで「にっぽん百名山」が始まりますね。
    毎週月曜日19:30~20:00

    次回7月2日は「大台ケ原」だそうです。

    http://www.nhk.or.jp/bs/hyakumeizan/

    コネタ集1
    御在所岳・前尾根の櫓からの懸垂下降
    http://youtu.be/Bj4y9ZtkQ_k?hd=1

    竹久 夢之丞八

    7月の予定ができました。 留守宅引受日は  7/1(土)  7/8(日)  7/14,15(土日)
    7/21(土)  7/29(日) です。気楽に申しつけください。
    雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダは何処行った。
    1日12種類の薬と、週7本の注射にて生き永らえてます。 今春2度目の心臓手術を終えやれやれとしたのも束の間、以前に痛めた頸椎から派生して肩が痛くて…、ペインクリニックにて首、喉に1本づつ、肩に7本打ち込んで様子をみてます。 頭(書痙) 心臓、肺、痒い痒い病の薬が12種。何が何だか分からなくなってきた、でも7月までには全快します。(予定)。 そしたら岩登りもやりたいね。  

    momo

    ’12.06.17(日) 大熊山1628m (立山、大日山系)

    早月川沿いの山。数年前に登山道が開かれた。山頂には1894年だったか、柴崎が設置した三等三角点がある。今回、初登頂。
    標高、タイム: 
    馬場島手前小又谷口620m、10:22→山頂1628m、13:22/13:50→小又谷口16:10

    さんぺい

    管理人さん、昨日、マッキンリー奴ていたヨ。ヤマゲンサントコいかったな☀

    先日6月5日に見学にいらっしゃった郡様
    申し訳ございません、ホームページのお問合せ欄より連絡先を送信して頂けますでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    名古屋山岳同志会 お問い合わせ担当係様

    お世話になります。
    突然のご連絡、大変申し訳ありません。
    「登山大好き委員会」という団体の運営事務局をしております、(株)ワッカの渡辺と申します。
    「登山大好き委員会」とは、好日山荘、エルブレス等の登山用品店、ゴアテックスやマムート、ノースフェイス、パタゴニア等の登山用品メーカー/輸入代理店の合計37社が中心になり、立ち上がった団体です。
    (ウェブサイト:http://www.tozandaisuki.jp/tozandaisuki/)
    (フェイスブック:http://www.facebook.com/tozandaisuki)

    本委員会では、今年、さまざまなイベントを開催いたします(ウェブサイト参照)。
    そのうち、今回、ご連絡をさせていただいたのは、6〜7月に3会場で開催するトークイベント(参加無料/各種特典あり)について広く告知させていただきたいと思ったためです。
    何卒、下記イベント内容について、サークル内での告知のほど、宜しくお願い申し上げます。
    なお、本委員会の紹介及び各種イベントについては、山と渓谷7月号、PEAKS7月号、岳人7月号(ともに6/15発売)でも掲載いたします。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    登山ファンミーティング2012(参加無料/各種特典あり)のお知らせ
     http://www.tozandaisuki.jp/events/funmeeting/
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【内容】
    ・豪華ゲストによる山の魅力、楽しみ方のトーク
    ・「白馬」「尾瀬」の地元ガイドや観光局職員によるフィールド紹介
    ・各種の豪華な景品を参加者全員にプレゼント
    【日時及び会場】
    ・2012/6/23(土):東京会場(JR秋葉原駅 UDX GALLERY)
    ・2012/6/30(土):名古屋会場(地下鉄栄駅 ダイテックサカエ スターホール)
    ・2012/7/7(土):大阪会場(JR北新地駅 AP梅田大阪)
     3会場ともに、開場12:00、開演12:30、終演17:00(予定)
    【ゲスト】
    四角友里さん(アウトドアスタイル・クリエイター)、菊池哲男さん(山岳写真家)、高木律子さん(白馬マイスター)
    【特典】
    ・「山と渓谷」7月号付録 「白馬安全登山ガイド2012」をプレゼント
    ・「好日山荘」「L-Breath」「ニッピン」で使えるお買い物割引券をプレゼント
    ・「白馬」「尾瀬」の豪華賞品が当たる抽選会を実施
    【申込】
    ウェブサイトまたはFAXでの事前申込が必要になります(各会場,限定200名様)。折り返し、こちらから整理券を送付させていただきます。
    ・ウェブサイト:http://www.tozandaisuki.jp/events/funmeeting/entry/
    ・FAX:お名前、ご住所、メールアドレス、参加希望の会場を記しのうえ、03-3456-3991(登山大好き委員会運営事務局)まで

    ご不明な点等、ありましたら、ご連絡いただければと存じます。
    ご検討のほど、宜しくお願い致します。

    登山大好き委員会運営事務局
    片岡・渡辺
    東京都港区芝3-25-6 桜井ビル2F 株式会社ワッカ内
    tel 03-3456-3891 fax 03-3456-3991

    竹久 夢之丞八

    某月某日某所で少々ささを召し上がってめいりやした。家にけえって鏡を見たら、こりゃなんじゃ、びっくりひゃくり桃の木山椒の木、眉毛が顔の真ん中にでんと座ってやがる、眉はもっと上の生え際なるのに拙者の眉は下がってしもうた。
    何処まで顔か、何処から頭?、今夜は悩むな。  へば   八

    momo

    ’12.05.19(土) 北ノ俣岳2661m、スキー登山 快晴

    昨年夏、寺地山まで下見。昨日実行、北ノ俣岳まで行ってきました。時間があれば黒部五郎までと思い、登山口の飛越トンネルをAM4時すぎスタート。最初は所々残雪状態のため登山スタイル。仙人峠手前から雪が繋がり、スキーシール走行になる。寺地山あたりから雪に覆われた北ノ俣が見え出す。所々地面露出かと思っていたが、良い意味で驚いた。今年の降雪量の多さの影響か。雪に覆われた北ノ俣の景色は壮大だった。数日前に降雪があったようで、雪はサラサラだった。これも予想外。寺地山から北ノ俣避難小屋まではシールで滑り降りて、避難小屋から北ノ俣まで登り返し。雪質は良かったが、スピードは上がらず、スタートから6.5h.で頂上着。黒部五郎は見るだけになりました。休憩後、本日誰も滑っていない北ノ俣の大斜面を滑り降りて、寺地山へ登り返し、ゆっくりゆっくり帰りました。

    添付写真:北ノ俣避難小屋付近から北ノ俣岳

    竹久 夢之丞八

    6月の 土日留守宅引き受けます。
    受けられる日  6/3、6/10、6/16、6/23、6/30、 これ以外の日は「袖の下」次第、1件10両から、 ひっひっひっ
    心臓と肺が良くなったら今度は 首、第7頸椎の古傷が疼きだしてただ今リハビリ中。首が上を向かない、肩が痛くて、酒なしでは寝られない。でも僕は努力します、努力して治して駒ヶ根にちょっとでも参加します。だって女子部が全員参加に拙者が行かなきゃね。 うーむ。   夢見る丞八

    ロープワーク&駒ヶ根バーベキューキャンプ参加者大募集!
    只今15名!
    ●同志会メンバー限定です。一般の方はご参加になれません●
    昨年、好評だった駒ヶ根でのロープワークセミナーの第二弾を行います。
    会員数が増えて、なかなか、会員同士が一同に会する機会がありませんので、
    この機会にとにかく、みんな集まってバーベキューしましょう!という企画です。
    名古屋 から車で2時間です。車は相乗りできるよう手配しますので、お気軽に
    参加下さい。
    ロープ ワーク抜きでバーベキュー+宿泊だけの参加もOKです!
    ちなみに、婦人部からの要請で女子は基本、全員参加だそうです(笑)

    ●参加応募はこのリンクをクリックして、web応募フォームから
    https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHVOdFBzNmVKWVpYN3lybUNNZnE5WWc6MQ

    【基本プラン】

    ●開催場所/(ロープワークセミナーの会場)
         森と水のアウトドア体験広場
          http://www.city.komagane.nagano.jp/index.php?f=&ci=11409&i=11454
         長野県上伊那郡宮田村4752番 地96 電話 0265-85-0455
          (バーベキュー&宿泊)
         駒ヶ根キャンプセンター
          http://www.komacamp.jp/index.html
         長野県駒ケ根市赤穂759-437  電話0265-83-9013

    ●会費 /ひとり2,000~3000円程度(交通費別途)

    【日程】
    6月9日(土)AM9:00 ロー プワークセミナー実習
            (森と水のアウトドア体験広場のクライミングウォール前に集合)
            クライミングウォール周辺にて、ザイルの結び方
             ビレーの仕方、懸垂下降、登り方等の基本を実地講習
            PM6:00 バー ベキュースタート。
            (駒ヶ根キャンプセンター本館右脇のバーベキュー場に集合)
              ぼちぼち始めますので、バーベキューから参加の方、
               多少遅れても問題無いです。直接お集まりください。

     (基本は常設テントで泊まります。希望によりコテージやツリーハウスもあり)
          ※シュラフ、シュラフカバー、断マット持参ください。
          ※無い方は、他会員に借りましょう。
           誰に借りたらいいか不明な方は山行部・青山まで相談下さい。

    6月10日(日)フリータイム
          残雪期の木曽駒岳、戸倉山ハイキング、岩登りゲレンデなど予定。

    chiezo

    譲ります。

    会員の方へ・・・初心者向けのワンデイザック。
            これから山を始めようと思っている貴方。
            まだザックがないわ・・・という方。
            日帰り用のザックがありますので差し上げます。
            ご希望の方連絡ください。
            希望者多数の場合は抽選。ちなみにザックは女性用デス。
            他にバランスボールもあります。

    最近思うこと。

    あわてず、急がず。でも、今を大切に、みんなで少しずつ高みへ登って行きたい。

    だって、素敵な仲間がこんなにいるんだから。

    レベルが低くても、少しずつステップアップすればいい。数年後にはきっと変わる。

    そう信じて、やっていきたい。

    。。。。。

    なーんちゃって。サボってないで仕事しなきゃ。。

    たなはし

    すみません、本日定例集会に行く予定の
    たなはし(入会希望中)ですが、
    仕事が立て込んでおり
    時間内にお店を訪ねることができなくなりました。

    また改めてご連絡いたします。
    失礼いたします。

    4/30 前穂高岳・北尾根
    涸沢から五六のコルに上がり、五峰を越えて、いよいよ四峰の登攀。気温が下がり、雪まで降り始めるなか、登攀準備をすすめている様子です。
    http://www.facebook.com/photo.php?v=380939491948427

    北穂高東稜ムービー、ちょっと遊んでみました
    http://youtu.be/0FSkbezvE50

    2012年4月29日北穂高岳・東陵を登りました。ゴジラの背の手前で準備中の様子。快晴、絶景です。
    http://youtu.be/StF5gUl98ms?hd=1

    momo

    ’12.04.28(土) 八方尾根の頭2650m、スキー登山 快晴

    8:10八方ゴンドラ駅に着いてみると切符売場、ゴンドラ乗場はスキーヤー、登山者で長蛇の列。「もっと早く来るべきだったか」などと思ったが、並ぶしかない。それでも、ゴンドラが動き出すと効率良く人がはけて、ゴンドラ、アルペンリフトを乗り継ぎ八方池山荘には9:00ごろ着いた。登山者が次々に登っていくなか、スキーにシールをはり、9:17出発。山スキーヤー、ボーダーもちらほらいる。日差しは強く暑いくらい。最初、無風に近かったが、標高比例で強くなる。稜線付近で雪面が硬くなっていることを想定してピッケル、アイゼンを持参したが、その必要も無く、シールで稜線2650mまで登る事が出来た(稜線手前で数m地面露出があり、スキーを外した。下りは、露出部の谷側の雪斜面を滑った)。下りは、稜線からの飛出しで少し緊張したが、兎平まで標高差1200m、距離6kmをスキーで下りられた。
    添付写真:稜線から八方尾根を見下ろす。特記:大きな雪崩音を3回聞いた。

    標高、タイム:八方ゴンドラ駅8:10=八方池山荘1835m、9:17→八方尾根の頭2650m、12:38/13:01→八方池山荘1835m、13:59→兎平1420m、14:17=八方ゴンドラ駅

    竹久 夢之丞八

    自分のパソコンがバカなのか、今日は受け付けてくれたようです。雨の日はいいのかな。
    5月の 留守宅受付日です、  5/5  5/6  5/12  5/13  5/19  これ以外はダメ、 半年まえまであれほど入れ替わり立ち替わり皆さん投稿してたのに、ばったり失くなったのはなぜ?
    最近、物忘れが激しく、図書館で10冊借りると3~4冊は前に読んだ本です。それでも仕方ないから2度読みしてます。 読みたくて2度読みは「不毛地帯」「白い巨塔」「二つの祖国」「華麗なる一族」「凍」そして啄木は時折ちょくちょく読み返してますよ。こんな雨の日に彼の歌集ぴったり。  夜読むと気が滅入ります。

    momo

    ’12.04/15(日) 猿ケ馬場山1875m、スキー登山(飛騨白川)
    朝は予想外の濃霧。標高900mで霧の上にでる。上は快晴。
    3回目でやっと頂上ゲット。
    標高、タイム:
    白川八幡社裏林道515m,6:00→帰雲山1622m、9:25→猿ケ馬場山1875m、10:46/11:45→白川八幡社裏13:28。

    momo

    猪臥山登山口

    名古屋からの帰り道、登山口を見てきました。予想以上の積雪量でした。
    本日16:00の登山口の写真。

    竹久 夢之丞八

    4月の留守宅… 4/8(日) 4/14(土) 4/21(土) 4/22(日) 4/29(日)  この日なれば留守宅引き受けます。
    話しコロッと変わるけど、お主 木村政彦って人知っとるけ?。じゃあ力道山は知ってるね。 「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったか」読み終えました。日本プロレスの草創期、相撲から転身の力道山、柔道から転身の木村、 S29年に日本一を賭けて戦いました。プロレスは筋書きのある喧嘩です、その筋書きを破っての試合だから本当の死闘となったのですが、その真相を描いた本。実に興味深かったね。  あの頃のレスラーと言えば
    鉄人…ルーテーズ、黒い魔人…ボボブラジル、 帝王…バーンガニア、 人間発電所…サンマルチノ、神様…カールゴッチ。 4の字固めの「魔王」ザ、デストロイヤー、殺人狂…キラーコワルスキー、得意のニードロップで相手の耳を削ぎ落とした人。目をつむるだけでジャンジャン出てくるね、
    馬場、猪木全盛の頃には 鉄の爪…フリッツフォンエリック、得意のアイアンクローが決まると馬場のこめかみから二すじ三すじ血が流れます、その後は顔面血だるまの馬場。
    猪木と死闘を演じたインドの狂虎…タイガージェットシン、路上で猪木をボコボコに、怒った猪木がリング上でシンの腕を折った試合。凄かったねえ、ボキッと言う音が聞こえたもんねえ。 他には生傷男…ディックザプルーザー、ぶっ壊し屋…クラッシャーリソワスキー、荒法師…ジンキニスキー強かったね。
    不沈艦…スタンハンセン、気狂い犬…マッドドックバション、黒い術術師…アブドラーザブッチャー。  友達と「4の字固め」、弁慶の泣き所がめっちゃ痛い、あれは脚折れるね。
    猪木の「卍固め」は難しくて出来なかった。
    さて、君は何人知ってるかな?。これは昭和時の知能テストで御座る。 へば   八

    竹久 夢之丞八

    またもや初体験二つ。
    本日午後退院しました、昨年1月の脳梗塞、3月の心臓、9月の肺気腫、そして今回の心臓手術で一段落。悪行の禊ぎも出来たことと思います。 術後6時間の完全安静、1時間半前に麻酔から覚醒、ガチンガチンに固定された腰と肩、 腰の痛みと管を通した尿道の痛みに脂汗、やっと看護婦さんが腰をちょっとだけ曲げてくれた、極楽極楽。 「ただ今2012年3月8日零時一分です、八麿呂さんお誕生日おめでとう」だって。めっちゃ嬉しかった。私に息子がいたら即、お嫁さんになんですがねえ。いっそ拙者の嫁さんに…。
    先ほど車で出かけました。50キロ制限の道を前の車は54キロです、後ろは大渋滞。前の車はパトカーなのです、でもパトカーといえども人に迷惑はいけない事、 控えめに一回だけパッシングしました。 即、路肩に誘導されて、散々お説教、でもその間に他車が大急ぎですり抜けてゆきました。 いいことすると気持ちいいね。  八麿呂

      chiezo

      八師匠・・退院おめでとうございますandお誕生日(8日)\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!

      これからも益々お元気でクライミング三昧してくださいませ。
      私もチット頑張りまする。

      八麻呂さん
      退院おめでとうございます! 
      というか、その翌日、総会司会、その後、飲み会、二次会カラオケ、
      お元気すぎるくらいお元気で良かったです(`_´)ゞ
      また、岩の方もご指導宜しくお願いします。

    momo

    ’12.02/22(水) 猪臥山1519m、山スキー(飛騨古川)

    いのぶせやまの南ルート「彦谷から山頂往復」「夏道・南西尾根から山頂~彦谷」の山スキーは経験済。でも北ルートは未経験。昨年、山頂から見渡すと北側尾根は広く、樹林帯も疎らから密まで多様でスキー滑走には面白そう。だが季節は2月ちょっと不安も!
    今回、南の彦谷から入って北(小鳥峠~畦畑)に抜けるロングコースにチャレンジした。
    予想どうり、北側尾根は広く緩やかで山スキーを楽しむ事ができたが、尾根末端は上から見るより複雑だった。密生植林帯に突っ込み過ぎたこともあり、目標地点の小鳥山を見失いかけたが、何とかカバーすることができた。
    小鳥山、小鳥山牧場の広大な雪原が印象的だった。

    ルート:猪臥山トンネル清見側1060m→彦谷→山頂1519m→小鳥山→小鳥峠→畦畑集落800m。スタート8:30、エンド17:50。晴れ

    写真:山頂まであと少し

    竹久 夢之丞八

    70歳目前にして初体験。
    過日Mさんのベンツなる自動車に乗った、今日Mさんのワーゲンなる自動車に乗った。
    信じられないほどの心地よさにウトウト。イカンこの自動車は外界の事が分からん。
    拙僧のメルセデスデミオ、道路の状況が即感じ取れる、ガタガタは土と砂利の道、ガッタンガッタンはガス官工事のあと、ガタガタガッタンは水道管工事のあと、ガタンは蛇ちゃん引いちゃった、アーメン。風が吹けばフワー、全ての状況が分る故、即 国交省に知らせてあげます。  冷暖房が苦手、いまは綿入れの半纏に股引きで温かくして、暖房なし。夏は勿論全窓開け広げ、高速も同様、ただし座席横の万札が飛び散らないようにブロックを乗せてます。 ひたすらゴーッ。子供なんぞはは吹き飛んでゆきます、隣の声も聞こえないのにラジオなどは無し。ウトウトなんて暇はない、 無言、必死に顔引きつらせて、前だけを見て運転してます。安全ですよ。
    体験したい方はインターネットでご応募ください。
    あっ、それから名古屋の西に住んでる「はんなりそうどす姫おばさん」、たまには返事ちょう。あんたとケンカしてないとボケちまうでよお。    袋小路八麿呂  

    竹久 夢之丞八

    今日のグレートサミッツ観た?。 台湾の最高峰「玉山」3952m,
    3日掛けて沢を遡行し、稜線に出て北峰から主峰に登るってやつ。 沢登りが凄かった、桁違いの水流に逆らい、ハーケン打ち込み、ザイルとあぶみを掛けての遡行。鈴鹿の沢登りとはスケールの違うダイナミックスさ、かなり滑るようでプロも苦労していた。今までで遡りきったのは30人だって。  凄かったなあ。  アッ NHKの女性ディレクター、可愛い娘で最高、拙者も同行したかったな。    八王寺八住職。  

    momo

    輝山ベストショット 2/11(土)
    山頂から滑り降りて、振返ると、素晴しい空と山頂が広がっていました。

    momo

    ’12.02/11(土) 輝山2063m-山スキー
    今週も「てらしやま」。単独ラッセルに耐えること4時間、初めて山頂に立てました。「やった!」。
    山頂からの滑りは、深雪でスキーの自由が利かず直滑降、半ターンに制限されました。

    コース:R158乗鞍スカイライン導入路1420m→輝山南尾根→山頂2063m(往復)
    全行動時間:6h、スタート08:40。晴。スタート時気温-19℃、エンド時気温-7℃(国道脇温度表示)「寒かった!」

    写真:輝山山頂からの滑り

      マルリン モンロー

      おめでとうございます

      山頂から気持ちよさそうな斜面ですね

      おいしそうなパウダ~!!

    竹久 夢之丞八

    古い映画を観て
     ちょっと話が長くなります、昨日か一昨日BSで「生きる」を鑑賞しました。50年ほど昔の映画です、黒沢明監督、志村喬主演のあれです。多分、志村喬が雪降る公園のブランコ揺すりながら ♪生命短し、恋せよ乙女♪、あの場面を思い起こす人が多いと思います。
    実はあの時代と現在と全く同じ現象に愕然としました。  過日の東日本震災に於いて、静かに行列し食事を受け取っている人達、それに引き換え官、政、大企業の対応の鈍さ、
    世界に誇れる日本人、世界に恥じる官、政。 町役場の一市民課長が、命を賭して子供たちのために公園を作った勇気。 「役人は何にもしないのが仕事、前例に従うのが上手な生き方」との言葉がありました。今の役所の姿と一緒。「日本中枢の崩壊」と全く同じ、KDDIを立ちあげた「挑戦者」。分割民営化に先立って手を挙げた京セラに対する冷たい仕打ち。文明が進化し、心が、文化が廃る。 嘆かわしい限りです、 教育現場に「修身」「徳育」導入すべし。日本が日本である限り。

    chiezo

    「鳩吹山」参加の皆様おつかれさまでした。

    かなり冷え込みがキツく時々しぐれたりしましたが
    楽しい一時を共有出来、有意義な1日でしたね。

    ありがとうございました。

    又訓練に行きましょうね。

      もっちゃん

      隊長~~早々写真ありがとうございまーすヽ(*´∀`)ノ

      みんな思いっきり笑顔っすね~~
      また時々訓練お願いします。

      M野さんの初山行~楽しく無事に過ごせて良かったです。
      M野さんまた行きましょうね(^。^)

      Kei

      鳩吹お疲れ様でした~
      手軽で楽しい山 No1だよね!
      しろーさんも行ったんだね。
      合宿直後なのになんとパワフルなんだろう。
      僕は合宿で消耗し、まだへたばってます。。

    やっさん

    前のパソコンが調子悪く新しく買いなおしたら パソコンの使いかってが
    その機種によって全然違うんだという事がわかった。
    やはり 年寄には無理かなー
    でも せっかくだから何とかやってみるよ。
    せっかく同志会に入会しパソコンに於いてのいろんな活用方法を知ったから

    momo

    流葉スキー場・流葉山1422m ‘12/1/8(日)

    この時期、表日本と違って日本海側は天気が悪いのが普通。
    曇りの日でも貴重で、時間帯・地域の天気変化をチェックして行動するようにしている。この日も朝、ネットで5時間後までの天気を確認後、天気が良さそうな飛騨流葉に行きました。
    ゲレンデスキーの前に、先ず初登頂へ。
    リフト終点から頂上までの標高差は僅か20m、距離にして300mぐらい。
    シール装着し、深雪に沈み込みながら約20分で頂上着。
    誰もいない頂上で小休止後、3連休中で賑わうゲレンデに戻りました。

    *写真添付システム?が無くなっていました。どうしたのでしょうか

    マルリン モンロー

    ニセコで救助される

    はじめての膝上パウダーにちょっぴり緊張気味にはじまりましたが
    慣れてくると、これが楽しい・・・・

    たくさん降ってくれてパウダーだったのはよいのですが
    最終日には吹雪で暴風となり

    リフトに乗っていると止まってばかり
    そのうち放送で

    「機械トラブルとなり、リフトが止まりました
    救助いたしますので、そのままお待ちください」

    え、救助・・・・?

    パトロールの方が棒の先にフックとロープがセットされたものを持ってきて
    リフトのワイヤーに引っ掛けて

    ロープの先が輪になっていて安全帯のようなものが付いたものを頭からかぶってわきの下に挟んでくださいとのこと

    「確保しますのでゆっくりお尻をずらして降りてきてください」

    結局、ロープにつられました!(岩場以外では初体験)

    日ごろの訓練のおかげかな?
    あまり動揺していない自分を発見してしまいました

    よく見ていたら
    もう一方の先端も輪になっていて一人の腰に
    もう一人がロープをしっかり握っておろしていたような

    確保機は何にも使っていなくて体力勝負のようでした

    スキーパトロールの方々
    御苦労さまでした

    chiezo

    カズやん・・・ありがとう(=^0^=)   

    復活しました。(笑)

    皆様、新年明けましておめでとうございます。
    今年も、良い一年になりますように、みんなで楽しく山に登りましょう!!

      tom

      かずやん,風邪治ったー?僕は,大晦日から引き込んでしまいました。しんどいYO-!

      今年もよろしくお願いします。

        今年も宜しくです
        新年は親戚の子どもに風邪を染され
        ずっと高知でダウンしていました。
        一日だけ山岳部のOB会に出席しましたが、その時になんと
        グレートサミッツのディレクターにお会い出来ました
        うちのOBとはしらなんだ、アコンカグアの時のディレクターです。
        途中敗退してましたが(^^;)

    ちえぞう

    『富士山雪上訓練』

      Kei

      ちえぞうさん
      富士山では大変お世話になりました。
      誰が誰だかさっぱりわかりませんね (笑)

      会員の皆様も今年一年本当にありがとうございました。

      間もなく年が明けますが先ずは合宿頑張って行きたいと思います。

        tom

        雪が少なくて残念だったけど,良い訓練でしたね。ちえぞうさん,KEIさん,ひでさんお世話になりました。今年もよろしくお願いします。

    ちえぞう

    同志会の皆様今年はお世話になりました。

    会員も沢山増え賑やかになりましたね。

    来年もみなさんでたのしい山行ができますように宜しくお願い申し上げます。

    *写真は今年最後の山行『富士山雪上訓練』デス

    tom

    昨日は,今年最後の集会なので,恒例の町の忘年会。これまでにない猛烈な盛り上がり。ちょっと荒れ過ぎかな‥‥‥。でも,楽しかった!翌日が職場の忘年会だったので,自粛したが,他の皆は,2次会でカラオケに行ったらしい。午前3時まで飲み騒いだとか聞きました。お疲れ様でした。だれか写真アップよろしく。

    昨日の忘年会お疲れ様です
    グローブとフリースマフラーの忘れ物があります
    大野が持ってますので、忘れた方はメール下さい。
    富士山に行かれる方はその時に持って行きます。

    momo

    今シーズンの初滑り
    立山山麓スキー場ボトム(550m)は雪まばらの積雪0cm。だが、見上げる尾根上は真っ白。期待して1時間登る。予想より早くスキーが履けた。新雪で靴高ラッセル。1.5時間後、尾根にでた。鍬崎山東尾根1188mピークで終了。帰りは、標高差400mだけだったが、新雪滑りが楽しめた。
    写真:1188mピークより大日岳

    tom

    昨日は,同志会の忘年会でした。

    参加者32名ということで,最多記録でした。
    例年以上のすごい盛り上がりでとても楽しかったです。
    幹事の皆さん,お疲れ様でした。

    TOM

    11/15は,教育館で集会を行い,好評を博したのですが,12月,1月とすでに先約が一杯で取れませんでした。仕方がないので,従来通りエーデルワイス(2階)で行うか,TOROROさんお薦めの生涯学習センターをあたってみるか,現在検討中です。

    ちえぞう

    岩櫃山です

    ちえぞう

    子持山、岩櫃山へ登ってきました。

    子持山の獅子岩はクライマーの楽しいエリアですが、
    岩を巻いて岩峰の上にでられます。

    写真の岩櫃山は3時間くらいで周遊できる山ですが、
    ほとんどが岩稜歩きで楽しいです。

    長い鎖をたどると狭い山頂。。。。

    岩場の好きな方足を運んでみてはいかが・・・・

    おととい、いびがわマラソンに行って来ました。
    3年ぶりにフルマラソンに挑戦しました。
    ここ数ヶ月、ほとんどランニングしてなかったので、
    完走できるか、まったく自信がありませんでしたが、
    なんとか4時間台(ほとんど5時間。。4h55)でゴール出来ました。

    コースは揖斐川役場から揖斐川をひたすら上流に向かって走り、
    ダムの手前で折り返して役場へ戻るコース。
    一般的にはフルマラソンの壁は35kmあたりに来ると言われてますが
    今回の僕の場合
    20km地点で早くも足が重くなり、28kmあたりで何度も足が吊りそうになり
    32kmで両足がパンパンに張って激痛で
    「もう、やめちゃおっかなー」と何度も思いました。

    でも、冬山合宿の赤岳主稜はこんなもんじゃない、もっと、きついに違いない。
    ここは赤岳主稜、ここは赤岳主稜、と自分に言い聞かせて
    踏ん張ってみました(ちょっとウソくさいですか?)

    当会若手のtororoさんは、同大会のハーフに出場されてましたが
    「いびがわハーフ、久々にいい感じで走れましたヽ(´▽`)/」
    だそうです。さすが、日頃から鍛えている子は違います。

    結論。
    トレーニングはちゃんとしないとダメですね。

      tom

      挑戦することに意義があるといいますが,ひでさんは完走を成し遂げたわけで,立派だと思います。赤岳主稜もその勢いで,完遂いけそうですね。

    tom

    11/15(火)の集会ですが,いつものエーデルワイスではなく,愛知県教育館(テレビ塔西)の第2研修室で行います。お間違えのないようによろしくお願いします。

    昨日のツエルト山行メンバーのみなさん、お疲れ様でした。
    帰りの際には急いで名古屋へ帰ることになり
    みなさまにはご迷惑をおかけしました、ごめんなさい。
    名古屋に着いたら、今度は父が介護施設を脱走する騒ぎとなっており
    みなさんにご心配をお掛けしました。

    ほんとにトラブルメーカーでごめんなさい。

    警察に捜索願を出した30分後、父は無事確保しました。
    そのあと、何事も無かったかのように
    家族全員で回転寿司にも行く(普通、中止する?)
    ことが出来ました。
    ありがとうございました(`_´)ゞ

    本日、何回目かの御在所岳前尾根へ行って来ました。
    今シーズンの冬合宿での「赤岳主稜」を安全にクリアするためのトレーニング山行です。

    いつになく、マジな表情のkeiさん、kazやん

    やったるでー!!

    竹久 夢之丞八

    11月の「留守宅」引き受けます。
    脳梗塞、心臓手術、肺気腫と一生分のアクシデントに見舞われましたが、平らな道をマイペースで歩けば10分位い続けられる迄に回復しました。 全快は望むべくもありませんが酸欠でのイライラからは解放されたようです。
    お陰で初体験ふたつ、 スナックでウーロン茶、素面でカラオケ、今までは酔っぱらわないと恥ずかしかったのにね…。 と、言ふわけでしばらく大人しくしてますのでいつでも 留守宅 引き受けますよ。   八

    ちえぞう

    岩場歩きの練習に 「鳩吹山」 へ出かけた。
    快晴のもと楽しい岩陵歩きが出来満足顔の2人(n‘∀‘)η

    近場でしっかり練習のできる良いコースです。
    (只最近は通行禁止の看板が取り付けられてますのでくれぐれも注意を・・・)

    連絡が遅くなってしまいましたが、小川山で所有者不明だった折りたたみ椅子を、
    1脚お預かりしております。

    心当たりの方いらっしゃいましたらご連絡下さいm(__)m

    10/18の集会にて TOM

    10/18(火)の集会後半にて,教育部より「登山装備ミニ講習会」を行います。前回の,「ツエルト」に続き,今回は「アイゼン」です。乞ご期待下さい。

    ちえぞう

    小川山参加の皆様おつかれさまでした。
    楽しい焚き火は今年も盛大に行われました。

    燃料の倒木集めが大変でしたが、最終日はずいぶん集まりましたよね。

    五郎山からの倒木運びはさながらにわか木こりで奮闘です゚(゚´Д`゚)゚

      おりょう

      小川山キャンプ初参加でした・・楽しい2泊2日でした~!!
      参加された皆さま、有難うございました。そして、お世話になりました。

      今回、ちえぞうさんや丸ちゃんの手際の良さに感心いたしました。
      わたくしも見習いたいと思いますが・・多分無理でしょう(笑)
      色々な方達との交流を楽しんで名古屋へ帰って参りました。
      また機会ありましたら宜しくお願い致します。

    茶野・鈴ヶ岳・鈴北岳 TOM

    土曜が仕事だったので,振替休日になった今日。あまりにも天気が良さそうなので,前日に計画書を作って,前から行きたかった茶野から御池岳まで周遊することにした。

    茶野の踏み跡は確かに薄く,桜峠という場所に出るはずが,少し外れてしまった。
    驚いたのは,鈴北岳の変貌ぶり。15年くらい前に登ったときは,笹原の中から展望がある感じだったのに,今日行ってみたら,つんつるてんの山頂。びっくりしました。でもそのおかげで,文句なく360度の大展望。この展望の良さは,鈴鹿の中でも屈指と言えるのではないか。
    御池岳は時間切れで割愛したので,今度は御池岳を中心にもう1度周遊してみたいな。

    ヒルコバから御池谷を下ったんだけど,かなり荒れていた。今日はいなかったけど,これでヒルがいたら絶対通りたくない谷だと思った。

    TOM

    先日,以前会員だったきみりん姫のところにおじゃまし,まだ未使用のザックカバー(35L用)と,ライト付きストックを2本,「もし使う人がいたらあげてほしい」ということでいただいてきました。明後日10/4の集会に持参しますので,欲しい人はぜひ出席してください。

    あと,どなたかのベージュのズボン(青い袋)が忘れ物として届いています。心あた利のある方は,これまた集会においで下さい。

    TOM

    9/20に行われなかった集会の代替として,9/27(火)に臨時集会を行うことになりました。
    都合のつかない方はごめんなさいです。

    都合の付く方は,いつものように,19:00よりエーデルワイスで行いますのでよろしくお願いします。

    台風のため、Cフェースの代わりに、廻り目平キャンプ場に下見に行きました。

    初めての小川山。。。。感動です。

    やっぱり、ROCKの殿堂。

    小京都ならぬ、小ヨセミテでした。

    焚き火のできるキャンプサイトも、サイトから見える廻りの景色も最高です。

    そこらじゅうに岩峰があって、わりとすぐに取り付きまで行けて

    登ってみると、高度感も最高でした。緊張してカラカラに喉が乾きましたが(笑)

    GIGIさん、敬老の日なのに(笑)、連れて行って頂いて

    ありがとうございました。

    よっすぃー、サイトキーパーありがとうございました。料理も最高でした(^o^)

    10月の本番の廻り目平キャンプが楽しみですね。八麻呂さん、よろしくお願いします。

    山の歌、歌詞カード用意しないとっ。

    TOM

    緊急連絡ですが,今日の集会は中止になりましたので,外にいる方は早目にご帰宅下さいますようにお願いします。

      会員の皆さん、昨日は大丈夫だったでしょうか?
      集会の中止はとても賢明な判断でした、ありがとうございます。

      しかしながら、来月の各山行の打ち合わせをする機会を逸してしまうのは、かなり厳しいので、
      出来ましたら、来週中で臨時の集会を開催して頂ければ幸いです。

      関係各位様、ご検討の程宜しくお願いします。

    tom

    くやし~。栂海新道流れたー。
    そのショックのせいか,熱が出てきた。おなかも痛い。

    うえーん。

    竹久 夢之丞八

    集りのあと金山で少しだけ頂いて参りました。帰宅し、ひとっ風呂浴びてベランダに出て焼酎飲りながらポーッと空を見てます。びっくりするほどのまん丸お月さんです。そんなにあけっ広げに全てを見せていいの?、少しは隠す所が有ったほうがいいなあ、少し欠けた十六夜、今少し欠けた十七夜、恥ずかしげな月がいいなあ。 まん丸お月さんで、ボクの子供時代を思い出しました。 「利根の利根の川風葦切りの…止めて下さるな妙信どの、落ちぶれ果てても平手は武士じゃ」。「赤城の山も今宵をかぎり、国を捨て縄張りを捨て、生まれ故郷の国定の村や、可愛い子分の手前たちとも別れ分かれになる門出だ」 あの日の夜もまんまる月夜だったんだろうなあ。でも私は昭和の人間、「貧しさに負けた、あ~あ世間に負けた」。やっぱりこれじゃ。   八

      TOM

      昨夜うちでもお月見しました。
      ベランダでチビたちと月を眺めた後,月見団子と抹茶を頂きました。
      チビ達は抹茶に顔をしかめていましたが。

    momo

    9/10 赤谷山2260m(あかたん山、剱北方稜線)

    山スキーの下見。
    登山道はあまり整備されていないようで、陽の当たる箇所は夏草に覆われていた。蚊、アブ、大きなハチ(コバイイケソウの蜜を吸っていた)などになやまされた。
    それでも「あかたん」初登頂にマンゾク!
    写真:ブナクラ峠

    馬場島、ブナクラ谷取水口920m、08:30 →ブナクラ峠1860m、11:30 →赤谷山13:30/14:00 →ブナクラ峠15:30 →ブナクラ谷取水口18:00

    ちえぞう

    剱岳より素敵な写真付下山報告がありました。

    ◎信さん天候に恵まれ最高の笑顔ですね。(*^_^*)

    次週同じく剱岳に行かれるメンバーも天気に恵まれますように・・・

    皆さん、自分の怪我でご心配掛けて申し訳ありません。

    怪我から2週間経過しました。

    先週、診察を受けたのですが経過のほうは順調なようです。ただし3ヶ月は添木付の強力なサポーターは外すことができないとのこと。

    現在は腫れもひき、特に痛みもなく、杖なしでも歩けるのは歩けるのですが、
    無理は厳禁ということで松葉杖は強制使用です。

    走ったりとかは、当然ですが問題外で無理です(^_^;)

    しばらくは山行には行けませんが、私もジッとしてられない性格なので、麓でテントキーパーやキャンプなどで無理しない程度で参加予定です。

    ロープワークセミナーや小川山は、無理しない範囲で参加予定。セミナーでは基本をみっちりと、小川山キャンプでは、何か一品旨いものでも作りたいなと画策中。

    あと、お気持ちはありがたいのですが「絶対おとなしくしてなくちゃダメ!!」とか過度なご心配は無用です。私も主治医に細かく相談してますので、答えは「大丈夫です」。

    なんとか万全&早い復帰を目指して治療していきますので、復帰山行は盛大にお願いしますm(__)m

    最後に私より大変な治療に頑張っていらっしゃるTさん、お互い無理せずにいきましょう! 1日でも早い復帰をお待ちしております。

    あしたの集会には、また見学者が複数お見えになりそうな予感(*^_^*)

    新しい仲間が増えていくのはワクワクしますね。

    老若男女いろいろな方がいると益々面白くなりそう(*^_^*)(運営側の方々は苦労も多いと思いますがw)

    みさっちゃん

    ~小川山~

    登レズ・下リレズ・ヘバリツク。
    最後ハ・力尽キテ・安易ニ着地。 The, 結果報告。

      TOM

      オ疲レ様。ヨク頑張リマシタ。

      決して、岩を嫌いにならないでね(;´∀`)

      優しいルートは世の中にはあるんです、御在所の前尾根とか。

      だから、はやまらないでw

      次は前尾根とか、南山あたりが楽しいはずです。

      とりあえず、ロック伝説の地を踏めて、良かったね(^_^)

    笠ヶ岳~西鎌尾根縦走に「秩父平から見た絶景」動画を載せてみました。
    http://youtu.be/VrpGPljOMbI

    TOM

    今日の飲み会は,久しぶりに八麻呂兄と話せて楽しかった。他にも新入会員の方がたくさん来てくれて楽しかった。それにしても,世界のやまちゃんは安い。
    八兄,やまねこさん,カトキチさん,カンナビスさん,kannonさんお疲れ様でした。
    (だれがだれだかわからないでしょうから,ハンドルネーム一覧表を早目に送ります。)

    tom

    HPの定例集会日程で8月の第2集会が8/16(火)となっていますが,8/23(火)の間違いです。毎月第1第3火曜に行う集会ですが,8/16はお盆休みのため,8月のみは第4火曜の8/23に行います。皆さん,お間違えのないようにお願いします。

    かずやんへ:定例集会日程の訂正をお願いします。  TOM

    ちえぞう

    〝白毛門沢”参加の皆様お疲れ様でした。

    ハナゲの滝のナメは素晴らしかったですね。
    流石人気の沢でした。

    詰めの急登はヘロヘロのクライミングでした。

    西の窓 八麿呂

    「朕深ク世界ノ大勢ト国ノ現状トニ鑑ミ、非常ノ措置ヲ以ッテ時局ヲ収拾セムト欲ッシ、茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク … 朕ハ時運ノ趨ク所、耐ヘ難キヲ耐ヘ、忍ヒ難キヲ忍ヒ、以ッテ萬世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス」。また八月十五日が巡って参ります。
    原爆、敗戦と過去を色々振り返る月ですね。日本だけでなく、他国にも迷惑をかけ、戦火に散った幾多の諸先達の無念と犠牲の上にある平和。今、我々がのほほんと山や沢に楽しみを頂いているのも全て彼らのお陰です。曲りなりにもこうして平和を謳歌しているのを彼らは喜んでいるかも知れない。
    国と国との交渉、せめぎあいは今後もずっと続くでしょう。然し、最終的にはお互いの話し合いで解決できる事を切に望みます。   西尾

    西の窓 八麿呂

    夢のようなひと時
    午後の半日をペットショップ巡り、「農業屋」でキュウリ、ナス、モモなんか買っちゃって。
    西尾張では「ディスワン」とジャスコの中のなんとか屋が一番。ディスワンは41号線を名古屋に向かって「小牧天然温泉」の向かい。猫が多い、超ネコ派の拙者には嬉しい店じゃ。他にフクロウやら猛禽類がいいねえ。 上小田井駅に近いところのジャスコ4階、なんとかペットショップ。一部屋に子猫4匹が遊びまわってる。その横、10畳ほどの板の間にネコタワーやら遊び道具が一杯あって、ソマリ、アビシニアン、メイクーン、ベンガルなど子猫10匹。なんとなんとその部屋に入れるの。ネコじゃらしやらで皆があつまってくるの、膝やら肩やら頭にまで登ってくる。嬉しくて嬉しくて竜宮城にいるみたい。ネコ派は是非一度行くべし。あ、大白鳥100万円、考えたけど諸事情により買わず。
    最近、悟りの域に近づき、生臭さが取れた拙僧としては、オネエチャン3人に囲まれるよりもネコがいいなあ。 いや、どちらもいいなあ。3人とネコ纏めて面倒見ちゃう。 八麿呂

    みさっちゃん

    私もガブッと背中に3箇所刺されていました。
    雑食育ちなので、病院には行かないけれど、痒いし真っ赤になってますよ~

    それよりも、足にアザが多数アリ。
    テンショーン!!!!って叫んでいたときのものかなぁ?ぶつけた記憶があまりない。。。

    ヨッシー、それに沢参加の皆様、大変です。。

    マダニです。

    刺されてました。しかも2匹。

    1匹目は、梅の湯でお腹にくっついてるのを見つけて、子どものヒルかと思い

    ぷちっと取って捨てました。

    ところが、先ほど入浴中に、またぐらに昨日までなかった「ホクロ」を

    発見し、おやっ変だな、こんなところにホクロなんて無かったのに、と思い

    引っかいたら、なんか取れそうになって、

    えっ、ホクロって引っかいて取れるか!また、ヒルの子どもが取り付いてたか!

    と思ったのですが、とりあえず落ち着いて、風呂から出てから観察してみると

    どうもかさぶたみたいに、ひらひらと取れそうな黒い塊だったので

    かさぶたかぁ、と思って、思い切ってブチッと取ってみました。

    痛みがありましたが、通常のかさぶたはがしと感覚が似ていたので

    一件落着。    。。。。と思いきや、

    はがしたかさぶたをテーブルに置くと

    なんと、かさぶたから手足が出てきて、歩き出すではないですか!!!!!

    衝撃でした。ホラーでした。本当に怖かった。。

    かみさんに伝えると、ティッシュで止めを刺してくれました。

    インターネットで調べると、どうも、マダニに間違いないようです。

    取り付いて、吸血し始めてから48時間すい続けるそうです。

    参加の皆さんも、一度ボディチェックをお勧めします。

    とくに体のあちこちがかゆい人は特に。

    ホクロぐらいのおおきさで、かさぶたのように、皮膚にもっこりついている

    物体があったら要注意です。調べによると、つぶさずに剥がさないと

    病原菌を注入される恐れがあるそうです。お気をつけください。

    明日、皮膚科で見てもらおうかと思います。

    マダニの取り方と感染症
    http://tatazoo.blog67.fc2.com/blog-entry-159.html

      ちえぞう

      こちらは被害無しです。
      何処も痛くもかゆくもナシで、瞼を蚊に刺されたくらいかな・・・

      ひでさんダニはたぶん高巻の時に取りつかれたかもネ(ー_ー)!!

      次回には蛭、ダニのいない沢に遠征しましょう。

      お大事に!!!

        膝や肘から下にかけて集中的に刺されているのは、たぶんノミです。
        あそこは、犬やら鶏やらが多かったのでたぶんいっぱい居るんでしょうね。
        沢の時は足首覆っていたから、やっぱりキャンプの時では無いでしょうか、赤坂谷の時も結構やられたから、こんどから虫除け&ハッカスプレーは忘れないようにしよう!!

        一応、近所の皮膚科で見てもらいました。
        お腹の方は棘が残っているかもしれないということで、
        針でつついて、ピンセットでチョンとつまんでもらったところ
        鼻毛くらいの棘が抜けました。
        塗り薬をもらって、現時点でかゆみはだいぶおさまってきているし
        大きなしっしんなどの発症も無いので、たぶん大丈夫だと言われ、
        念のため、1週間程度、ウィルスに感染してないか
        様子を見なさいと言われました。
        大したことは無かったようです。皆様、お騒がせしました。

        ちえぞうさん
        そうですね、大滝を高巻きしたときかもしれないですね。
        あるいはキジ打ちのときか。。

        かずやん
        足首周りの刺されは、キャンプ場ぽいですね。虫よけスプレーしたのに、
        がっつり刺され(かまれ)ました。。野生のノミには効かないのかな。

      ひでさんの書き込みを見て、自分も心配になって全身見てみましたが、ひとまず噛みつかれている所は無いような感じでした(-_-;)

      今日はずいぶん良くなりましたが、足首から下がけっこう痒かったので…、やっぱりノミなんでしょうか?

      でも、自分もしばらく様子を見ようと思います…。

    業務連絡です。

    自分のクルマに、モンベルの渓流スパッツの忘れ物がありました。

    次の集会に持っていこうと思っていますが、もしお急ぎでしたらご連絡下さい。

    沢から帰ったあとは、なんかカユイ。

    体のあちこちがカユイ。ワケのわからない虫にあちこち刺されたし

    それにムレてアセモも。

    それでも、おつり来るくらい、沢は楽しい(^。^)

    ちえぞう

    烏帽子岳~船窪岳 参加の皆様お疲れ様でした。長くて苦しい道のり、天候に恵まれすぎて暑かったですねェ~。。。

    烏帽子岳からの360度の眺望は最高でしたね。

    (不動岳~船窪岳の崩壊が年々ひどくなっていて、危険個所が多くなってました)。

    花鳥山川

    7月1~3日、南アルプスの東海フォレストのバス(往復)で一緒した名古屋ナンバーの者です。五十嵐さん3人は蝙蝠岳へ。私は笊が岳へ。
    今日の定例会に行こうと思いましたが台風でやめます。大府からは栄は遠いですね。ホームページがいっぱいあって、どれを見たらいいのか・・・・
    とりあえず、3人の方に楽しかったお礼を伝えたくて。ありがとう!

      ちえぞう

      花鳥山川さん ご訪問ありがとうございます。単独の 笊が岳 のお話も楽しくお聞かせいただき、楽しかったですよ。

      次回の例会に遊びにいらしてくださいませ。
      お待ちいたしております。

      また山のお話いろいろ聞かせてくださいね。

    西の窓 八麿呂

    19:00から晩酌、開けっ放しの西窓からは強烈な風、涼しいを通り越して身の危険を感じる程。 伊吹山の端に陽が落ちて行きます。焼酎のオンザロックをカラカラ言わせ、じっと見てます。 そうそう、今日は20:00からテレビ見なくっちゃ、この間から猫と芸術家の関わりをやってるのね、今夜は故、向田邦子さんと猫。超ネコ派の私としては見逃すわけに行かない。暇な時はペットショップ巡りをしてますが、やっぱノラがいいね、猫は買うものじゃなくて拾うもの、草の陰でみゃあみゃあ泣いてる奴を抱っこして、我が家に向かう時のワクワク嬉しい気分、いいねえ。あっ暗くなった、あっ今、小笠原のヒットで同点、じゃあねっ。八

    momo

    6/18 (日)寺地山1996m 曇り時々晴。

    飛越新道は雪解けでぬかるみ歩きにくかったが、予定どうり3.5h.で頂上着。
    詳細は後日、リーダーからあると思います。

    写真:飛越新道のクワガタとすす竹(写真中央にクワガタ)

    ロープワークの練習に使っていたトラックロープを2m×10本に切り分けましたので、結び方の練習をしたい方に差し上げます。

    欲しい方は、次回6/21の集会に来て下さい。

    オメガリンクカム
    ebeyで3万3000円
    送料手数料込みでも、4万弱
    実際に買うと、6万近くするから買いかも!!
    しかし、海外かなり不安

    http://www.sekaimon.com/i200610764954

    今日は愛知県勤労者山岳連盟主催の

    無雪期救助訓練の机上講習の日ですね。

    どんなことするのかな。

    自分の安全もままなりませんが

    できれば、いざというときに

    人の為にも、役に立ちたいです。

    以前、いざというとき、動けなかった自分がいるので

    しっかりした技術を身につけ、その場で落ち着いて

    対処できるようにしたいです。

      マルリン モンロー

      ザイルやリュックなどを使っての担架の作り方とか・・・・
      滑落した人を引き上げるためのシステムとか・・・
      それから・・・・
      とにかく、夏山でなにかあった時に知っていたほうが慌てなくて済むことのお勉強でした。

      ひでさん 何かのときには頼りにしていますのでよろしくお願いいたします。
      その他の参加者の皆さまも頼りにしています。

      参加者の皆さん、今日は宜しくお願いします。

      もちろん、講習をしっかり受けてくることがプライオリティですが、

      他の会の人と交流することはなかなか無いので、そちらの方も楽しみですね。

    さんぺいさん
    チヌ美味しくいただきました!!
    ありがとうございました

      さんぺいさん、御馳走様でした。

      不漁だったのに、

      無理して分けて頂いたようで

      ごめんなさいです。

      次回の豊漁を

      期待しています!

      というか、

      僕も

      なんか釣ってこようかな。

    momo

    6/12 唐堀山(カラホリ、富山岐阜県境)1160m うす曇、登山トレーニング

    高山線脇 加賀沢登山口260m、5:50、ON。
    朝露が降りた草で靴裾が濡れるが、この時期草丈が低いので少し気になる程度。しかし、朝から蒸し暑い。700mで尾根にでる。尾根上に鉄塔が幾つか有り、それらが、その都度の目標ポイントのようになる。900mぐらいから登山道左右に細身のすす竹がちらほら。8:05山頂着。三等三角点にタッチ。既に山頂付近にはすす竹取りの人たちが活動中。大休憩後、すす竹を少量採取。9:30下山。11:05登山口OFF。 写真:尾根700m付近より薬師岳遠望

      マルリン モンロー

      やっと今シーズンの山スキーも終了したようですね!
      早朝の冷気が心地よさそうなのに、標高があまり高くないと暑さが厳しいようで・・・先週MOMOさんがスキーで降りてきた薬師岳も雪が随分少なくなっていますね。そろそろ夏山シーズンに向けて訓練ですね。ガンバ!!!(自分に言い聞かせてます)
      ちなみに私はこの週末、夏に向けての模様替え(節電対策)や買い物で忙しかったです。

    竹久 夢之丞八

    「単独行者」 谷甲州、読み終えました。ご存じ加藤文太郎氏の単独登山を題材にした、ノンフィクションに近い小説です。構想35年、史実をもとに真実の加藤文太郎を描ききる。
    大昔に読んだ新田次郎の「孤高の人」に描かれてる加藤氏とはかなり違いますね。
    孤高の…では主人公が神様のような、聖人のような、最期が劇的に涙を誘う終わり方でしたが、何年か前の夏に貧乏沢を下降し天井沢を遡行して北鎌をへろへろで登った思いから、昭和の初期、然も厳冬期に槍の穂先から独標までの往路に遭難、尾根の途中でビバーク、凍死したものと思ってましたが、甲州…では、独標まで行って北鎌平にビバーク、翌日穂先に登り返す途中でトップの吉田氏が滑落、其の侭二人ともに千丈側に雪崩とともに落ち、命からがら千天出会いまで下り、力尽きて凍死と言うのが真相らしい。
    それにしても文太郎と言う人、甘納豆だけで何日も雪山縦走、想像もつかない凄さですね、是非ご一読の程。  八

      アラインゲンガー、単独者行を読むと、孤高の人のイメージとは違いますよね、結構情けないし、ミスも犯す。スキーはへたくそ、クライミングも自信がない、けれどすごい、なんか身近に感じるひとでした

    momo

    6/4 薬師2926mの結果

    5:30有峰林道亀谷ゲートに行くと15台ぐらい車がならんでいて、6:00ゲートが開くころには30台以上になっていた。地元の山菜取りが多いみたい。
    折立7:00。山スキーパーティーが5組ぐらい。ほとんどがフルサイズスキー。
    車にショート、フル両方積んでいたので、スキーはフル153cmにした。
    標高1800mで登山靴をデポしてスキー走行したが、すぐに雪切れで、スキー脱着を繰返し、2100mから雪切れは無くなった。2300m、屋根いっぱいに布団を干した太郎兵衛平小屋が見え出す。2900mの避難小屋までスキー登高ができた。2900から薬師頂上までは雪が無く登山であった。頂上部は強風で、短休憩でシールを外し滑降準備。2900mから薬師峠2294mまではスキーがよく滑り短時間で下りたが、薬師峠を登り返し、太郎兵衛平辺りまではスキーをコグのがメインで疲れた。雪を拾いながら2000mまでスキーで下りた。1800mでデポ回収し、折立1350mに着いた頃には、あたりは暗くなりかけていた。登り8h.下り4h.休憩込み
    添付写真:2700mあたり

      薬師は、まだまだ山スキーができるんですねー。すごい。

        tom

        山スキーの記録を見るたびに,やってみたいなあと思います。
        ただ,やりたいことが多すぎて,それなのに自由になる時間は少なすぎて…。
        困ったものです。

        momo

        ぎりぎりでした。下りるころには、雪層に亀裂が入っていました。数日で雪が落ちて、2900mから滑り降りられないでしょう。

        観察してましたが、雪層に亀裂が生じ、15分ぐらいで人が入りそうなクレパスになり、でもそこから持ちこたえて、なかなか落ちません。観察はその時点でやめて滑り降りました。雪崩は亀裂が入ってからすぐにはおきないのかな。写真:太郎兵衛平手前

    竹久 夢之丞八

    ただ今23:53分。21:00から「民謡酒場」「演歌酒場」を一人で楽しんでます。
    そうYou Tubeで楽しんでます。一度東北の民謡酒場で存分に飲み、津軽民謡を聞きたいね。民謡のてっぺんは「江差追分」、「津軽山唄」に尽きる。 若いころの細川たかしの喉は絶品だね。あっしは9月の「おわら風の盆」が好きでねえ、何回通った事やら、最終日の午前3:00頃がいいね。観光客も居なくなって、本当の踊りが見られる。お勧めです。
    この景色を歌った「風の盆恋歌」、石川さゆり、いいねえ。同名の本も出でいるよ。
    是非映画にしてほしい、おっきな音出さずにしっとりと、せせらぎの音、むせび泣く声、これらの迫力を知ってもらいたい。そんなわけで石川さゆり大好き。 是非お勧めが「炉端トーク石川さゆり」、開いてください。 さゆりさん、故、筑紫哲也、絃哲也、それに水上勉先生。
    炉端囲んで世間話、筑紫さんも水上さんもかなり酔っぱらってます。話の合間に昔の唄が出ます。絃さんがすぐに伴奏します。さゆりさんが歌います。すっぴんにメガネ。「港の見える丘」「勘太郎月夜唄」「大原三千院」。次から次、童謡も素晴らしい。
    絃哲也の「親父」、レコードにもなっていないけど、この唄聞いてみんな涙した。あの筑紫さん、水上さんがボロボロ、さゆりさんがメガネはずしてハンカチ。
    そのあと、「トーク岡本信康、石川さゆり、絃哲也」もいいよ、
    う~ん、明日の事は考えない、今の時間をもっと楽しもう。 焼酎おかわりっ、じぶんでやるしかないか。 0:23.  

    momo

    明日は薬師

    折立から。
    多分2000m辺りまで登山。後は山スキー。大変だと思うけど、一度はチャレンジしてみたい。スキーはフルかショートかで何日か迷ったが、登山の大変さを優先してショート99cmにした。ザックは最軽量の山スキー用1.2kg。予定時間9.5h.。
    有峰林道は朝6:00オープン。無理しないで行きます。

    ちえぞう

    梅雨の合間の天狗堂(988M)、サンヤリ(仏供さん山、958.3M)へ登る。
    君が畑の神社横から入山。すでに蛭がお出迎え。
    天狗堂~サンヤリ間の稜線は小アジサイ、シャクナゲの群生でシャクナゲのトンネルを分け入る(シャクナゲの時期は終わっていた)
    小アジサイの林を抜け出たサンヤリは静かで新緑と鳥の囀りに癒される空間地。
    足元にはイワカガミの群生。
    午後からは青空も出てきて稜線からは御池岳(テーブルランド)がデーンと目の前に・・・・

      tom

      まだ涼しいと思っていたけれど,さすが鈴鹿中北部はあなどれませんね,ヒル。
      清掃登山もあまり天気良くなさそうですねえ。

        ちえぞう

        蛭対策さえバッチリしてましたら蛭被害は思いのほか少なくて済みますよ。
        キンカン、スパッツ、滑りの良いボトム、長そでのシャツ、つばのある帽子、落ち葉の多いところにはザックは置かない、蛭の多いところでは
        あまり立ち止まらない。等々対策は数あります・・・・・

        実は、御在所でもヒル出るかな~と、ひとりビクビクしてましたが、出なくて良かった(ホッ)

    tom

    パソコンのメールが使えなくなりました。5/31までの受信はできたけど,送信ができない。その後,送受信共にできなくなってしまいました。ブロバイダ(メディアキャット)のシステムが5/31をもって変更になったことが原因?それしか考えられないんだけど‥‥‥。

      tom

      やはりブロバイダの問題だったようで,今日になったら何事もなかったようにメールが使えるようになりました。

    tom

     昨日は,同志会の40周年記念祝賀会お疲れ様でした。おかげさまで,OB21名,現会員29名,来賓1名の合計51名の参加で賑々しく,会は行われました。OBの方々とも楽しく懇親を深めることができたのではないでしょうか。参加して下さった皆さん,どうもありがとうございました。また,わざわざ遠方(富山県や東京など)よりかけつけてくださったOBの方もみえました。お会いできて本当にうれしかったです。

     それにしても,1年以上前から会場設定,予約,段取り,写真・名札・スライド機器・受付・スナップ撮影等,数々の準備にご協力くださったスタッフ会員の皆様本当にありがとうございました。皆さんの力の御蔭で,盛大に会を行うことができました。心よりお礼申し上げます。

      おりょう

      会長さま、幹事の皆さま~お疲れ様でございました!!
      下準備はさぞ大変だったのではないでしょうか?

      わたくしは、会の皆さんやOBの方達と親睦が取れた事が
      とても有意義で嬉しかったです、有難うございました。
      また、OBの方(お名前は伏せて失礼いたします)のご厚意にも
      感謝いたします、大事に大切にいたします。
      合わせてお礼申し上げます、有難うございました。

      追伸;今後の為に(何の?笑)じゃんけんの強くなる方法をご存じの方、
      いらっしゃいましたらご伝授お願いします!(笑)

        僕もじゃんけん強くなりたいです。。

          じゃんけんは、ぐーちょきぱーの順番でだすと、勝つ確率が高くなるそうです。

            tom

            じゃんけんの必勝法は,できるだけ怖い顔をして大きな声を出して相手をびっくりさせるのです。すると,相手はびっくりして手をぎゅっとにぎりしめグーを出します。だから自分はパーを出せば勝てる。
             
            この手は,何度もやると相手が慣れて驚かなくなるので,本当に勝ちたいジャンケンのときだけ使うとよいそうです。

    ちえぞう

    糸瀬山(1867M)頂の巨岩“のろし岩”へ登って見た。見えた眺望は最高(中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳等々)
    只、岩への取りつきはぐらぐらのアルミ梯子、鎖のアブミ、細い鎖、どれも錆で朱く信用度はかなり低い。
    岩の上はやっと1人が立ち込めるスペース。
    自信のある方お試しあれ・・・

      tom

      はしごの上の方にある細ーい鎖が,何とも言えないですね。
      以前に,登ったとき,とても怖くて,よいしょっと思い切って最後の一登りをした覚えがあります。でも,登ってみるとすごくいい眺めだった記憶があります。

      おりょう

      さすが!ちえぞうさまですね~スゴイ。

      先回山行き・・の帰りのΟΟ物、お世話をかけて申し訳ありませんでした・・・
      有難うございました!

      1曲も歌えなかったヒデです。
      なかなか、スリリングなルートですね。
      一度挑戦したいなぁ。

    TOM

    いよいよ,40周年祝賀会があと3日後に近づきました。いろいろな話し合いをしたり写真などの準備をしたりしてここまで来ました。多くの会員の皆さんの少なくない助けがあってのことと深く感謝します。まだ,準備することもありますが,もう少しです。皆さんよろしくお願いします。

      momo

      会長さま、みなさま、40周年記念準備、御苦労様です。

      本日の山行記録掲示させてもらいます。

      5/21僧ケ岳1885m(魚津市) 1330mまで
      片貝第五発電所700m(片貝山荘)付近に駐車。僧ケ岳東又ルートから登る。
      1330mから雪原で、スキーに履き替えるが、辺りが暗くなり、雨がぱらつき引き返す。その後、天気は崩れず、決断早かったかも。
      本日、毛勝方面に多数の人が入ってました。
      写真:僧ケ岳東又ルート1200mより大明神山、毛勝山方面

    momo

    5/15山スキー No.17 乗鞍 剣ケ峰3025.6m(長野県側から)

    乗鞍高原三本滝駐車場(標高1810m)6:50スタート。周辺には雪が無く徒歩。1930mより雪が現れスキーに履き替える。靴はデポする。スキーツァーコースに従い登る。ツァーコースは概ねなだらか。約2h.で位ヶ原2450mにでる。そこから約2.5h.で剣ケ峰。頂上付近は雪が無く徒歩で剣ケ峰へ。休憩中にヨシ氏、○氏に会う。下りは頂上直下より位ヶ原までカール状の沢をいっきに滑降、あっという間に位ヶ原。あとはツァーコースをゆったり滑る。2000mぐらいから藪、熊笹帯に残る雪を拾いながらの苦心の滑りであったが、ゲームしている様でもあり楽しかった。靴のデポ地点が判らず15分程度探すハプニング後、14:00スタートに戻る。いろいろ楽しいスキー山行であった。

    写真:標高2200m付近から剣ケ峰

    ホームページ何とか復旧、山行ページの写真が大きくならない
    サイドバーが表示されない不具合を修正しました。
    あと、画像の個別のダウンロードが出来るようになりました
    プリントアウトの時も一度画像だけを表示して
    プリントアウトして下さい。

      tom

      そうそう,ブログの写真が大きくならないので聞こうを思っていたところでした。
      ナイスタイミングに有難う。

      竹久 夢之丞八

      ダメだ、プリントしたい画像を左クリック、画面の左下に「画像のダウンロードプリントアウトはこちら」を左クリック、全体画面がでる、その後其の侭印刷を押す、画像が少しカットされ、その分HPアドレスが入ってしまう。詳細にしてページレイアウトでLにして印刷しても同じこと、拙僧の愚鈍なる頭はパンク寸前。
      素直に画像の通りにプリント出来ないかねえ。

        tom

        八麻呂さんへ。「画面の左下に「画像のダウンロードプリントアウトはこちら」を左クリック、全体画面がでる」の後,右クリックして,「名前を付けて画像を保存」を左クリックすると,画像が八麻呂さんのパソコンにダウンロードできます。その後は,WINDOWSからでも写真ソフトなどででも好きなように印刷できます。

    momo

    5/9 人津谷のコル1320m(大日稜線)

    今年最初の登山。
    称名道路はまだ閉鎖で、その手前の人津谷から大日稜線まで往復した。
    3週間前は山スキーが出来たが、谷下部は雪が消えていて、中間地点は雪割れ状態でした。標高1000mぐらいから山スキーが出来そうな感じでした。

    写真:人津谷のコゴミ

      コゴミいいですねー。
      むかし、コゴミ取りに行って、持ち帰ったのを洗って、ゆでてしょうゆやマヨネーズで食べたことがありますが、とても美味しかったです。

    tororo

    新しいHPのデザインかっこいいですね!

    同志会のサイトにtomさん、ひでさん、山々さん、そして私のブログを設置しております、個人的な記録はこちらにアップしますのでまた見てください!!

    更新作業をしてくださる方へ
    インターネットエクスプローラーを使うより
    ファイヤーフォックスの最新版の方が使い勝手が良いです
    また、更新作業をしない人でも、ファイヤーフォックスをおすすめしたます。
    どうしてもインターネットエクスプローラーを使う場合
    バージョン8以降をお使いください。

    tom

    三重県関町の錫杖ヶ岳に家族で行ってきました。山頂直下には,岩場があり,どうなる事かと思いましたが,チビ男君は登りも下りもがんがん行ってしまいました。チビ子は,岩場の登り結構きつかったみたい。下りは,シュリンゲで確保して降りて行きました。チビ男はともかく,チビ子にとってはいまいちだったみたい。なかなか難しいものです。

    写真は,山頂直下の鎖場を行くチビ男。

    サイトデザイン一新しました

    竹久 夢之丞八

    昨日はちょっと遠出をしました。以前、東北を走った時、製塩の実演と販売をしている所があった、目の前の日本海から海水を汲み上げ、煮詰めて塩になる。 親不知のあたりだったかな、適当に当たりをつけて、富山から海岸沿いに延々と走り、柏崎の辺りまで行ったけど見当たらない、あれは山形県だったかな?。鰈を4匹ぶら下げて帰った。1日の走行820km。
    家に帰っても足元がゆらゆらしてた、あほらし…。

    ちえぞう

    小秀山(1982M)に登ってきた。
    長いルートだが、観光スポット(滝めぐり)ありの二の滝コース。キツイ急登~残雪の尾根歩き、コブシ、ヤシオが満開で久々の長距離満喫。
    下山も往路をとるが、これがまたきつかった。垂直に落ちる下降。
    こんな所登ったんかい。。。。。

      tom

      この時期にしては,残雪結構多かったですね。お疲れ様でした!
      その他の写真,アップを楽しみにしています。

    tom

    GWの後半,家族連れで土岐市の鬼岩公園に遊びに行った。岩穴めぐりを楽しみにしていたのだが,いつぞやの大雨のため道が崩れて立ち入り禁止になっていた。でも,80過ぎの父親や母親はどちらにしてもちょっと無理だったかもしれないので,かえってよかったかも。

    今春小1になったチビ男とチビ子がそこら辺にある岩に登る登る。特に,チビ子の登りっぷりに驚いた。山は嫌だけど,岩は登りたいらしい。木にも登っていた。5月末のクライミング教室にも参加意欲満々。テント泊もとても楽しみだそうだ。

    明日は,少し岩場のある三重県の錫杖ヶ岳にチビ連れでチャレンジしてきます。

    サイトの使い方
    画像の順番の入れ替え方を追加しました
    便利な機能を紹介してます、既に更新方法を習得した人も
    一度ご覧ください。

    http://doushikai.studio-wave.com/blog/2011/05/03/画像の順番の入れ替え方/

    TOM

     4/28(金)夜より5/1(日)にかけて,春合宿霞沢岳やってきました。昨年ののリベンジを果たすべく再びチャレンジ。
     想像以上に厳しく,手強くそして素晴らしい山でした。核心部K1の急降下では,肝を冷やしました。そして核心部終了と同時に激しい雷と雨。びしょぬれになってテン場まで戻りました。天候は最上とは言えなかったけれど,それだけに春山の厳しさを体験することができました。
     
     同行の皆さんお疲れ様でした。そして,ありがとうございました。

     写真は,霞沢岳山頂にて。バックは,K1,K2,そして穂高連峰。

      TOMさん、春合宿お疲れさまでした。
      味わい深い山行でしたね。
      お酒もほとんど飲まず(!!!)
      久々にまじな(いえ、いつもまじでした。。)山行で
      写真では、なだらかな山に見えますが、その途中の
      ジャンクションピーク、K1、K2のアップダウンは
      かなりのものでした。
      緊張感たっぷりの春山、というか気象条件は思いっきり冬の山でした。
      全員でピークにたてて良かったです。
      ありがとうございました。

      のぐっちー

      霞沢 登頂おめでとうございま~す! 
      天候不良と聞いていましたが、山頂の写真の穂高連峰とてもきれいですね!
      お疲れ様でした。

      立山も冬みたいに寒く吹雪いてました。
      雷鳥いませんでした。

        のぐっちー、ありがとう!
        登っている最中に、KEIさんたちと話してたんだけど、恵那の縦走に似ていたようで
        のぐっちーならキャッキャ言いながら、楽しみながら登ったと思います。

        これでもかー、これでもかーと何度も続く上り下りの中に
        まるで山の神様が仕組んだトラップとしか思えない、ゆるんだ雪を
        ズボーッ、ズボーッっと膝上まで踏みぬいて
        まるで地雷を踏んでしまった兵士のように、
        「うぉっ!」「うわぁ!」
        とあちこちで声があがる。
        そこはまさに地獄。。。

        ハイ、ごめんなさい。ちょっと大袈裟でした。

        でも、のぐっちー、みさっちはきっと気に入ると思いますよ。

    http://doushikai.studio-wave.com/blog/archives/category/usefll
    サイトの使い方をいくつか更新しました。

    また会員用コミュニティーページを用意しました。
    上部メニュー一番右に設置しました

    竹久 夢之丞八さん朗報です
    画像のプリントアウトが簡単になりました\(^O^)/
    画像をクリックして、開いたウインドウの下の方に
    プリントボタンを設置しました。
    詳しくは下記画像を参照してください。

      竹久 夢之丞八

      有難う、新しいやり方してみたけどうまく行きません。先日の方法も、メールの方法もPCには綺麗に写真が出るのですが、いざプリントアウトすると下の部分が欠けたり、上部のみ大きく写ったり。因みにLサイズ、等倍にしてるのですが、 当会のHPアドレスが下部に入り、ためにその部分が欠けるようですが。 また、プリンターはキャノンPIXUS MP630です。  麻呂は久しぶりに頭使って、少しプラスヘアーになったみたい。

      自己レスです
      いろいろ調べてみたら、IE8でエラーが出ていましたので
      画像のウインドウ表示を別のプログラムに変更しました
      その際、プリントアウト機能も無くなってしまいました
      申し訳ございません。

    竹久 夢之丞八

    YouTubeで、小松の親分さんや伊藤四郎と一緒に楽しそうに踊っているキャンディーズを見てました。そう、電線マン音頭です「電線に、雀が三羽とまってた、それを猟師が鉄砲で撃ってさ、煮てさ焼いてさ喰ってさア、ヨイヨイヨイヨイ、オットットット」名曲です。スーちゃんが大好きでね、男ってさあ、自分にないものを女性に求めるのね。自分のばやい 色白ふっくら目パチクリが理想。解散後、何とかの糸って云ふ そうめんのCMに出ていた彼女がそのものズバリでしたね。若くして亡くなっちゃって…。死期を悟った上でのメッセージ、涙々で聞きました。
    美人薄命プス長命は世の倣いか、それにしても。

      ちえぞう

      スーちゃんは本当に可愛い娘でしたよね。

      あたしゃ長生きしそうダス。。。。

      電線音頭、不朽の名作ですね。
      キャンディーズが一緒に歌ってた回があったんですねー。

        ん、まてよ。
        キャンディーズがゲストじゃなくて、レギュラーメンバーでしたっけ?
        ラン!スー!ミキ!
        せーの、ズンズンドーコ、ズンズンドッ、ズンズンドーコ、ズンズンドッ
        って、この番組でしたっけ??

    tom

    今日は,ホームページ講習会お疲れ様でした。写真の圧縮や送信の仕方,HPへの投稿の仕方などが,少しでもご理解いただけたなら幸いです。講師のかずやん,思いプロジェクターやパソコンを運んでいただいたひでさん,ヨッシーを始め,参加していただいた会員の皆様どうもありがとうございました。

    tom

     いよいよ明後日から春合宿 霞沢岳です。さっき,徳本峠小屋に電話して確かめたら,昨日も今日も新雪が降っているとのこと。29日辺りは,トレースもなさそうだし,歩きにくそう。おまけに冷え込みも厳しいそうです。気を引き締めて行きまっしょい!

     ちなみに,平湯温泉から上高地までタクシーの予約はしました。一律一台¥4500だそうです。

    青い山脈

     定例山行で17年振りに入道ヶ岳に 登りました。アセビの大群落が満開で遠くから見るとうっすらと雪を被ったように見え、また、伊勢湾がすぐ近くに望むことが出来、この山の人気の理由が解かりました。また、トン汁は絶品でした。
    大変上品な味なので、千恵蔵さん、内緒で小生にレシピ教えてください。
     さて、6月5日は御在所岳の清掃登山です。今月の「事務局通信」に載せる予定だった案内書が手違いで脱落してしまったので、この場を借りて会員皆さまに参加の呼びかけを致します。6月の定例山行ともなっており、3コースに分かれて登るので自分の好みのコースに参加願います。来月の例会で改めて説明します。特に新たに入会された方は是非ご参加ください。

    momo

    4/17 山スキーNo.16 前大日1778.8m

    大日岳2498mの西のピークが早乙女岳、その西が前大日1778.8m。
    立山アルペンルートは昨日4/16オープンであるが、称名道路は藤橋で冬季閉鎖中。空地には5台駐車中。ゲートの脇を通り、雪の消えた車道を歩く。称名滝5km手前の人津谷から入る。ここからスキー登高開始。人津谷は比較的傾斜が緩い。1100mあたりから東の尾根に取り付き、稜線に出る。あとは稜線づたいに前大日にでる。さらに進むと大日に至る。あと3h.。AM5:00発か。写真:頂上より

    標高タイム:藤橋470m7:30、人津谷入口590m8:20、稜線1380m11:40、前大日1778.8m13:20/13:50、藤橋15:20
    追加:
    前週の疲れが残っているような、止めようかと思いながら、ゆっくり行こうになって行った。での、やっぱり尾根登りは全力投球。自分の年を自覚しなければ!

      マルリン モンロー

      momoさん タフですね!!

      今週は6時間 標高差1,300mのスキーハイクですか・・・・

      昨春にご一緒させていただいた弥陀ヶ原で眼前にそびえていた、あの大日岳にお出かけだったのですね。

        momo

        稜線に出ると、広大な弥陀ヶ原と立山連山が目に飛び込んでくるような感じで見えてきて、単独ながら、思わず喚声をあげました。何とかこの感動を写真に表現したかったけど、無理でした。

        この時期、稜線の雪面はスキー場のようで、気持ち良く滑れます。

        写真:スキーで降りた前大日からの稜線と1000m級の山々 

    かにえ

    同志会を見ていただいている皆さんにお願いがあります。
    4月末に霞沢岳参加予定ですが、私自身食当を担当する事になり
    今になって 明日(4月19日)の例会の時 アルファー米を用意すれば
    良いと思い 今日いろんな山道具の店に聞いてみたところ 多分 地震の
    為 心優しい人が現地に送る為 買われたと思いますが 全然無く 又入荷の
    予定もわからないとの事でした。皆さんに申し訳ないけど、持っている方是非
    お貸しお願い致します。
    無い時はクロスロードさん 不思議な米袋が有ればお借り作り方も忘れましたので
    もし 現在も持ってみえましたら お願い致します。

      tom

      ちょっと食らふには,よごれているような‥‥‥。フリービールを冷やすにはもってこいでしたね。

    マルリン モンロー

    momoさん
    エスコートありがとうございました

    ツリーランデビューはすっごく楽しかったです

    ゲレンデには無い色々な障害物や雪質が目まぐるしく変わることなど
    少々手ごわかったけど、ひっくるめて楽しかったです

    管理人のかずやんに教えてもらって
    送っていただいた写真を投稿してみました

    のぞいてやってくださいませ

    ポスターをありがとうございました。

    何とか確保できましたが、--もっと良いプリンターでプリントしてみます。
    明日の清掃登山実行委員会になんとか間に合わせたい、です。

    momo

    4/10 山スキー No.15 帰雲山 ピーク1472

    このコースは距離の長いツリーランが楽しめるので人気があり、この日は確認しただけで5グループが来ていました。数組の登山者もいました。
    それで、我々は標高差1000mをスキーで登って、色々な自然状況*でのツリーランを楽しみました。
    *自然状況:傾斜、樹林間隔、雪質など、ツリーラン:林間滑走
    詳しくは同行者に聞いてください。
    写真:1000m地点
    他:管理者さま、ホームページ運営、大変、お疲れさまです。

    かずやん

    土曜日にこのホームページのセキュリティーアップデートをかけたら
    デザインがとんでもないことになってしまいました、悪戦苦闘5時間何とか復旧出来ました。そのついでにデザインも少し変更、ヘッダーがグリーンになってしまいましたがそのうち元に戻します

    あと報告がおそくなりましたが、旧ホームページを変更しました、一部会員様よりプライバシーに関するご指摘があり旧ページの山行記録が見られなくなっております、随時新ホームページに移行している段階ですが、非常に手間がかかる作業の為、全ページの移行には多少のお時間を頂きたいと存じます。

    パスワード保護したサイトに旧ホームページを移行しております、閲覧ご希望の方は
    サイトのアドレス、パスワードをお送りしますので、組織部メンバーまでご連絡の程よろしくお願いします。

    ヨッスィ~

    今日は、かずやん、ひでさん、ヨッスィ~で豊田南山で岩トレ。
    天気も良くて女岩はかなり盛況でしたが、合間をぬってマッタリポカポカ練習してきました!
    ところで偶然の出会いもありました、2・20の3ルンゼで一緒になりましたお二人にお会いしました!冬靴でのクライミングトレをされていたとのこと。これも何かのご縁と再度の再会を約束しました!

    とても楽しい1日でした(^_^)

      ひで

      kazやんもリード、よっしーもリード。僕もプルージックでの登行をしてみました。それぞれに技量を少し向上できたような気がします。

        かずやん

        ヨッスィ〜いろいろとありがとう(^_^;)
        支点の取り方など大変勉強になりました

        それから
        駐車常で「ふわく」の人に声をかけたら
        「同志会の人は最近あまり見ないね〜」と言われた!!
        ローTPの人にも「同志会にそんな若い人いたんだ〜て」言われた
        「そんな風に言われる会に所属している自分はどうなの」と考えさせられる。しかしこれが現実、いろんな意味でも若返りと山岳会の存在意味は非常に大切だと感じました。(ちょっと酔ってます(^^;) )

          お陰さまで、若返りを図れている会はそんなにないんですよ。

          感謝というか、自慢というか、もっと積極的に見たら良いと思います

    momo

    4/4 山スキー No.14 放山1190m 

    シャルマン火打スキー場から登る。スキー場トップで5mの積雪と聞いていたので、ファットスキー持っていたけど、雪は絞まり、雪面は磨いたように滑らか。
    上越地方の山も春シーズンでした。

    写真:細長い放山山頂と火打、焼山方面

    竹久 夢之丞八

    退院しました、今度の入院は1月の脳梗塞の原因となった不整脈を退治するためでした。1月の血栓の片割れが心臓に残っていたため、薬で血栓を流し、愈々心臓の手術に取り掛かったわけです。
    病名は心房細動、治療はカテーテルアブレーションと言ふものです。右足の付け根の大動脈にカテーテルを入れて心臓まで行き、そこで色々してくれるんですが、14:00に始まって20:30終了。長い手術でした。お医者さん御苦労さまでした。自分は14:00から翌朝の3:30までだらしなく眠ってました。
    術前から担当医は東海地区でのNO1の方と聞いてましたし、年も40前半と若く、全く心配なく命を任せられました。有り難いことです、因みに病気の原因は人に気を使い過ぎる、勉強しすぎ、頭を休ませないのが主原因だそうです、私には心当たりが一杯あります、でも会の皆様には心配ありませんねご安心のほど。

      tom

      とにかく無事に手術成功というわけですね。本当に良かった!
      よーし,快気祝いにどどんと行きましょう!
      山に,岩に,飲みに!

      みさっちゃん

      無事に退院できた知らせを聞いて、ホッとしました。
      良かったです。

      ちえぞう

      無事の退院おめでとうございます。
      よかった.よかった(*^_^*)
      これで安心して山にも行けますね。

      かずやん

      おめでとうございます\(^O^)/
      血の巡りが良くなったということで
      もっと血の巡りをよくしましょう、もちろんアルコールで(^_^;)

      ヨッスィ~

      ご退院おめでとうございます! お元気そうで安心致しました。

      これからは、今までよりちょっとお身体をご自愛されて・・・、今まで通り遊んでください!!

      これから益々お元気で。

      6時間半の大手術、お疲れさまでした。
      無事、奇跡の生還をされたこと、心よりお祝い申し上げます!
      八さんは、何度も死ぬような思いをされ
      その度に、不死鳥のごとく
      復帰される、その生命力見習いたいです。
      また、岩に連れてって下さい。

      かにえ

      八さん 手術成功 おめでとうございます。
      恥ずかしいけど 自分は知らなかったのでビックリです 申し訳有りません
      病気の原因は何となくわかります、八さんの性格から、今後気楽にどうですか?
      又 手術中 眠っていて良かったですよ 自分自身 以前手術した時                    意識の無いうちに終わり良かった。 又 クライミングが 多いかと思いますが
      是非 宜しく指導のほどお願い致します。 とにかく おめでとうございます。           

    tom

     7月と8月の連休に40周年記念北アルプス縦走の計画を入れました。海の日は2泊3日で蓮華温泉→朝日岳→栂海新道→日本海まで下る。
     お盆は折立→雲ノ平&高天原→双六岳→新穂高温泉。これは夏合宿。3泊4日または4泊5日。(高天原温泉付き)。3泊でやる場合,結構ヘビーになるよ。

     参加者大募集。来たれ!

      momo

      すごい!

      3,4年前の栂海新道は地獄のような暑さでした。でも、最後の下りで日本海が見えたときは大感激でした。

        tom

        mpmoさんも行きませんか。地元のことですし。
        終わった後は,「寿司食いねえ」で,お祝い!なんていかがですか?

          momo

          感激は一度でいいです。
          そういえば、あの時、2,3日してから足の腫れに気づきました。それぐらいハードな山行でした。それにしても、同志会の女子3名の強さには驚かされました。

      みさっちゃん

      夏合宿に挙手!!
      山を始めた時から、この夏に指標を置いてました。

      tom

       俄然,やる気出てきたヨー!

    ちえぞう

    霊仙山へフクジュソウを愛でに行ったけれどまだまだ雪が多く、
    花は何処???
    つぼみはチラホラ見え隠れしてましたので
    1週間後くらいが見どころかも。
    全般に花は2週間くらい遅れているようです。

    tom

    日本で一番低い山天保山(4m)(大阪市)に登頂成功!
    詳細(山行所要時間15分)は後ほど。

      gurome

      tomさん。日本一低い山登頂おめでとうございます。
      私も登頂しましたが、周りの公園の方が標高が高いのに思わず笑いましたが(^’^)
      この度の津波で被災した仙台には、「元祖日本一低い山」がありましたが、海岸の
      干潟のすぐわきですので、残っているのかなあ。
      [グロメ]

        tom

        グロメさんありがとうございました。
        仙台の元祖日本一低い山ぜひ登頂してみたいものです。

        5/22の40周年祝賀会でお会いできるのを楽しみにしています。

    tom

     今日は,鎌ヶ岳の予定変更で三重県松阪市の観音岳・堀坂山に行ってきました。東名阪道から見た鈴鹿は遠目にも雪で一杯。しかし,松阪の山には雪は全くありませんでした。森林公園のPに車を停め,観音岳から堀坂峠を経て堀坂山を周遊。道はよく整備され,稜線に上がると,葉を落とした樹間からは,伊勢平野や伊勢湾の眺めもとても良く,春先ののどかな山行を楽しめました。
     堀坂山山頂では,予定通りハイジ姉さんのおいしい味噌うどんを腹一杯頂けました。
     また,風もなく時間も余裕があったので,急きょ,ちえぞう姉さんとヨッシーによる簡易ハーネス作りの実践講座。これも,とても有意義でした。新入会員の方々も早速シュリンゲを購入すると意気込んでみえました。

     一つずつの山は,大したことなくても周遊すると,結構手応えの感じられたし,何より大勢でワイワイと楽しい山行になりました。山行に参加された皆さん,楽しい時間をありがとうございました。
     また,今回の山行にお試しで参加されたTOROROさんが入会を決められました。パチパチパチ。皆で大歓迎です。また,度々自主山行や公開山行に参加されている中やん君も,入会を前向きに検討とのことでした。

    写真は切り開かれて大展望の望める観音岳山頂にて。

      おりょう

      参加のみなさん、お世話になりました!初コメ、カキコさせて頂きます。
      山頂で食したおうどんは「超~美味しかった」です!!
      有難うございました。
      いろいろな山行きを経験しながら少しづつ成長して行きますので
      これからも宜しくお願いします。
      例のヒモ・・購入済みです(笑)

        みさっちゃん

        おりょうさん。
        ヒモはシュリンゲと言います。私も買いましたよ。
        摘みたてのふきのとうの味はどうでした!?

        また、山に行きましょう。

          おりょう

          みさっちゃん・・こんばんは。
          「ふきのとう」は山から帰った翌日に油でカラッと。
          家族4人で一人1ケの分け前でしたが・・塩をふっていただきました。
          口の中で春の香りがして、これも美味でしたョ~!

     今度予定している願教寺山も、林道が
    除雪されていなくて、鳩ヶ谷までの半分しかいけないという情報。
    明日、役場からまた、連絡をいただけるとのこと。

    今のところ、池ノ山に変更の予定です。
    飛越国境の山で、登山口が国道に近く、下のほうが広葉樹林のようで、期待できそう。

    今日は思い立って飛騨の原稿整理を始めたが、なかなか進まない。難題である。

      momo

      池ノ山も雪が沢山あるそうです。多分、例年の2月状態だそうです(山スキーヤー情報)。
      駐車場:R41脇の東茂住除雪センター(トイレ付)に置けるようです。

    tom

    明日(3/27)に行く予定にしていた,鎌ヶ岳はすごく雪が多いという情報が入った。
    雪装備のないメンバーもいるので,松阪市の掘坂山に行き先を変更しました。
    貴重な情報を下さったクロスロードさん,どうもありがとうございました。

    14人という大所帯パーティーになりました。今から白玉うどんの不足分を買ってきます。

    ちえぞう

    かねてから観たいと思っていた映画を見てきた。
    クライミングとサーフインを組み合わせたロードトリップ。
    パタゴニア社と、ノースフェイス社の創設者の若き日のパタゴニアへの旅のドキュメント。
    いろいろ考えさせられること多々ある。
    素晴らしい映画だった。

    tom

     いろいろご心配を頂きましたが,恵那山~大川入山縦走,何とか天候にも恵まれ,無事やってまいりました。
     雪質が思ったより良くなく(期待ほど締まってなかった),特に恵那山山頂付近は新雪がさらさら状態で,とても大変でした。今日は,天気予報では下り坂ということで,モチベーションは下がってましたが,早朝,野熊池避難小屋から,顔を出してみたら,びっくりするようないい天気。雪質も,1700M付近は比較的良かったので,ゴー!
     大川入山までは行けませんでしたが,あららぎ高原スキー場に無事15:00頃下山。(その頃雨が降り始めました。)
     ハードでとても充実した山行でした。めちゃ疲れましたが。

     写真は,三階山付近,右に見えるのが大川入山。

    gurome

    今晩は、元会員のguromeです。
    過日の地震と津波で私の友人知人が被害にあっております。特に名古屋へ転勤になる以前に勤務していた仙台や塩釜、松島などの周辺の町村に住む方で連絡の取れない方々もおります。
    tomさん、かにえさん、ひでさん等が発信されているように自己犠牲をする必要はないと思います。また、節電はありがたい話ですが、電力会社が違うため東北の被災地には全く関係がありません。会として取り組んでいただけるのでしたら全国連盟が声明と物資や義捐金の案内をしておりますので、全国連盟のHPをご覧ください。もちろん赤十字や公的機関が行っている義捐金へも結構と思います。私の子供のころにチリ沖地震津波と高校生の時の十勝沖地震を体験しておりますので、津波の恐ろしさは身にしみて感じておりますので、今回の地震津波も他人事ではありません。
    長文になり、失礼しました。

      tom

      書き込みありがとうございます。Tさんですね。
      会としては,全国連盟の取り組みにぜひ参加しようと,話し合いを進めているところです。
      東北地方の方々ももちろんですが,東京も,いろいろと大変なことが多いと思います。
      できることがありましたら,是非お知らせください。

    今日、長野県連から連絡があり、五月末の28-29日、立山室堂での雷鳥観察会が実施されることになりました。
    残雪の立山で雷鳥のツガイや縄張りの様子が間近に見られる一番良い時期です。

    先生からは沢山の雷鳥や山々のスライドを見せていただけると思います。

    沢山、参加ください。

    何年か越の鏡山は天気が思わしくなく、変更。
    急遽、計画書を作成して郡上八幡せせらぎ街道の絶高、無名の三角点。
    道の駅、磨墨の里近くからピラミダルな山頂を見せている格好の良い山。

    残念ながらルート調査の不足などで未踏に終わった。
    下山後再検討したところ、ルートを確定できたので、次回を期して登頂したい
    下山後は明宝温泉。

    恵那山~大川入山大縦走は、天気下り坂の中いけただろうか。

    tom

    昨日は卒園式,今日は卒業式。それぞれ終わったよ。
    今日はとても良い卒業式日和で。

    東北地方の被災者の方々には申し訳ないけれど……。

      かにえ

      それは それとして良いんではないかな
      地震が大変だーとばかり思う事も大切だけど 思っているだけでは
      なんとも ならないし 身近の楽しい事が 感じればこそ 災害にあった
      人びとの 大変さとか 苦しさがわかるんではないかな?
      規模は違うけど、伊勢湾台風にて従姉妹を5人私自身亡くしています。
      現在 自分の出来る事は とりあえず 小額ではあるけど 使ったつもりで
      間違いなさそうな店の災害募金箱にお金を入れています。現在はそんな事しか
      出来ないけど

        tom

        僕もそう思います。
        募金とか節電とかできることはぜひやるけど,自分の生活を意味なく縮小してもしょうがないと思う。

        だから,ってわけでもないけど。明日は,恵那山~大川入山大縦走!
        行ってきます。keiさんの送ってくれた,情報から地図をしらべてみたところ,結構なロングコース。
        しかも,登山道のない,残雪のときしか行けないルート。

        やったるでー!

        ひで

        かにえさんも、悲しい経験をされていたんですね。。

        うちは僕が言いだす前に、
        かみさんがどこぞへ1万円寄付したよーと
        結果だけ伝えてくれました。
        ハイ、そうですか。僕も同意します。。。

    かずやん

    個人的な提案ですが。
    今回の地震で被災された方に
    一口1000円ぐらいで募金(義援金)集めてはいかがでしょうか?
    どこに募金するかは検討課題だとおもいますが。

      ヨッスィ~

      僕も同じことを考えていました、大賛成です!

      確かに義援金を託す先は要検討ですね。僕個人としては日本赤○字かなぁと思っているのですが。

      ぜひ賛同者が増えることを期待しています。

      ちえぞう

      賛成。。。
      本日勤務先でも少しですが募金してきました。
      被災された方々は0からの出発になるでしょう。
      少しでもお力になれたらいいなぁーと思いますね。

      労山全国連盟でも、募金を募ると思います。

      以前、涸沢春合宿で、普段温和だが珍しく奥穂高の登りで怒った青森に帰られた方は
      市内で無事でした。

      埼玉にもOBがいるはずですが、こちらは未確認。

      栂池の雷鳥観察会は、こんなときに行ってる場合じゃない、という方がおられたり、リーダーが東京から帰れない会もあって、中止しました。12日には長野県で地震があったりして、結果的には行かなかったのが正解だったかもしれない。

      また、今度長野県連主催の観察会が五月、愛知県連主催が7月末にありますから、参加ください。それぞれ立山室堂です。

    tom

    かねてから練習してきたチビ子と連弾するピアノ発表会の本番が今日でした。
    地震のこともありどんなものかと思ってましたが,予定通り行われました。
    曲目は「なかなかほい」というわらべうた。シンプルなんだけど,ノーミスはなかなか難しかった。

    少しどきどきしていい体験ができました。たまにはこういうのもいいね!

    あと,チビ子といっしょにこんなことできる機会もそうないだろうしね。
    チビ子もチビ男も4月からは小学生‥‥‥。

    tom

    おお,かずやん。知らない間に,縦長写真も大きく表示されるようになってますね!
    これは,とても見やすくてよいです。
    陰ながら,こつこつとサイトを良くしてくださってますね。感謝です。

    ヨッスィ~

    私の今回の地震に関連する書き込みにつきまして、非常に繊細な問題であることから誤解があってはいけませんので削除致しました。申し訳ありませんでした。

    東北地方太平洋沖地震で被災された皆さまには謹んでお見舞い申し上げます。

    tom

    せっかく支援物資を本気で購入に行こうと思っていたのに勇み足になってしまいました。

    本当にチェーンメールというかうそだったのかなあ。

    でも,今までの災害のときでも,物資よりも人的協力や義援金の方が役に立つということも聞いた気がするなあ。何かの形で力になれたらなりたいです。

      かにえ

      今回の地震やはり 凄いわ、
      私自身 中学生の時伊勢湾台風にて親類の人を何人か亡くしているけど
      それは 津波でなく堤防が切れ水害によってだったけど、今回ニュースで
      津波の恐ろしさを知りました。今までよく地震があると 津波警報が出ていたけど
      本当に恐ろしい。

      ヨッスィ~

      該当のメールについて、朝日の電子版に同じ内容の物がチェーンメール注意として出てました。

    momo

    明日の猪臥山定例は予定どうり実施ですか?
    電話が不通のため、確認です。

    山々

    地震、大丈夫だったあ?

    かずやん

    >tomさん
    コメント消せた?
    このサイトは基本的に会員の方は
    ログインして使ってください。

    竹久 夢之丞八

    今日の掲示はチト長くなる故、早めにトイレに行ってそれから読むがよかろうぞ。 拙僧が深山で修行してた時の話しじゃ。全ての欲、煩悩を捨て去り一心不乱に修行の結果、「無」の世界に入りまする。
    するってえと鳥たちとお話しが出来ますな。う~ん サンショウクイのヒリヒリン。 アカハラのキャララン 
    チリー。 ツチドリのポポ ポポポポ。 サンコウチョウのキーヴィー ホイホイ。 ヒガラのツピチンツピチン。 ビンズイのチチロチチロツイツイツイツイ。 カワラヒワのヴィー。 ヨタカのキョキョキョキョキョキヨ。 キビタキのオーシーツクツク。 シジューカラのツペツペ。マミジロのチョロインチー。 アオジのツー
    ピツチチーチョ。 ホオジロのイッピツケイジョー(一筆啓上)。  これら小鳥たちが 「お爺ちゃんあそぼ」って啼いてるんだね。 ヨタカは「兄さん遊んでかない、お安くしとくはよ」確かこんな啼き声だったとおもうがなあ。 さあ今夜から大声で啼きき声をさけびませう、頭と口のうんどうじゃ。  はじめっ

    焼肉tom

    焼肉食べ放題に行ってきた。幼稚園児はただなので、今のうちにということで。たらふく食べました。山に行って消化したいところだけど、3連休までお預け。とほほ‥‥‥。

    あ、「ザ・和田牧場、タロージロー大作戦」「野伏ヶ岳の頂」の封切は、明日以降にさせて頂きます。
    もうしばらくお待ちください。
    すみません、仕事と家庭の事情にテンテコマイマイ。
    え、mixi見てると、そうは思えないって?
    人間息抜きも必要じゃありません?
    こんなコメント書いてる暇あったら、仕事しろって?
    おっしゃる通りです。
    では、また。
    PS.和田牧場の写真、募集中!

    かずやん

    機能復活と共に
    「サイトの使い方」もアップしています。
    http://doushikai.studio-wave.com/category/usefll

    上部メニューのサイトの使い方からもリンクしてます。
    基本的な使い方は、こちらで見て下さい。

      眠い tom

      お疲れ様です。
      いろいろありがとうございました。

      富士山写真ですが、余裕がなくて自分でのアップはできなかったのですみません。あと1週間くらいすると余裕ができるので、そのときはまたやってみます。

      忙しくかつ眠いです。

      山々

      いろいろ、ご苦労様です。

      期末にもなると、大変ですね。

      アルバムの写真のアップ方法(サイトの使い方)にありましたっけ?
      見方がよくないのか、見つかりませんでした。

      教えていただければ、アップ自分でします。
      HTMLでしたら、勉強しますので。。。。。

      よろしくです。

    山々

    土日のお天気は、今のところ、良さそう。
    土曜日の定例・猪臥山は、金曜日の雪が、どうなるかなあと、思うけど、
    大雪には、なりそうもないから、かえって、新雪を楽しめるかなあ。
    momoさんの情報で、雪はしっかりありそうだから、雪山としてはいいし。

    先日の山スキーに行ったときには、途中から、渋滞に。それで、集合時間早めてもらったり、一つ手前のICで、降りることなど、早速、対策を練ったあ。さて、アクセスはどうかなあ。

    サスケさんの定例・宮指路岳・日曜も、お天気は、よさそうですね。変化に富んだルートだから、楽しめるかなあ。春が来てるかも。。。。。。ぽかぽかの陽気もいいなあ。。。
    また、様子聞きたいなあ。

    山は、登るときも、いいけれど、こうして、計画して、時々刻々、情報を得て、シミュレーションするのも
    楽しい~~~

    峰の頂に、立てるかなあ~~~!?

    眠い tom

    忙しい。眠い。
    にもかかわらず、寝る前に宮部みゆきの「小暮写真館」を読んでいたら、また2時になってしまった。
    自業自得なわけだけど。

    うーん。でも、やっぱ眠い。

    3/27山行のお誘い tom

    3/27(日)に新入会員の足試し並びにお試し山行として鈴鹿の鎌ヶ岳(三つ口谷~武平峠)に行く予定です。
    山頂で、うどん等も作る予定です。現在5名参加者確定ですが、あと3名ほど参加可能です(車を出して下さる人がいればさらに増やせますが)。希望者は、TOMまでご連絡ください。

    実母が大腸がんになりました。
    今週、来週と精密検査を行い、来週末に外科医から手術方針を聞いて
    入院・手術となる予定です。日程がまだ判りませんので
    和田牧場以降は、3月いっぱい、泊まりの山行は自粛しようと思います。
    どうぞよろしくお願いします。
    ちなみに、僕自身はいたって元気ですのでお気づかいなく。
    からみはOK、ジムとかは行くかも。

      かにえ

      ひでさん ガンなんて現在早期発見の時は絶対大丈夫。
      私の年代にも結構いて皆凄く元気、まだまだ 私自身
      いろんな事経験してみようかなー 

    tom

    富士山の訓練とても有意義でした。天候に恵まれ素晴らしい景観と寒風の富士山が体験できました。
    GIGI師匠いろいろありがとうございました。
    のぐっちーの頑張りにもとても感心しました。後半は声が変わっていたけど大丈夫だったかな。
    KEIさん、NOWさん、かにえさんお疲れ様でした。
    あと、訓練の内容でアドバイスをくれたひでさんありがとう。とても参考になりました。

    次回は、吉田口での訓練も考えたいですね。

      かにえ

      富士山の訓練 コーチのGIGIさんはじめ参加者の皆さん大変よかったね
      私自身 2日目は 体調不良の為参加出来なく凄く残念でした。
      次回 参加可能であれば是非参加しいろいろ教えて頂きたいなー 

      この写真、かっこよすぎるw

        tom

        評判がよかったので、もう1枚。今度は女ロバート・キャパ。のぐっちです。
        ちなみに、上記の写真はKEIさんです。

        全写真アップすればいいのですが、あまりにも忙しくてすみません。

          なんか、かっこいいぞ。。

          ヨッスィ~

          こ、これは…、新しい耐風姿勢ですか!!

            かずやん

            掲示番復活
            富士山めちゃめちゃかっこいいじゃないですか
            tomさん別の写真早くお願いします!!

              3/27山行のお誘い tom

              おお、かずやん。有難う。
              今日の夜には何とか。
              また、いろいろお願いしします。

                のぐっちー

                お久しぶりです。 TOMさんの撮ってくれた写真、ほんと~にかっこいーんですよー。
                真っ青な空と真っ白な雪をバックにゴレンジャーが大活躍してます(笑)
                みごとにカラフルな色のヤッケがそろいました。
                よっすぃ~さん、そうです、あれは新しい耐風姿勢なんです。 

                いつかのぐっちーが富士山でCLしたら、
                あの耐風姿勢とニュー滑落停止スタイルをお教えいたします。
                ふふふ

    momo

    猪 臥 山 (1519m)下見と山スキー 2/26

    山スキー兼3月の下見の旨を「山々さん」に連絡して出かけた。下見費用でるのかなぁ?
    猪臥山トンネル南出口から約800m清見側の彦谷林道入口に駐車する。駐車スペース約5台。駐車地点より約300mトンネル側の夏道入口駐車スペースは雪に埋もれていた。AM8:15スタート。我々2名だけだった。

    写真-1:駐車地点から猪臥山トンネル方面
    写真-2:彦谷林道入口1020mは冬季閉鎖中。脇を通る。
    写真-3:彦谷林道。彦谷は小さな流れで穏やかな傾斜、谷は広い。雪崩心配なし。
    写真-4:標高1200mで尾根に取りつく9:45。どの尾根か山々さんメールいたします。
    写真-5:赤布、赤テープが等間隔にあった。数日前?のワカン跡もあった。ちょっと急斜面もありました。
    写真-6:稜線(1450m)手前。尾根は頂上東側稜線1450mに合流する。
    写真-7:あとちょっとで!
    写真-8:頂上。11:15。北側の小鳥峠方面より山スキーヤー4人が上がってきた。
    写真-9:頂上より夏道尾根西側。稜線斜面が雪崩れていた。
    写真-10:夏道尾根入口駐車スペース。下山後撮影。ワカン、ツボ足で登ったあとがあった(朝は無かった)。
    データ:登り3H.(写真撮影とかゆっくりスキーで登って)。下り1H(注意して滑って)。
    雪量:ツボ足試しで靴上。稜線はしまっていて沈み込みなし。

    山々

    駐車場の土手に、つくし、がでてましたあ。

    春ですね。

    山菜ですね

    残雪ですね

    携帯からです。便利ですね。

    momo

    白鳥山(正面尾根)1287m 山スキー 2/19

    日本海にいちばん近い北ア1000m峰。山スキーを始めたころより目標の一つとしてきた山。ついに頂上にタッチできました。スタート地点が200mのため標高差は1000m以上、地形な複雑、豪雪だが下部は藪が密。準備、天候、体力、時間、コースどりなどが登、滑りのポイントになる。詳細は次回「岳」参照。

    写真:正面尾根が栂海新道に交差する1170m付近

      山々

      momoさん、凄い雪原ですね。

      海の青さも、いいですね。

      枝には、霧氷ですか?

      下部が200mでは、豪雪地帯でも、雪が少ないのがわかります。

      厳しい山ですね。。。。いずれ、楽しみです。

    山々

    昨日は、富士山の日だったとか。

    2月23日、ふじさん、とか。

    富士山を、読んだ、百人一首があるらしい。

    その中の一首。

    晴れてよし  曇りてもよし 富士の山 その姿 変わらざりけり

    遠くに見える富士山を見つけると思わず、
    (あっ、、、富士山だあ、、、)と、なんど、言ったことかな。

    今年は、なんど、富士山に会えるだろうか?
    富士山が見えた山をたどるのもいいかもしれない。

    変わらぬ姿を見せてくれえるのは、嬉しいな!

      まじかで見る富士山もいいですよねー。
      特に五合目まで上がって、見あげる富士はど迫力です。
      今週末、富士山で雪上訓練ですね。
      参加の方、気をつけて、頑張ってきてください!!

    山々

    暖かな日差しが、嬉しいようなこのごろ。
    いつぞやのあの寒さは、もうこないかな?

    でもね。どんどん、雪が融けてく。。。。。。

    どんどん、高い雪のある山に上がって行くか。。。。

    お花と山菜のお山にするか。。。。。。

    うーーん。。。。この時期もいい。。。。

    かにえ

    是非
    その新聞見てみたいナー
    誰かも持っている人 是非とっておいて見せてください。
    どんな状態で載っているか気になります。

    tom

     昨日の定例山行御在所岳3ルンゼの様子が、2/21(月)付けの中部読売新聞朝刊にスクープされました。

     3ルンゼ上部に、初心者の練習にちょうど良い氷(本ちゃんアイスの左、高さ10mほど)が張っており、そこで三平師匠の確保のもと、アイスクライミング体験をしていたところ、読売新聞の記者さんが通りかかり取材してくださったものです。掲載されるか否か微妙、とおっしゃってましたが‥‥‥。事件のない平和な日だったんですね。

     アイスバイルを振るう、格好いいヨッシーが写っています。

      みさっちゃん

      前夜に名刺の有無の話をしていまた。
      名刺というのは、いつどこで活用というか、自分自身であったり団体であったり、その所在をきちんとした形で知らせるツールの一つで、あった方がよいと思っていました。(かずやん、覚えてる?よっしーが寝てしまった時間帯だったけど。)
      よっしーが夜にくれたもので、それを記者の方との名刺交換ができました。
      色んな方の意見交換や、討論なんかもあっていいと思います。
      今回、よっしーの提案で、会の活動のためと考えて時間をさいて作ったものが、こうやってたまたまかもしれませんが生かされたのは、とても嬉しいです。

        偶然とはいえ、あのとき、あの場所で、あの名刺が生きたことは確かです。

        もう夜も遅いので、おうちに帰ります。あぁ、腹減った。。

        追伸:会長の弁にあった記事はネットでも見れます。
        本人のプライバシーのためにURLは記載しませんが
        「氷の絶壁にファイト一発」とか検索してしまうと、出てきます(笑)
        あ、また、口が軽いとか、女子に怒られそう。。
        これも本人のプライバシーのため、ぼかしますがURLを見つけてくれたのは
        僕ではありません。

    山々

    そう。momoさん、来月はじめに、白尾山山スキーを計画してます。
    滑り止めは、まだ、外す機会がないのですが、多少、面倒でも、なんとかします。

    あと、2週間あるので、雪の状態は、なんともいえませんが。。。

    残雪期の乗鞍は、バスですよね。
    混まないでしょうか。。。少々、気になります。

    ゲレンデスキーでも、いけるとなると、どちらがいいかなと迷いますが、
    やはり、山スキーかな。。。。。

      momo

      ソオー、山々さん。情報ありがとうございます。
      3/12は今のところOKです。

      昨日は、小佐波御前山(神通川、R41沿い)山中を歩き回っていました。
      山スキー向きの尾根があるというネット情報で。でも、とんでもない雪量のためか、尾根取り付きを誤り、とんでもない急斜面を無理やり登り、結局、疲れて、途中撤退となりました。尾根にアップダウンがあり、木々が多く、急斜面で山スキー向きでないと結論に至りました。でも、山スキーは個人技量の幅がとても広く、一概にはいえませんが。

      直近の予定:
      2/27 北ア白鳥山(あの酷暑の栂海新道、白鳥山にチャレンジします)
      3/12 土倉山(剣北方稜支尾根ピーク、早月川沿い)、代替:白尾山

      山々

      momoさん、山スキーと雪山と混合ダブルスですね。かなり、樹林があって、曲がるのが
      大変そう。。。。90cmの板がいいですね。
      しかし、最近、ととのった山と行くのもいいけど、開拓してくのが山スキーは
      いいなと思います。雪ならではですね。まだ、そこまで、技量がいきませんが。。。

      ところで、乗鞍は、どんなあんばいでしょうか?
      momoさん的には、卒業かもね。

      白尾山は、3月5日(土)の予定です。
      3月12日は、定例で、猪臥山です。バリエーションルートをとると、
      山スキーも楽しめるかなと思える地形図です。
      このルートにいければ、報告しますね。

      北ア白鳥山、剣枝尾根土倉山、どんなでしょうか。。。。。
      楽しみです。

      明日は、定例で、鞍掛山です。

      フキノトウでてるかな?

        momo

        山々さん。乗鞍の記録です
        2009.05.23 同志会のy氏と行きました。
        乗鞍高原スキー場三本滝8:00ごろバス発。位ヶ原2400mまで運んでくれます。
        当日快晴。大勢いて、でも、バス3台始発でしたから問題なく乗れました。
        位ヶ原から頂上まで標高差600mスキーで登り3h.、0.5h.滑ります。

        雄大でした。コースは雪がしまっていてゲレンデのようでした。
        勾配もそんなにきつくないです。

          山々

          momoさん、乗鞍の情報、有難う。
          5月23日に、行かれているのですね。
          この時期がいいかもね。GWは、混むでしょうね。

          雄大ですね。う~ん。。。。。行きたいですね。。。。。
          GWに、学生のころに、夏スキーとして、行ったのをおぼろげながら、
          思い出しましたあ。
          当時は、ゲレンデの靴で登って、好きなところから、下る感じでした。

          それと、3月12日定例(猪伏山)は、山スキーではなく、登山靴で登ります。
          ルートは、3つ考えています。
          山スキーにいいかなと思っているのは、ルート1で、夏は激薮です。
          この温かさが続くとなると、ルート1は、靴では、ずぼずぼ状態で、難しいかなと思っています。
          ルート2は登山道です。途中から、残雪になると思い、このコースかなと思っています。
          ルート3は、林道主体で、前日にでも、大雪が降ったら、ラッセルもいいかなと思っています。

          また、ご都合お聞かせください。

    竹久 夢之丞八

    文明の利器
    我が家にFacsimile(ファクシミリ)なる機器が入りました。絵や文章を書いて送ると先さまに其の侭印刷されて出てくると言ふ不思議且つ便利なものです。今まではメールなる物で送っていましたがまたまた便利なものが出来たものじゃ、人間、長くやってると面白いものを体験出来る。40年後が楽しみじゃ、暇な人、一度フフファックスを我が家に送ってちょ、楽しみにしとるでよお。

    竹久 夢之丞八

    「ロイヤル劇場」なる所にて名作を観てきました。ジャーンその名も「決闘巌流島」。 武蔵ー三船敏郎
    小次郎ー鶴田浩二、おつうー八千草薫さま、他に岡田茉莉子、嵯峨三智子、志村喬、千秋実、加藤大介、いい映画だに~、ちょっと笑えるけどね。この後は雨月物語、山椒大夫、あゝ野麦峠、そして、てなもんや三度笠。名迷作がずらり。また観に行こ。入場料500円。

      えー、そんなドサ周りの映画館って、まだあるんですか!!
      ロイヤル劇場、どこにあるんですか!
      教えてください。見たいなー。

        竹久 夢之丞八

        岐阜市柳ヶ瀬の高島屋の横に鎮座ましまして御座る。入館の際は「今日まで健康で来られたことに感謝し、悪いこと、へたれくそして来た事を懺悔し、清い心で名作と対峙するよう、黒沢明さんからの伝言じゃ。

      ヨッスィ~

      ロイヤル劇場検索したら出てきました。

      すごい、この後のラインアップも楽しそうですね!

      『ジャンケン娘』元祖三人娘見に行きたい!!

        かにえ

        ヨッシー凄い昔の事を知っているんだ、それは 親の時代の話じゃないかなー
        自分としては 松本清張の(砂の器)を見たいナー
        音楽と 老人が寂れた田舎を歩いている画面と 音楽が凄く印象に残っています。

      かずやん

      ここで、アラスカ物語上映して欲しい!
      dvdも出てないし?
      新田次郎映画特集なんて事もやって欲しいなぁ
      これだけあるんだし
      アラスカ物語 聖職の碑 は絶対見たい!!

      白い夏 – 1957年、日活、斎藤武市監督
      ふるさとの風 – 1959年、松竹大船、原研吉監督
      海流 – 1959年、松竹大船、堀内真直監督
      風の中の瞳 – 1959年、松竹大船、川頭義郎監督
      富士山頂 – 1970年、日活、村野鐵太郎監督
      八甲田山 – 1977年、東宝、森谷司郎監督
      アラスカ物語 – 1977年、東宝、堀川弘通監督
      聖職の碑 – 1978年、東宝、森谷司郎監督
      劒岳 点の記 – 2009年、東映、木村大作監督

        「八甲田山」気に入ってます。特に「天は我々を見放したぁー!」のセルフが印象に残っています。いつか、冬山で言ってみたい?。。それはまずいですね。

    momo

    2年前の一枚 大日岳山スキー、美濃

    同志会最初の山スキー(自分のなかでは)。4人+1名集まりました。

    写真:もうすぐ頂上 2009/2/22 データ:460×600ピクセル、30kb

      山々

      momoさん。。。

      山スキーは、現在、5人でしょうか?

      momoさん達のおかげで、着実になってきましたね。

      目指す山も、本格的から、お手軽コースまで。。。。。

      一度、同志会山スキー記録を作ってみては、どうでしょうか?

      新しいところを開拓する弾みになるかも。。。。。

    かずやん

    訳あり、ほうのき平の記事をパスワード保護しました。
    顔つきで写真を載せることの是非はあると思いますので
    もし公開して欲しくない写真や、公開したくない山行などあれば
    言ってください、速やかに写真の削除や、記事のパスワード保護をします。

    ほうのき平のパスワードはかずやんまでメールをくだされば、教えます。

      ヨッスィ~

      HPに貼る写真については、難しいですよね。

      顔がそのまま載ることに抵抗がある人は当然いらっしゃるだろうし、かといって風景の写真ばかりでは、会の楽しさを感じてもらうことがスポイルされてしまうだろうし…。

      僕は、あまり山行と関係ないポートレート風味の顔どアップ写真や子供達だけの写真は掲載を止めたほうがいいと思いますが、それ以外ならいいかな…、と思っていますが。

      今後、要話し合いですね。

      総会でも話に出ましたが、個人情報系に気をつけて行きましょう。
      気をつけさえすれば、もっといい会のページになっていくと思います。
      今度、ユーストのページを付けたいなー。どう?
      その前に運営委員会に話したほうがいいか。
      あ、というか、会のホームページの説明会みたいなもの(パソコンの操作など含め?)
      かずやん、企画中なんだっけ?期待しております!
      ※もちろん、手伝いますよ。

    総会無事終了!tom

    会員の皆さん、今日は、2011年度総会お疲れ様でした。
    16:30の会場閉鎖までに議事が終わるかどうか気がもめましたが、ギリギリセーフで終わることができました。
    議長を務めてくださったkeiさん始め、皆さんのご協力の御蔭だと思います。
    どうもありがとうございました。

    総会の後、5時から7時まで鶴舞の飲み屋で打ち上げのあと、有志でカラオケ大会。
    疲れもなんのその。歌いまくりました。気持ち良かったー。

    あと、八兄が元気な姿を見せてくれたことも嬉しかったです。でも、無理しないようにね。

      かにえ

      山岳会の総会 会長はじめ皆さんお疲でさまと云うかどうかわからないけど
      無事 会長はじめ役員の方々大変なんだ。本当に有難う御座います。
      私自身 当然会の講習会に出席・参加しただけで 会長より表紙状を頂き
      何か むずがゆい気持ちです、でも 時間の都合がつけば是非参加した方が
      何かにつけ 欲が出るんではないかな。皆さんありがとー

    かずやん

    東別院の
    OMC WALL 改装中みたいです
    http://ameblo.jp/omcwall/page-1.html

    ここができると、会社帰りに通える\(^O^)/ー

    上前津に事務所を構えている頃
    金山から、事務所に歩いて行くまでによくこの壁を見てました
    かっこいいな〜、いつかはのぼりたいな〜、けれど、一人ではさびしいな〜と
    いろいろ考えながら見ていたものです。

    下から見るこの壁は圧巻です、早く改装おわらないかな〜

    ヨッスィ~

    【ネタバレ注意】

    藤内沢3ルンゼ登攀の直近(2/1)の動画を発見!! 定例の予習をされたい方、行けないけど気分は味わいたい方はぜひどうぞ。
    http://www.youtube.com/user/aiko0191#p/a/u/0/Q_xkjRvvTmc

    御在所近くの山道具やサンみたいです。なかなか品揃え良さそうですので今度寄ってみませんか?

      かにえ

      ヨッスィー 素晴らしいサンルンゼの映像有難う
      またまた 

        かにえ

        皆さん御免なさい、失敗出した。
        ヨッシーのサンルンゼの映像凄い 2月の定例のサンルンゼますます楽しみです。
        リーダーの三平さんはじめ参加者の皆さん なるべく迷惑かけないつもりですが
        そそっかしいと云うか 大雑把な人間ですが宜しくお願い致します。

    かずやん

    最近皆さん山行記録をアップしてくれてとてもありがたいのですが
    画像のサイズ変更しないと、とても重いサイトになって写真を読み込むのに時間がかかります
    できれば、縦・横ともに、800ピクセル以内でお願いします。

    http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/050713/n0507133.html

    こんなソフトを使うと楽に変更できます

      momo

      管理者さま
      いつもご苦労さまです。
      ピクセルの意味がわからなくて、しらべました。ウイッキいわく、ピクセル≒ドット(画素)のようで....要はわかりません。

      いつも写真アップ時は、50kB前後に圧縮していますが、それでダメという事でしょうか?

        momoさん
        そのサイズ(50KB)であれば、そのままアップ頂いて、ぜんぜん問題ないと思います。
        1ファイルが500KBとか、1MB(1,000KB)とか、それ以上のサイズになっている場合の話ですね。
        あ、そういえば虎子山の画像、大きすぎたような。。。
        すみません、次回から軽くして入れます。

    momo

    1/29 乗鞍第三尾根
    天気悪く1750mでエンド。雪たっぷりで広い尾根で良いコースでした。雪の量に助けられ国道脇まで滑り降りる事が出来ました。
    写真:乗鞍第三尾根1600mポイント。

      山々

      ファットスキーの威力拝見しました。
      この時期の雪には、欠かせないですね。
      私の板では、残雪がいいとこかなあ。

      今年は、美濃、飛騨で、訓練しますね。

      来年も、楽しみです。。。。。少し、早過ぎたかな。。。うふふ。

        momo

        よちよち滑りからファットまで足掛け6年かかっています。
        やっと、積雪期スキー登山まできました。

        3月下旬、帰雲予定してます。空けといてください。

          山々

          了解です。

          三連休は、雪山を計画中です。

          予定の詳細、決まったら、ご連絡ください。

          それまでに、滑りとめ、外しておきたいところです。

          楽しみです。

    クロスロード

    3月の「和田牧場、野伏、薙刀」に参加したいのですが,リーダーはどなたでしょうか?

    通信にもホームページの山行予定にもリーダーのお名前が見当たらないのですが・・・・。

    ヨッスィ~

             ☆夜霧のランニング会のお知らせ☆

    急なお知らせで恐縮ですが、明日の夜PM7:30集合で『正月太りをぶっとばせ!夜霧のランニング大会』を開催致します。

    久屋大通にあるランナーステーション『Run up』に集合して周辺をランニングする予定です。
    初めて利用される方は簡単な申し込みがあるので、集合時間ちょっと前に来ていただくと助かります。(利用料500円)

    詳しくは『Run up』のHP:http://run-up.net/index.html をご覧ください。

    今のところ私ヨッスィ~とひでさんの参加予定。

    そして…、その後にせっかく走った分をチャラにしに行くかどうかは…気分次第!!

      今後もきっと定期(不定期?)的に開催されると思いますので、次回はぜひと思われる方、
      ご参加お待ちしてまーす。
      ちなみに、ナイトランは手袋必須っす。手がかじかむっす。
      名城公園は周回コースがあり、1周1.3km(だっけ?)です。
      照明もあり、誰かは走っているので、それほど怖くありません(何が?)。
      でも、複数で走ったほうが安心感はありますね。

      ランナーステーション『Run up』なかなか、いいです。
      シャワーにボディソープ、シャンプーリンス完備です。ランニンググッズも売っていました。

    竜ヶ岳!tom

     竜ヶ岳に行ってきました。凄い雪でした。駐車地には、たくさんの車があり、人もたくさんいたので、「トレースOK」と油断していたら、僕らの進んだ中道には、まったく人がいない。いたのは、シカだけ。大変なラッセルと急登を強いられました。でも、新人山ガール2人の頑張りには全く感心しました。ばっちりですね2人とも。

    CLのかずやんお疲れ様でした。楽しかったです!

    かずやん

    石榑トンネルが貫通したそうです
    http://blogs.yahoo.co.jp/tsukizawa33/3785298.html
    4月に開通予定だそうです
    鈴鹿の沢に行きやすくなります!!
    \(^O^)/ー
    また別のルートから御在所が登りやすくなるかも
    いまから楽しみです。
    7月の沢の定例は私が企画者になりますのでよろしくお願いします。

    momo

    1/21 鍬崎尾根1100m

    久しぶりに日がさしたので、近場の鍬崎尾根に行った。

    添付写真:鍬崎尾根から鍬崎山2090m

    ヨッスィ~

    訪問者数が…、跳ね上がってる ガクガク((+_+))

    かずやん

    ようつべ埋め込み成功

      ついにYou tubeが来ましたか。
      しっかし、かずやん、ご苦労様です。
      このホームページ更新するのにかなりの労力かかってるよね。
      今度、ねぎらう会やらないと(笑)

    かずやん

    ソーシャルブックマークなど大量投入!!
    アクセスアップのためにみんな協力してください
    とりあえず記事がアップされたら、いいねボタンをクリック!!
    よろぴく(^_^;)

    1/23(日)伊勢の方へフリークライミングに行きます。
    メンバーは岩師匠さん、三平さん、GIGIさん、ひでなどです。
    興味のある方は、三平さんか、ひでまでご一報ください。
    参加メンバーによってやさしいところにも行けます(のはずです)。

    山々

    最近、雪山に行けてないけど、雪の方がやってきた。

    やはり、雪山に来いって、お誘いかな。

    日曜日に、雪の中、マンションの玄関のアプローチの雪掻きをしている、奥さんがいた。

    見ると、下敷きで雪を掻いてる~

    (大変ですねえええ)、、、(ここ、滑るんです~)
    確か、この方のところには、車椅子の方がいる。

    そこで、考えたあ。そうだあ、携帯用のスコップがある!
    (あとは、まかしてください。雪は慣れてますから。。。)なんて、言ったものの。。。。

    {ふっては、ふっては、どんどん、積もる。。。犬はよろこび、、、、}状態に。

    30分ごとの雪掻きになった。12時からはじめて、小康状態になったのが、6時(午後)
    お陰で、住民の方が声をかけてくれて、いいご近所付き合い?になったあ。

    半日の雪掻きを終えての翌朝。

    なんと、アプローチに雪はない。。。。。満足!で、出社した。

    雪は、好きだな。。。。。

    昨日は定例の寧比曾岳、
    大雪などのため、ルートをショーツコースに変更して、完登。
    凍った雪の上に親切が積もって少し歩きにくかったけど、結構楽しんできた。
    山頂は氷点下9℃まで下がっていてーーー寒暖計があつたーー標高の割りに冷えていて、やはり寒かったんだと。

    登山口ではコリーだろうか、大きな犬を何匹も連れた人がやってきて、犬は可愛いといつの間にか思うようになった。

    帰りの温泉は、旅館で設備はよさそうなのだが、今回の冷え込みのためか、寒くて、風呂もぬるくてちっとも出られずに、失敗であった。

    帰りは、名古屋高速が通行止めで、東名阪回りでも庄内川の橋が渡れなくて名古屋市内に入れずに、西枇杷島で解散でした。

      かにえ

      藪山さん 風呂はやはり 湯がぬるかったよね、
      私とハッチーは露天風呂に雪見しがてら入ったけど 
      自分にとっては 湯はぬるかった、 年のせいで
      自分だけでなかっんだ。

      のぐっちー

      藪山さん、寧比曾岳 新雪の上を歩く良い練習になりました。ありがとうございました。
      山頂、一瞬晴れましたが、とっても寒かったですね~!
      温泉は、ぬるめのお湯で湯船から出るのに勇気入りました。
      ハッチーさんとかにえさん、露天風呂にも入ったんですか?
      チャレンジャー!あの温度じゃちょっとした修行ですよね・・

    かずやん

    森 文太郎って 何それ・・・・?(∋_∈)

    かずやん

    2日間山に行きたい衝動を抑え
    読書に励む・・・・・
    漫画ですが(∋_∈)
    映画を見に行きたくなりました
    漫画孤高の人は、絵のタッチがあまり好きになれず
    まだ読んでいません。

      tom

      もうすぐ映画公開だそうですね。
      昨年の「剣岳ー点の記」に続いて、登山ブームの後押しになるか?
      このマンガは、あまり読んでません。マルリンさんの家で少し読んだことがあるのと、雑誌の立ち読みで読んだ。

      岳、いいよねー。
      ツイッターでも「3po」botをリストで見てます。
      ときどきいいセリフを吐きます。

      「孤高の人」僕も絵が好きじゃないし、ストーリーも
      わけわからん(途中から読んでるせいもある)。
      精神世界などをデフォルメしすぎて、ぴんと来ない感じ。
      キャラクターもかっこ良すぎて嘘っぽい。
      ※あくまでも個人の感想です。

    かずやん

    近くの本屋でみつけました
    藪山さんはすごい

      tom

      藪山さんのこの本は、本屋で平積みになっていたこともありますよ。
      大したものですよ。
      この本の印税で、酒おごってもらったこともあります。
      その節は、お世話になりました。
      (この本の中に、ほんのちょっぴり僕や他の会員の文章や写真も使ってあるんですよ。最終頁の執筆者の所参照。同志会の紹介も載っています)

        tom

        藪山さんの本の隣に並んでいる、「山岳装備大全」を僕は買ってしまいました。
        装備はなかなか買えませんので、本でごまかしています。
        デジカメも新しいのが買えないので、カメラの本でごまかしています。

      かずやん、本が出したくなったら、いつでも相談に乗るよ。

    かずやん

    いかん、掲示板でつぶやいてしまった・・・・
    (^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)

    かずやん

    誰か!!
    飲もう!!

    自転車で会社へ行く途中、いつも見かけるこの看板。
    とても気になります。
    一度、食べに行こうと思います。

    かずやん

    実は山岳同志会のツイッター!!
    http://twitter.com/#!/sangakdoushikai
    記事と連動しているので、山行記録をアップすると
    自動的にツイートするのです\(^^)/-
    ついでにフェイスブックも作っております。
    http://www.facebook.com/profile.php?id=100001221848303

      のぐっちー

      さすが かずやん! そんなすごいことわかっちゃうんですね~  なんだか難すぃ~話になってのぐっちー3/1くらいしか ついてってないですが・・
      え アクセス数多いのは北八ヶ岳じゃないんですか?? なーんだ、つまんないのー、ちぇっ(これっ!)

      これからも皆さんの山行写真が増えればもっとたくさん見に来てくれますよね。
      期待大です!

        「ちぇっ」じゃないから、1/3はこうだから(笑)
        「ひでさん、すごーい」とか、ないのー?(笑)

        で、こっそり、フェイスブックでもフォローしておいたよ。
        かずやんに、僕の会社ツイッターアカウント見つけられてしまった。
        別にいいんだけど、ときどき、わざとらしく宣伝文句つぶやくから。
        次はフォースクエアか、インストグラム(Instagram)ですか?

          かずやん

          とりあえず次はグリーです
          フォースクエアおもしろそうですね(^.^)
          けど、いろいろありすぎてアカウントの整理がつかない!!

          すいません。調子に乗りました。

          1/16(日)は伊勢の岩場で、修行してきます。

          のぐっちー

          ひでさん すごーい (棒読み) 
          ひでさんのブログがみんなのmixiよりもすごいなんて、すごーい(棒読み)
          さすがー(棒読み)

          あ でもひでさんのブログおもしろいですもんね。
          私、めっちゃ読みました。
          3/1って 3月1日のことだから!(笑)

      かにえ

      やはり皆パソコンに強いんだ、自分自身分らず 定例山行のCLを行なう様に云われ
      人の計画書をパクルとか云われても何も分らず 昨年計画書を書く為にパソコンを
      習いに行った。でもやはり無理なようだ、今年から今日で2回目の別のパソコン教室に
      行ってきた、やはり 知りたい事だけを教えて頂く所はおばちゃんで 詳しい事とか
      あまり知らない様だ。

    かずやん

    アクセス解析を見てみると
    ひでさんのブログからのアクセスがかなり多く
    少しびっくり(゚Д゚)
    それと、ミクシーからのアクセスも多いです

    少し機能追加、ミクシーチェックのボタンをつけました
    ミクシーの会員の方は、チェックしてね< (_ _)>

    nsd.fc2web.com – 443 Visits  (旧サイトから)
    mixi.jp – 260 Visits (ミクシーから)
    triathion.at.webry.info – 148 Visits (ひでさんのブログから)
    twitter.com – 13 Visits (ツイッターから)
    ka101w.kaw101.mail.live.com – 12 Visits

      tom

      へえー。
      旧サイトからもまだ多いわけですね。
      mixiもわかるとして、ひでさんのブログすごいですね。
      割合からいったら、かなりの恩恵を受けているわけですね。
      びっくりと感謝。

      ヨッスィ~

      ひでさん>ツイッター

      世界有数のSNSに勝利した男…ひでさん。

      本人もびっくり。おらのブログってそんなにアクセスあったのかなぁ?!
      ツイッターに勝利!
      キラーン(あたまで)! ってコラ!

    ヨッスィ~

    NHKオンラインから…「山の日」制定へ 運動を展開
    http://www.nhk.or.jp/news/html/20110110/k10013302481000.html

    海の日と絡めてブロンズウイークみたいな感じで…、これなら雲ノ平もOK?!

    ヨッスィ~

    北八ヶ岳など、今季の雪山登山の記事がUPされるようになって、なんだかアクセス数が増えているような気がするのですが、皆さん検索して見に来てくれているのでしょうか…?

    このHPを見て、また新しい仲間が増えるとうれしいんだけどなぁ。

    HP見に来た方へ、ぜひぜひ私たちと雪山行きませんか~(*^_^*)

      かずやん

      アクセス解析だと、現在南八ヶ岳の
      http://doushikai.studio-wave.com/blog/archives/7015
      ページが2番目にアクセス多いです、やっぱり人気なんでしょうね。
      御在所なんかの検索率も高いので、御在所の詳しい情報なんかを出すと
      アクセスは増えるでしょうね、御在所はルートがいっぱいあるので
      それをきちんと表示したページを作るといいんじゃ無いかな?

      のぐっちー

      ヨッスィ~さん、 アクセス数が増えてるんですって?
      しかも冬山記事がUPされるようになってからですって??
      えっ 特に北八ヶ岳がUPされてからですって?!

      そんな~、もう~、 当たり前じゃあないですか~~♪
      理由はわかってますよ♪
      ね~????  テレテレ 

      HPがかっこいいからです。
      かずやんの撮った写真がキレイだからです。
      ・・・のぐっちーが仕事中にこそこそ 何度も見ているからです!

        のぐっちがカウント増やしてたのかぁ~。

        ていうか、「テレテレ」って。。
        そんなにジッヘル訓練がしたいと言うのなら、じっくりとして煎じましょう!(笑)

          かずやん

          山のことのはより引用
          http://yamakotoba.blog.so-net.ne.jp/sicherung
          ジッヘル
          ジッヘルとは、ドイツ語の Sicherung が語源で登山行動中の仲間をザイルで確保することです。
          今は、ほとんど耳にしません。「ビレイ」が一般的です。

          —————————————————————
          だそうです(^.^)私は知らなかった(^_^;)

          登山用語集のページ作りましょうか
          協力者募集!!

            ありゃ、滑落停止訓練と取り違えてた。
            というか、大学山岳部では滑落停止訓練をジッヘル訓練と呼んでました。
            かずやん、解説ありがとうございます。
            用語集作りましょう!
            協力しますよー

        かずやん

        >HPがかっこいいからです。
        >かずやんの撮った写真がキレイだからです。
        >・・・のぐっちーが仕事中にこそこそ 何度も見ているからです!

        そうあって欲しいのですが・・・・
        アクセスが多いのは年末の八ヶ岳の方です(´・ω・`)

        12月の竜ヶ岳もアクセスおおいですよ\(^^)/-

    かずやん

    ひでさんゴメン
    北八ヶ岳サイコ〜でした!!
    今回も晴れ男パワー炸裂です!!

    momo

    1/8 白木峰 1596m

    白木峰初挑戦。
    富山県側大長谷温泉580mがスタート地点(7:50)。登り5時間を予定したが、深雪でスキーが重く、1300m地点12:40でギブアップ。
    帰りは谷筋を快適に降りる筈だったが、ネットで調べた尾根からの下降ポイントがわからず、思わぬ尾根上のヤブスキーに変わってしまった(16:10)。疲れたが、色々収穫があった。コンディションをみて、いつか再戦!

    添付写真:1170mより頂上

    竹久 夢之丞八

    1/3日に行ったばかりなのに今日(1/9)も天下峰に行ってきました。O岩師匠、三平さん、ひでさん、八です。ルート36のスラブ、次が右側のビーフ味。出だしが難しく中々離陸できない。その後も豆粒位の結晶を拾って登る。ひでさん、指の皮が剥がれた。 次が「大師匠」10C,三平さん、ひでさん、苦労しながらも登りきる。「雨蛙」、クラックを使ってよじ登る。楽しい一日でした。わたし?、それは聞かないでちょ。八でした。 

      tom

      お疲れ様でした。相変わらず、頑張っていますね!

      八兄い、9日はありがとうございました。
      初めての豊田・天下峰、良かったです。
      下記のいずれもトップロープ(TR)で、しかもテンションかけまくりで、なんとかクリア?出来ました。

      B岩 ルート36 5.9
      B岩 ルート60 5.10b(ビーフ味?特に味はしませんでした。しいて言えば自分の指の血の味?)
      C岩 大師匠  5.10c
      H岩 雨蛙ノーマル 5.10a

      ルート60で、右人さし指の先っちょ切っちゃいました(>_<)
      やっぱり、岩はやってないと手の皮がやわでぺランぺランで
      すぐむけちゃいますね。。
      いろいろムーブを教えていただき、ありがとうございました。また、教えてください。
      写真は「大師匠5.10c」の出だしのところ。

    tom

    1/8 鈴鹿の御在所岳の本谷を登り、藤内沢の3ルンゼを下る周遊ルートをやってきました。
    思ったより、雪が多く、しかし岩の露出もあるという、少しハードな状況でした。アイゼンをつけない雪の本谷の登りと3ルンゼの下りは、実にスリリング!久々にアルパインクライミングの楽しさを満喫させていただきました。
    ガイドをしてくれたちえぞうさん、ドタ靴さん、終始確保をしてくれたKEIさん、飽くなきチャレンジ魂を発揮していたかにえさん、ヨッシーありがとうございました。早朝から夕方まで素晴らしく充実した時間を楽しめました。

    写真は、今回一番の3ルンゼの核心部の下りです。急こう配の雪斜面なので、後ろ向きになった上、ロープで確保してもらい下りました。

      かにえ

      会に入会するまで御在所の藤内沢を名前すら知らなかったけど 急遽参加させて頂き
      リーダー及び皆さんのお陰でなんか雪山のだいご味とか素晴らしさを マタマタ思い知り
      ました。 本当に素晴らしかった この一言に尽きます 有難う御座いました。

      momo

      本谷、懐かしい!
      最初の山登りが本谷でした。高校二年の晩秋。同級生3名で。とにかく怖かった思い出があります。今の時期はさぞスリル満点でしょう。
      まてよ、最初は高一の多度山だったか。

        tom

         今回の本谷・3ルンゼは、とても楽しかったと同時に、危ない場所の行動の仕方や確保の仕方の重要性を改めて考えさせられました。ちえぞうさん、ドタ靴さん、keiさんらの的確でスムーズな行動や確保の仕方を見ていて、まだまだ自分が不慣れであることを感じてしまいました。春合宿を前にして、三平師匠がおっしゃっていたように、積雪期の3ルンゼに通ってみるのもいいな、と今思っています。

         ちなみに、2月の定例山行(CLは三平師匠)でも、3ルンゼが予定されているので、雪山のスキルアップを図りたい方は是非ごいっしょしましょう。

    かずやん

    seo対策で、いろいろしらべてみたら
    下記のような記事を見つけました
    高知県の私の大好きな山ですが、同志会の誰か行ったのですかね?
    それも宴会してるようですし・・・・
    2005年の記録です。
    誰かご存じの方います?

    http://f55.aaa.livedoor.jp/~sorakumo/2005-1/20050319/sanrei.html

    TOMさんと電話でお話ししまして、
    さんぺいさん所蔵の雪上訓練などの貴重な山の8ミリフィルム上映会は
    せっかくですので、なるべく多くの会員の方に見て頂こうとということで、
    直近の1月11日ではなく下記の日程で実施予定です。

    ●山の8ミリフィルム上映会
    日時/1月25日(火)の集会時(20:00頃~)
         エーデルワイス2階(貸切)
    内容/さんぺい師匠の雪上訓練、海外の名峰ムービー(予定)

    皆様、なかなか見ることが出来ない8ミリの貴重な映像をお見逃しなく!!
    また、皆様の中で自宅に山関係の8ミリフィルムがある等ございましたら
    青山までぜひお知らせ下さい。

    ※諸事情により、日程が変わる場合は当掲示板、メール等でお知らせします。

      かにえ

      ひでさん 有難う、
      絶対 三平さんのビデオ大変貴重であり凄いと思います。
      是非 見せていただきたく思っています。
      三平さん 宜しくお願いします、何か山岳同志会の歴史と云うか
      先輩方の努力の歩みを 見させて頂くようで楽しみにしております。

    みさっちゃん

    まる姉さん、北八ヶ岳の装具の確認ができ、とっても安心しました。
    急遽行けなくなったのは、お嫁に行ってしまったからなのですね~(笑)
    北八で、雪をかぶった白無垢姿の写真を送ります(^^)w

    momo

    1/2 水後山 1558m 

    当日、トレースが無く、まったくの新雪。「山スキーヤーはあまり来ない山かな?」。
    1400mあたりから「お団子状に成長した雪庇」の細尾根となり、スキー登高するのが大変でした。お団子雪庇をスキーで滑りきる技術が無いため、1470m地点で引き返しました。
    (ウイングヒルズ白鳥スキー場からスタート)

    添付写真:南東尾根1470m地点から水後山

    tom

    1/11(火)は、今年最初の集会ですので、恒例(?)の新年会を集会の後にやりましょう!
    ですので、集会は、できるだけ早めに終わらせて、飲み会会場にGO!と、思います。

    20:30頃には、新年会に移りたいので、皆さん万障繰り合わせてよろしくお願いします。

    かずやん

    北八ヶ岳急遽参戦!!
    マルリンモンローさんの代わりです!!
    詳しくは本人に聞いてください (^.^)
    皆さん私のいびきで眠れない夜を過ごしてください(^^)/~~~
    車はだしますよ〜〜

    のぐっちー

    遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございますざます~。

    八ヶ岳の写真見ました!全部真っ白でとてもキレイですね~。
    皆さんとても楽しそうですね。
    今年も、たくさん雪山、夏山、春山も秋山もいっぱい参加させてください。

    本年もどうぞ宜しくお願いいたします ざーます。

      かにえ

      正直 ノグッチーの頑張り感心します。
      若いっていいなー 是非いろんな 山行に参加してみてください。
      八さんでないけど 自分自信も もう少し山岳会というものがあるという事を知っていればナー
      でも この年に成りこんな会もあるんだという事を知り 良かったよ。
      結構皆に迷惑かけていると思うけど。

        tom

        いやいや、かにえさん。これからですよ。これから。

        のぐっちーもみんなも雪山春山夏山秋山どんと行きましょう!どんとね。

        「お楽しみはこれからだ!」ですよ。

    仕事中しか、掲示板を見ていないことがバレバレのヒデです。

    だいぶ遅れを取りましたが
    新年もどうぞ宜しくお願い致します。

    やまねこさんの月一宣言、いいっすね。

    僕も今年の山の抱負を。
    今年の近々の目標は富士雪訓と、GWの源次郎尾根!
    岩は5.10が登れるようになりたい!
    できれば、サマーコレクション完登したい!

    かずやん

    皆様あけましておめでとうございます。
    昨年はドタキャンで年を納めてしまい
    ご迷惑をおかけしました、欲求不満のまま年明けをしてしまいました。
    本日、昼神温泉から帰ってきましたが、期待した雪は全くなし。
    恵那山は結構真っ白でしたが、思ったより雪はありませんでした。

    マルリンモンローさん、北八ヶ岳まだ空きあります?
    ラッセル症候群にかかっているkazuyanです(*^。^*)

    かにえ

    みなさんあけましておめでとうございます。
    今年も山行に於いてばかりでなく皆に迷惑かけがてらもいろいろな行事に
    参加したいと思います。皆さん宜しくお願い致します。

      tom

      かにえさん、あけましておめでとうございます。
      今年もチャレンジ魂でがんばりましょう!
      野菜も楽しみにしています。

        かにえ

        TOMさんはじめ八ヶ岳良かったですね。
        明日 4日正直毎年行っていた今年の初山行として御在所に行こうかなーと
        思っています。
        その時は 毎年 本谷から登り 一の谷新道を下山予定しています。
        その時は 結果論になりますが メールさせて頂きます、申し訳有りませんが宜しくお願い致します。
        帰り道 畑を見ておくかなー 大根結構大きくなっているかな?白菜はどうかな?楽しみです。

          tom

          かにえさん、ありがとうございます。

          御在所岳に行かれる場合は、気を付けてお出かけください。また、計画書を、僕とちえぞうさんの方によろしくお願いします。

    ヨッスィ~

    新年ごあいさつ4番福かな?

    皆さん新年あけましておめでとうございます!(*^^)v

    思えば、昨年…。

    同志会に入会してまだまだ半年しか経っていないのですが、夏の剱岳源次郎尾根や鳳来、屏風山などのクライミング、年末の積雪期八ヶ岳赤岳などなど…、先輩方には大変お世話になり、半年とは思えないほどの密度の濃い経験をさせて頂きました。また先輩仲間との気のおけない付き合い、毎週ぐらい飲みに行って(笑)もう一つの自分の居場所が出来たような気持ちです。

    この場をお借りして、厚く厚く、御礼申し上げます!m(__)m

    きっと今年も皆さんにお世話になりっぱなしになると思いますが(笑)、野に山に岩に遊に酒に…、たっっっっっっっっっっくさんご一緒できます事を楽しみにしております!!

    それでは、皆さんの今年一年の安全登山と健康とご多幸を祈念致しまして、皆さんのお手を拝借。

    よ~おぉ! パンッ!!

    やまねこ

     あけましておめでとうございます。
     今年1番の書き込みを狙って書き込み中。
     やはり、1年の計を決めるなら今でしょう。ということで、今年の目標は毎月1回は山行に出かけるということにします。少々レベルが低いかもしれませんが。
     

      大掃除をしました tom

      だれが、一番に書き込むかと思っていましたが、まさかやまねこさんとは!
      意表をつかれました!やまねこだけに、素早いですねえ。

      あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
      雑煮とお屠蘇でいい気分。後で、近所の桃厳寺に初詣でに行ってきます。

      みさっちゃん

      元旦に大掃除をしました。あれこれと整理すべきことが終わり、ふと、この真夜中に、書き込み一番は誰だ!? と見てみたら、やまねこさんでしたか。・・妙に納得してしまいました。
      皆様、明けましておめでとうございます。
      今年もお世話になります!してくださいまし(笑)

      八ヶ岳、写真で見るからにも天候のすごさが伝わってきます。
      何事もなく、良かったですね。

      本年もどうぞ、宜しくお願いします。

    大掃除をしました tom

     八ヶ岳に行く前日、家の大掃除をしました。八ヶ岳に行くために、なんとか終わらせました。
     今年は、チビ男とチビ子もほっかむりをして、実によく働きました。「役に立つ機関車だ!」と、みんなからほめられたので、調子に乗って、しなくていいところまでやっていました。

     おかげで、八ヶ岳に行けました。

      ふたりのお子さんたち、絵になってますねー。
      可愛らしい。
      ふたりとも、新体操できそうな感じですね。

        tom

        ひでさん、ありがとうございます。彼らは、いつも訳もなく鉄棒によじ登っています。
        昨日の家族旅行の際も、いろんなところに登っては、ものをへし折りそうになって、叱られてました。

    八ヶ岳より帰還! tom

     只今、八ヶ岳より無事下山して参りました。

     12/29入山し、赤岳鉱泉にテント泊。
     12/30 朝6:30出発。赤岳をピストンし、14:30にはテントを撤収して下山開始。16:00前には、駐車場に到着。

     今夜から明日にかけて、大荒れの天候になりそう、31日は、硫黄岳往復はおろか下山も不可能になるかもしれないと考え、何とか、30日中に下山しました。
      山行中の天候は、ほぼ曇りで小雪が舞う程度。30日は、稜線上はやや風が強かったものの、冬の八ヶ岳としては、こんなものでしょうという感じ。というか、よくこの程度の天候で済んだを、山の神様に感謝。
     三平師匠のアイゼンワークにかかわる的確なアドバイスはさすが!また、今回の山行を完璧に援護してくださったちえぞう姉。冬の赤岳にチャレンジ魂を見せたNOWさん。ヨッシー、冬山デビューにしては、少しハードだったかも。でも、本人は、山頂直下の岩場にさしかかると「タノシー!」を連発。大物の片鱗を見せました。みんなのおかげで、今年最後に素敵な山行が楽しめました。

     何よりの収穫は、全メンバーが、まったく体調不良も事故もなく、無事下山し、名古屋に帰り着くことができたことです。みなさん、ありがとうございました!
     また、下界で心配して下さった皆様、いろいろありがとうございました。

     &良いお年を!

    職場の元会員が、先日の滝谷山定例山行参加者と上高地に今日から入山。
    天気図を見ていて、冬山デビューにはちょうど良い山行、と。

    電子メールが普通になってしまった。
    連絡は電話か携帯メールまで。

    年末年始、山は荒れ模様で、入山は注意したい。

    momo

    恐怖の冬将軍がやって来た!

    昨夜から雪が降り続き、家の周りは冷凍庫状態。
    帰省日が雪かき日に変わっちゃって、疲れた。
    明日には太平洋岸に避難したいな!

      tom

      確かに、北陸地方の天気予報は、雪だらけですものね。
      さすがの豪雪地帯。
      屋根から落ちたりしませんように。

    かずやん

    やってもうた (ノ^^)ノー

    竹久 夢之丞八

    こんばんわ、皆さんご機嫌宜しゅうございますか。
    僕が憧れている人四人を挙げます。 小野田寛郎少尉さん、瀬島龍三さん、加山雄三さん、大橋巨泉さんです。 小野田さん…陸軍諜報員としてルパング島で米軍の諜報任務に携わり、終戦を知らず29年間ジャングルで生き延び、帰国一年にして日本におさらば、ブラジルで牧場を経営、日本においては少年自然塾を行うなど、強い子供を育てることに力を入れてます。彼の言葉で「過ぎたことは振り返らない、振り返るだけ将来の時間が少なくなるから」。83歳にして前向きに生きているその情熱に脱帽です。
    瀬島さん…陸軍作戦本部にてレイテ作戦、インパール作戦(何れも大敗に)に従事、満州にて終戦を迎え、シベリアでの抑留生活9年間、帰国後伊藤忠商事に乞われて入社、CIの副社長まで上り詰め、中曽根総理のブレーンとして活躍、山崎豊子の「「不毛地帯」のモデルになった人、その凄まじい生き方に脱帽。加山さん…文句なしの色男、英語が出来て、ピアノ、ギターが弾けて、作詞作曲歌手、泳ぎ万能、ヨットを操り、スキーも抜群。文句なしのスターです。 大橋さん…世渡り上手。タレントとして名を馳せ、ちょこっと参議院をやって、夏はカナダ、冬はオーストラリアで過ごし、春秋に日本で稼ぎ、うらやましい人だなあ。私も彼らに近づく可く残された50年を頑張ろう。   八

      tom

      分かりました!
      これからは、八兄のことを、同志会の若大将と呼びましょう!

      ひでさん

      八兄、あと50年ですか、100越えですか!
      じゃ、ぼくもあと60年。

        tom

         本放送から約9か月遅れで、DVDを借りて、フジテレビの「不毛地帯」の最終話を見ました。(本放送のときは、手違いで、HD録画に失敗して見られなかったのです。)

         いやあ、原作にはかなわないかもしれないけど(未読だけど)、それなりにいいドラマでした。まとまってました。借りて見てよかったと、嫁さんと言い合いました。
         近畿商事社長役の原田良雄が、よかったなあ。実にいい味出してた。社長が若かった場面が回想シーンで出てくるんだけど、本当に若返っていた。メークもあるかもしれないけど、演技がめちゃうまい。あと、主人公壱岐のライバルの鮫島役の進藤憲一という役者がとても気に入った。実にいい味出してる。他にも、岸部一徳とか、竹之内豊とか脇役の男性陣がよかったです。
         
         嫁さんに、八兄の尊敬する4人の人を紹介したら、妙に納得してました。

    かずやん

    iphoneの写真を整理していたら
    おもしろい写真が

    この人たちは、絶対クレーンなんか使わないんだろうな
    ピアノなんかも手でおろすのだろうか(^_^;)

    かずやん

    私の同志会初山行の写真
    ちえぞうさんの足下に注目(ノ^^)ノー

    ヨッスィ~

    写真を整理していたら、以前ツーリングで寄った長野県南牧村の「平沢峠」から見た八ヶ岳の写真が出てきました…。

    こんなに山に夢中になるとは思っていなかったのですが、でもこの景色を「すごいよなぁ~」なんて見てました。

    このとき眺めていた八ヶ岳にこの冬登るかもしれないと思うと、なんだか不思議な気持ちです。

      tom

      キレイでよい写真ですね。
      バイクは何だったのかな?この間、涙の生き別れになったものでしたっけ?

      僕も15年くらい前には、オフロードバイク(ホンダXLRバハ)でブイブイ走っていたものでした。
      八ヶ岳にも行ったなあ。懐かしい。バイクもいいよね。

      ちなみに今は、クロスバイク(自転車)ですが。

    ヨッスィ~

    挨拶廻り@長野市なう、といっても客先と長野駅のピストンですが。

    北アルプスはそこそこでしたが、周りの山々にほとんど雪がないのがちょっと以外です。

    10月入会から、はや3ヶ月が経とうとしていますが、
    どうも「山に入らないと体調が崩れる病」に掛かってしまったのか
    今日はなんか調子悪い。。

    そして明日は健康診断だった、
    バリウム飲みます(´Д`)

      ヨッスィ~

      バリウム飲んでレントゲンでグリングリンされると『宇宙人に捕まった』感がするのは僕だけでしょうか?

        tom

        バリウムは、昔に比べると飲みやすくなったと言われますが、やはり飲みにくいですね。

        今池のOクリニックで人間ドックを受けると、終了後に呈茶券をくれるので、カフェサンモリッツで、優雅にサンドイッチとコーヒーを飲むのが好きです。

        うぃ~、バリウム飲んだ。
        げふっ。

        アルコール飲むと
        お腹の中でバリウム固まっちゃうんだと( ゚д゚)
        早く下剤で出さないとっ!

    tom

    12月定例山行 ブナ清水~ハライド(鈴鹿)に行ってきました。
    天気予報では、好天のはずだったのに、思わぬ雪天にびっくり。北陸は寒気が入って天気が悪くなっていたのでその影響を受けたのでしょうね。1日中鈴鹿山脈は雲がかかっていたようです。

    でも、山行は楽しかった!冷たい風と、ときどき強く降る雨まじりの雪‥‥‥。
    12月だから当然だけど、冬山体験ができましたね。
    ブナ清水のコーヒーと山頂のランチタイムができなかったのは残念だったけど、ハライド新道の途中でゆっくりお湯を沸かして食事もできました。
    早めの下山で、いつもの阿下喜温泉あじさいの湯で、じっくり温まりました。

    CLのクロスロードさん、天候の変化やメンバーの変更等大変だったと思いますが、おかげさまで楽しかったです。ありがとうございました。

    写真などは後ほど‥‥‥。

    ヨッスィ~

    今日のびっくりしたこと。

    僕の仲良くしてもらっているマイミクさん(mixiでの友達)が、実はASCのメンバーさんだったことが判明!!世の中狭いですねぇw

    ところで、その方に「今度、ASCさんと同志会でコラボ山行しませんか?」と声を掛けるのはありでしょうか?

    例えば、今の時期なら合同で雪山訓練をしたりして会の交流や情報交換が図れたら、とても有意義ではないかなぁと個人的には考えちゃったりするのですが…、いかがなもんでしょうか?

      tom

      僕的には、悪いことではないと思います。
      会同士の交流は、じねんじょと清掃登山もやってますし。

      ヨッシーの言うとおり、お互いの会の良さを知りあうためにもとても有意義だと思います

    かずやん

    祝ってくれることのありがたさ

    かずやん

    まだまだ雪は少ないようです。
    御在所ライブカメラ
    http://www.gozaisho.co.jp/live/camera.htm

    かずやん

    去年の12月23日竜ヶ岳です
    一人で登ってさすがにやばいと思い
    会に入会を決意したときです。
    頂上直下は30cmの雪でした
    今年はどんな感じでしょうか・・・・

    かずやん

    へろへろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(^^;)

      飲んだー。
      みさっちの手作りケーキ、美味しかった!
      また作ってねー!
      あ、それと、1次会にデポしたあのボトルって
      誰か、回収に行くんでしたっけ??

    乗鞍岳の東面、乗鞍高原からの様子は判りませんか。
    以前、三月くらいに行った会員もいましたが、現在は様子が判りません。
    同じ三月くらいに行ってみたいのですが、様子やルートが判りましたら教えてください。

      momo

      ・昨年、一昨年の5月中旬、位ヶ原から頂上まで山スキーで行きました。その時期でも残雪豊富でした。
      ・3月は未経験ですが、乗鞍高原スキー場トップから上がれるのでは。ネットで調べてください。

      添付写真:位ヶ原付近 2009年5月23日

    かにえ

    富士山に於ける雪山訓練大変良かった。
    三平さんの雪山に於いてのいろんな初歩的な訓練なピッケルの装着とか
    雪上に於いての歩き方とか先の雪山セミナーの講師の話しを実感できました。
    本当に良い体験が出来ました。

    momo

    12/12(日) 乗鞍岳北西尾根2330m地点 山スキー

    冬季閉鎖中の乗鞍スカイラインをシール登高して北西尾根2330m地点まで行ってきました。
    高山側平湯トンネル口、乗鞍スカイライン導入路がスタート地点(1420m、8:10)。
    導入路は積雪状態でシール走行跡やシュプールが多数あった。前日が悪天だったから、多分前週のものと思われる。
    無人のスカイラインを黙々と登り、約2.5hで夫婦松P.に着く。ここで2人組が追いついて来た。名古屋からきたそうだ。2150m地点でスカイラインを離れ、北西尾根伝いに猫岳2581mを目指すが、積雪不足で熊笹、雑木が露出し、シール走行に苦労する。13:00タイムアップで2330m地点で終了とした。例の2人組もその付近から降りていった。帰りは疲労のせいか冴えない滑りとなった。
    感想:天気も良く、このコースがよくわかった。

    添付写真:北西尾根2200m付近

    乗鞍スカイライン導入路 1420m 8:10
    平湯峠         1684m 9:10
    夫婦松p.        1973m 10:30
    2330m地点       2330m 13:00/13:30
    乗鞍スカイライン導入路     15:30

    ひでです。
    かずやんに教えてもらった、おすすめiPhoneアプリ。

    ●「やまちず」230円
    現在地の等高線入りのMAPを表示してくれます。
    http://itunes.apple.com/jp/app/id399231789?mt=8

    ●「aryama」230円
    iPhoneのカメラを向けた先の景色に山の名前が表示される、スグレモノ。「遠くに見えるあの山、何山だっけ?」という時に、ずばり教えてくれます。
    http://itunes.apple.com/jp/app/id400194584?mt=8

    また山と関係ないネタですが

    「Viber」というiPhoneアプリですが、Skypeのように無料通話ができるアプリで
    互いにこのアプリを入れていれば、無料になり、アプリを入れておくだけで
    (立ち上げておく必要が無い)掛かって来れば、自動起動し
    3G回線もしくはWiFiを使用して他のViberユーザーと無料通話ができます。
    iPhoneをお持ちの方は、入れてみてはどうでしょう。
    無料通話できる相手が欲しいっすので(^_^.)
    アプリ自体も無料アプリです。
    ●詳しい解説ページ
    http://r.nanapi.jp/11909/
    ●itunesのダウンロード先
    http://itunes.apple.com/app/viber-free-phone-calls/id382617920?mt=8

    以前から聞いていた鈴鹿、木和田尾に行ってきました。
    飛騨清見の滝ケ洞山が直前の雪で、藪山の予定なので、雪に濡れるだろうし、林道歩きは雪になっているし、で急遽、変更。計画書を作り直して出発。
    皆心がけが良い会員ばかりで、快晴。それほど寒くもなく、快適な山でした。
    今年の早春以来二度目で、冬枯れの山を楽しんできた。

    大日岳は今秋も雪、その直後で軟雪になるため、検討中です。

    12月23日大日岳にて雪山トレーニングの予定。参加希望者は連絡ください

      かにえ

      藪山さん 大日岳と云えば自分が始めて同志会に入会してのテント泊と 雪山でなかったかな?
      23日は一応仕事ですが、予定を教えて頂けますか? 今回富士山のトレーニングに何とか参加し
      もう 山は駄目かなーと思っていたけど 何とか 会に入会し初雪山に付いていった?(多分雪が多く
      変更になったと思うけど)山に行ってみたい、計画書があれば是非教えて下さい。

    昨日は、秋の清掃登山の対応が悪い、ということで豊田市に出向いて交渉というか、とりあえず経緯の報告をもらうことにして帰ってきました。どんな回答か楽しみですが、場合によっては再度、再再度の出向きとなります。

     なんとか来年に向けてよい結果が得られるといいのですが。

    今日は、労山愛知の原稿をやつと終えて送付した。
    最近はなかなか手をつけるまでに時間がかかってしまう。
    頭の中にはでは大体できていて、通勤のときや寝る前に頭の中で一生懸命かいていて、最悪のパターンは書いたつもりになってしまって、送ろうとしてパソコンを開いたら何にも残っていない、というパターン。

    朝から晩までエビゾー、エビゾー。うんざりだね。たかだか川原乞食の喧嘩ごとに、貴重な電波を使うんじゃないよ

    この件は同感。
    天下のNHKのトップニュースがこれではーーー

    かずやん

    会社脱出 富士山行ってきます!!
    同僚の目が怖い・・・・ (T^T)

    竹久 夢之丞八

    朝から晩までエビゾー、エビゾー。うんざりだね。たかだか川原乞食の喧嘩ごとに、貴重な電波を使うんじゃないよ。朝鮮半島、尖閣問題、国内経済。大事な事が一杯あるでしょうが…。
    日本をダメにしたのはこれ等マスメディアの責任大。そして教育現場を知らず、中身をダメにした元〇〇委員長。華道、茶道、そして歌舞伎。世襲制度の世界はろくな事ないね。
    相撲と同じように市川バルトなんて役者が出たら面白いのに。   八

      tom

      僕も、今の世相は、政治家をはじめとして、人の落ち度をことさらにあげつらって溜飲を下げようとするマスコミの姿勢が問題だと思います。温かい目で見守るという姿勢をもってほしいなあ。

      ところで、八兄、市川八麻呂の名前で歌舞伎界に殴りこむというのはどうですか?応援しますが。

    tom

    さっき、忘年会ならびに忘年会山行二ツ森山から帰ってきました。
    昨日の忘年会が楽しすぎて、つい午前2時半まで飲み過ぎてしまいました。
    コースタイムがそんなに長くない、二ツ森山は、二日酔いには最適な山で、森林浴を楽しめました。

    眠いので、今から晩御飯まで寝ます。写真等の報告は後ほど。

      かにえ

      忘年会 幹事の方々有難う御座いました。
      私自身酒に弱いけど 結構飲みすぎ皆さんに迷惑をかけたんではないかと家に帰って気になり
      絶対皆さんに迷惑かけたと思い本人自身反省?しています。
      酔い覚ましに二つ森山大変良かった。皆さん有難う御座いました。

    もつなべ tom

    いよいよ、忘年会が迫ってまいりました。

    僕は、もつ鍋を担当しています。いつもは、味噌の土手煮なんですが、他の料理とかぶるので、今回はしょうゆ味かキムチ味に挑戦しようと思っています。

    明日、家でリハーサルで作ってみます。どうなるかなあ。
    チビ達は食べなさそうなので豚肉もいれます。

    あっ、そういえば
    ボクの誕生日、12月2日なんですよー。
    どうでもいい情報をお届けしました。

    今日は南山 tom

     今日は、南山にて、源治郎尾根を想定してのクライミング訓練。クライミングシューズ以外に、重登山靴、並びにアイゼンを装着してのクライミング。コーチに20年前まで在籍した、ビットウイン・ストーン氏に来ていただきました。81歳にして、華麗なクライミングをされるビット氏に、皆感心していました。
     重登山靴による、クライミングは滑りやすく、「踵を意識して下げるようにすると滑らない」ということを改めて体感させていただきました。スリリングで面白かったです。また、わざわざ顔を出してくださった岩名人さん、どうもありがとうございました。

     それにしても、今回、ひでさんの過去に隠された、同志会との意外な関係に、参加者も本人もみんながびっくりしました。
     ミステリー小説の帯紙風に言うと、
     「誰もが忘れていた―――。知るべきではなかった―――。会の長老と対峙したその時、封印されたひでさんの記憶の扉は静かに開かれ、20年前の驚愕の真実にその場にいたすべての人が呆然と息をのみ括目する。」

     東野圭吾も宮部みゆきもびっくり。しかもすべて本当のできごとです。
     驚愕と感動の真実が知りたい人は、忘年会会場に急げ!

     写真は、女岩の階段横で格闘するひでさんです。

      tom

      大袈裟でした。
      写真は、心配気に見守る岩名人さん。

      かにえ

      本当にびっくりでした。
      又ひでさんを見て 初めてで無んだよな?と言われた 先輩も凄いわー
      やはり これ以上云えないかな 本当にビックリ 中津川の忘年会でTOMさん
      結論と言うか?真相を宜しく 楽しみです。

      事実は小説よりも奇なり。
      都合の悪いことは忘れる主義なんでw
      ていうか、TOMさん、これからはボクのことを”先輩”と呼んでくださいw

    momo

    11/20土 立山 一ノ越 山スキー

    今シーズン最初の山スキー。
    足慣らし、体慣らしで室堂から一ノ越まで行ってきました。
    11月に行くのは初めてで「どんなものか」と来て見ましたが、想像以上に雪があり、どこからでも滑れそうでした。浄土山~浄土沢、国見岳~室堂、室堂~雷鳥沢、一ノ越~雷鳥沢などにシュプールを確認しました。

    今シーズンも山スキー報告を掲示させていただきます。管理者様よろしく!
    添付写真:一ノ越から滑る同行のKさん

      tom

      そうかあ。さすがに北アルプスはもう雪ですね。いよいよ雪山シーズン突入ですなあ。
      素敵な報告を楽しみにしています。

      ヨッスィ~

      momo様、先日は大変お世話になり誠にありがとうございました。

      嗚呼、なんという贅沢な写真!!ファーストトラック書き放題!!

      このような写真を見ると、久しぶり(10年ぶりぐらい)に滑りたくてウズウズしてきます!!

      かずやん

      うらやましい!!

      いやー、気持ちよさそうですね~。
      ボクもいつか、立山にシュプールを刻んでみたい。
      あー、やりたいことが多すぎるなぁ。

    ヨッスィ~

    先日行った、両神山。

    奥秩父の辺りで、絶滅したとされる「ニホンオオカミ」かもしれない動物の目撃情報があるらしいのです。なんでも1996年にニホンオオカミらしい動物が写真に収められ、この写真を見た動物学者は「オランダのライデン博物館に保管されている最も由緒正しいニホンオオカミの標本が持っている特徴の12個をすべて備えていて、この動物がオオカミに似ているイヌではなく、ニホンオオカミである可能性が大きい」とのことらしい…。
    また、雲取山近、三峰山の山頂に鎮座する「三峰神社」は、神の使いとしてオオカミを祭っているとのこと。

    こんな話を知って、奥秩父の山にとても興味を持ちました、また何度も行ってみたい。

    ※写真は「ニホンオオカミを探す会HP:http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/index.html」より転載。

      ちえぞう

      流石ヨッスィ~興味の持ちどころが早い。
      TV放映見てましたか。三峰山は昨年散歩がてら登ってきました。
      奥秩父、西上州界隈は奥が深い。
      このあたりの山は鹿、タヌキ、クマ、イノシシなんでも出てきそうですね。
      まだまだ面白い山、沢は沢山ありますから又行きましょう。

     周りは田んぼばかりの中に、どうした訳かポツンとある不思議な畑で、そうした意味では病虫害的には入り込まなければ、かなり無菌状態で耕作できるのでは、と思わせるのでありますが、他方、カラスは傍若無人に収穫寸前のトウモロコシを食べ放題というわけで。でも、溝鼠はきていないから、サツマイモを食い荒らされることがないのは幸いで。

     草むしりをしていると冬眠しかけた蛙が安眠妨害にあってノソノソでてきて、申し訳ないから、という訳でもないけど、落ち葉を集めてきて、堆肥にしながら蛙の冬眠場所を提供したなどと、良いことをしたような顔をしている次第。

     周りをみると田んぼばかりで、ところがその向こうには工業団地の造成とかで、工場が建ち並び、トラックが行きかう、という不思議な土地であります。で、やはり米が余っているからと言って、手をこまねいて、米価が下がっても放っておくのではなく、飼料用穀物の推奨とか、もっとできることはあるのではないか、とも思案橋であります。

      TPPが実施されれば、日本の農業は大打撃を受けるわけで、その前に何か抜本的な対策をとってもらわないと、国産自給率がますます低下してしまいますよね、ともっともらしいこと言ってみたくなります。テレビ解説の受け売りですがw
      うちも、かにえさんとこみたいに、畑の放置プレイ(なるべく手間かけずにほったらかして育てる)してみようかな。

        かにえ

        ひでさん
        是非 ほったらかしの畑初めて見て下さい。
        結構楽しいですよ、正直 我が家で食べるのは知れているけど。

     都会で育った私的にはーー名古屋城下町の旧市街の東のはずれに育った私的には、
    自分で作ったものを自分で収穫して食べるとか、野山でできたものを取って食べるというのは、生を得てこの方30数年、この方経験のなかったことで、タラノメ、イタドリ、ゼンマイ、コシアブラなど、自然のものをとって食べる、などということは30数年来なかったことで、ましてや、自分で作って収穫し食べるというのは、まったく新しい出来事で、土地を貸してくださった方にはもちろん、大変感謝している次第です。カニエさんには引き続きご指導を願いたいところでです。

     地価の高い都会の土地から見れば大変広い土地でも、校外、広大な国土から言えばほんの少しの土地でも一家が食べるには十分の野菜がーーー種類的には少なくても量的には十分な量の野菜が作れるわけで、その意味では農業というのは本当に大切だと、借りている畑に出て、草取りしながら思うところであります。

    かにえ

    藪山さん 結構畑仕事も楽しいもんだよね。
    私の畑は今回山行を沢山入れていた為なかなか 20日昼に仕事が終わればタマネギが根ずいていないのが多かった為 もう少し植えなおしてきます。前回のキャベツは少しとでそうかなーと思っています。
    今年は暑かったせいか 思うようにいかない。
    だけど 自分で作った物はいいよね、20日白菜は少し蒔きかけていると思うけど キャベツがい1個か2個でも収穫出来ないかなと思っています。
    又 ひでさんも畑やっていますよ、藪山さん 花の方はどうですか?我が家では毎年家で取った花の種ばかりなので、同じ花になってしまうけど、何となく家で取った種をうけついで行くのも楽しい門ですよ。

    サラダエンドウはベランダで種まき、苗作りができて、植え付け。ツル用の柱も立てて、これは来年初夏の収穫まで、ほぼ万全。

    白菜は昨年はともかく育って小さいながらも収穫できたが、今年は苗がどうした訳か弱ってしまい、収穫は無理のよう。

    大根は、種の直播で、十数本に間引きし、初めは細かったが、ほぼ大丈夫な太さに育ってきた。

    玉ねぎは昨年よりは少ないが200本ほど植えつけて、少し根付きが悪いが、ほぼ大丈夫の様子。

    落ち葉がたくさん手に入るようになったので、畝の間に入れたり、堆肥然と積み上げたりしている。昔の里山近くの田畑は山から落ち葉から小枝、腐葉土を集めてきて田畑に入れていたそうだ。里山は土がやせてきて、やせた土地に合う赤松が増え、土地の肥えていないところの赤松林にはマツタケがたくさん出ていたという。このゴカキということがなくなり、山が肥えて赤松は交代して広葉樹が増えてきたという。

    ほぼ二年目に入った畑つくり。
    現在は、夏の間の雑草まみれを全て片付けて、片付けた草などは乾燥させて燃やすことを覚えたので、枯れ木やゴミも加えて火を付ける。これでしつこいスギナも近いうちに全滅させる。

    夏草の中から掘り出したネギは株が増えていたので分けて植えつけなおしたら、畝一本に植えつけることができて、当分ネギに困ることはなくなった。京都から九条ネギの種を買ってきて、これを蒔いたら苗ができて、これも植え付けに成功。来春には尾張のネギと九条ネギと両方になる予定。

    サツマイモは紅アカネだろうか、土が固いのか伸びることができずにまん丸の大きなサツマイモになり、この一部は先回の定例山行で、サツマチップスにして、参加者に食べてもらった。

    小松菜は初めて舞田が良くそだって、たくさん収穫。
    ほうれん草は春蒔きと秋蒔きとは種類が違うのか、今秋はあまり伸びないので、来春に期待したい。

    キャベツは買い求めたもの、カニエさんにいただいたものなど、十数本根付いて、元気がいい。何時収穫になるのだろう。

    ジャガイモは種芋が手に入らないと思っていたら、運よく手に入り、植えつけておいたところ、オク手にはなるがたくさん芽吹いて、これも期待できる。野良芋のジャガイモもあちこちにでている。連作の関係で撤去するほうがいいのかもしれないが、そのままにしてある。

    昨日の飲み会、楽しかったですね~。
    楽しすぎて飲みすぎてしまいました(^。^)y-.。o○
    かにえさん、背中をぽんぽん叩いてすみません。
    (のような気がしたのですが。。)
    辛いことや、やなことがあっても
    山の仲間と飲むと吹っ飛びますね。
    最近、続々と新しい人が参加されるので
    さらに楽しいです(^_^)

      かにえ

      ひでさん 昨日は有難う
      やはり TOMさんではないけど仕事と関係のない仲間はいいもんだね、
      このに成って名古屋山岳同志会に入会できよかったと おもっていますよ
      何となく 何を言っても許してくれる会長はじめ楽しい人が多いからかな
      21日のクライミングの前夜八さんの判断により実現出来ると良いですね。
      とくに沢山参加されると 楽しみです。

      ヨッスィ~

      大袈裟かもしれませんが、皆さんと飲んでるととても楽しくて、「あぁ、俺、人生けっこう楽しんでるな、幸せだな」とふっと思います。

      いろんな意味で同志会に入って本当に良かったと思います。

    かずやん

    本日釈迦ヶ岳の皆様、ドタキャン申し訳ございません。
    昨日の会社の送別会で飲み過ぎてしまいました。(m_m)

      かにえ

      かずやん、自分自身今回初めて定例山行のリーダーをと言う事に成り、先輩方又新人の方に助けれれ
      何とか 終えることが出来 今 正直ホットしています。
      今回 計画書作り(パソコンが上手く出来ない)から頭を悩ませ兎に角 何とかしなくてはと思ってやってみて(もちろん皆さんに教えられ)リーダーの気配りと言うか大変さを思い知り 自分なりによかっったと思っております。
      参加された皆さん初め 会の皆さん有難う御座いました。

        tom

          かにえさん、お疲れ様でした。とても楽しく素敵な山行をありがとうございました。黄砂のせいで、最上の天候ではなかったものの、樹林帯・岩場・大展望の稜線等、変化に富んだ釈迦ヶ岳の新しいコースを満喫させていただきました。そして、素晴らしい紅葉‥‥‥冬枯れの物悲しい景観と共に、心に残りました。今回は、何故か男性ばかりのパーティーでしたが、気の置けない楽しい会話が楽しめました。
         ヒヤリハットのほとんどない、ほぼ完璧な山行でした。かにえさんの情熱が熱く伝わりました。
         返す返すもありがとうございました。

         詳しくは、近々写真等報告をアップしていただきます。

        かにえさん
        初リーダーお疲れ様でした。

          かにえ

          ひでさん有難う御座います。
          次の11月30日の雪山セミナーが終われは 正直ホットするかな
          やはり 会にぞくしていれば その会の行事を大切にしなくてはと思い
          1つ1つこなすので一杯です。

    tom

    あまりにも忙しい1週間が終わりました。
    会社の大行事、いよいよ来週が本番です。
    気合は入ってますが、疲れました。

    明日は、11月定例山行釈迦ヶ岳。天気がよさそうで嬉しいです。

      tom

      E社のハイドレーションシステム、水がダダ漏れで役に立たない!1回、吸い口がダメだったので交換してもらったのに‥‥‥。前使っていた、カモノハシ印のも、よく水漏れして難儀をしました。お願い、だれか、いい品物を紹介して!

    竹久 夢之丞八

    11/13,14,23 留守宅引き受けますよ~。  八

      山々

      有難うございます。
      今度の土日は、私の還暦のお祝いに、息子夫婦が東京からやってきます。
      従って、山には、行けません。。。。。とほほ。。。。

      お嫁さんは、ハウスダストに弱いと聞いて、このところ、拭き掃除の毎日です。
      床は、冷蔵庫とタンス以外は、全部どけて、中性洗剤とティシュで、一回、拭いて完了と思いきや、八年間のアブラ付きホコリは、こんなもんでは取れない。。。。。

      ホームセンターで、フローリング専用の洗剤、スポンジを買い、一回、拭いてみて、これでも、まだまだ。

      こびりついたゴム状のは、なんと、ドライバーでしかとれないことに気付いたあ。

      ここまでで、二週間は過ぎたかな。。。。。

      エアコンのフィルター、加湿器のフィルターは、フリースにできるほど、分厚く温かそうになっており、
      極め付きは、掃除機の吸引したダストは、袋にパンパンになっていたあ。。。さぞ、窮屈だったこと。。
      ガスレンジのフィルターは、オイルたっぷり。これで、天ぷらができるほど。

      ここまでで、さらに、一週間。。。。。

      さらに、電気の傘、網戸、電子レンジの中、そう、、、、お鍋も蓋にホコリがある~

      また、さらに、寝具をピッケルでたたくと、これまた、ホコリで、ホワイトアウト状態。

      ここまで、来て、さらに一週間。。。。。

      これが終わると、、、、なんと、床にしっかりと、また、ホコリが落ちてきてる~

      てな、計画書のない、掃除は、迷走しながら、それでも、なんとか、形になってきた。

      うん?計算があわないかな。全部やって、2週間かな。。。。

      還暦って、生まれ変わるんだって?
      私より、部屋が完全に生まれ変わってしまったあ。。。。。

    好日山荘で写真のアイスバイルをみっけました。
    お値打ちだったので惹かれるんですが
    どんなもんでしょう。
    使えそうでしょうか。
    ご意見を。

    かずやん

    土日で、八ヶ岳方面に行ってきました。
    家族サービスなので、登山関係は一切無しでしたが
    初日は、入笠山(富士見パノラマパーク)2日目は、まきば公園から、小川山、金峰山をみてきました、甲斐駒ヶ岳〜北岳方面は既に雪をかぶっていました。

      入笠山いいですねー。
      大学時代の仲間と何回かファミリーキャンプに行ってました。
      確か、天文台のある宿泊施設もありました。
      星もよく見えますが、鹿やたぬきや野鳥もいっぱい見た気がします。

    先週土曜日に、NHK-BSで連続再放送していた「グレートサミッツ」を見ていたら
    無性に海外の山に行ってみたくなりました。
    (ま、お金も技術も無いんですが)
    マッターホルン、キナバル、ネパールの山etc

    やっぱり
    体が動くうちに行きたいなぁ。。

    でも、そんなこと
    一言でも言ったら
    かみさんに殺されます。

    tom

    チビ達は、お母さんといっしょに、東京ディズニーランドに行ってしまった。

    僕も今から、恵那山ナイトハイク&ツエルト訓練に行ってきます。
    天気はよさそう。
    やったるでー!

    竹久 夢之丞八

    尖閣諸島における漁船衝突、YOU TUBEでじっくり見ました。354410番目でした。
    ニュースでは報道されない部分もはっきりうつってます。

    tom

     納古山でいっしょだった、中やん情報です。

     昨日11/3に中やん君は、単独で鈴鹿の三池岳に登ったそうです。そうしたら、7~800m近辺がこれまでに鈴鹿では体験したことがないほどの美しい紅葉だったそうです。釈迦ヶ岳の山腹の紅葉も素晴らしかったそうです。

     霊仙山では、紅葉はいまいちだったのですが、「霊仙山では、上の方に紅葉する木がないからか、強風で吹き飛ばされてしまったのではないか」というのが、博学で知られる中やん君の意見でした。
     
     ともあれ、次の週末もかなり紅葉は期待できそうです。ツエルト山行の恵那山楽しみですね!

    tom

    明日(今日)は、鈴鹿の仙ヶ岳に日帰りで行くんだけど、驚いたことに、7人ものパーティーの中で自分が最年長!
    3人以上のパーティーで、こんなことは、同志会に入って13年になるけど、多分初めてのことです。

    こんな日が来るとは‥‥‥。嬉しいような、そうでもないような‥‥‥。
    やっぱり、嬉しいことです!本当に。
    天気もよさそうだしね。

    少し驚きましたが。
    驚いて寝ます。

      かにえ

      TOMさん まだまだ若いよ 私なんか年金を頂く年に同志会に入会させて頂き正直ある時期 もう
      無理かなと思った、 ほとんどの山行に於いて最年長に近いけど 今は割り切ってもう少し面白そうといっては 申し訳ないけど今まで経験した事のない山行に参加出来ればと思っております。皆さん宜しく
      お願い致します。

        tom

        かにえさん、ありがとうございます。

        今日の山行も楽しかったです。とても変化に富んだ、素敵な山行でした。
        行き先が、仙ヶ岳ではなく霊仙山になりました。
        巨大ミミズを皮切りに、鹿・猿・蛇とたくさんの動物にも出会えました。

        また、今日の山行において、さらに「新たな新入会員」がありました。この方もかなり強力な方なので、期待できます。

        秋山は、これからが本番!楽しみですね!

        (写真は、稜線を移動中のシカ軍団です。)

          tom

          さらに、琵琶湖を見つめるおサルです。

          TOMさん、参加された皆様、お疲れ様でした。

          行き先が直前まで楽しげに迷われていたようですが
          当初計画どおりの霊仙山になって
          天気も晴れて良かったです。
          なにやら、動物ワンダーランドな山行で楽しそうですね。
          行けなかったのが残念です。。

          また、会の年齢層が広がるのは、とてもいいですね。

    ヨッスィ~

    >野末様

    同志会の一会員の者です。

    貴殿の住所変更の件掲示板にて拝見致しまして、個人情報の案件であります故、TOM会長にメールにてお知らせした後、掲示板より削除させていただきました。

    出過ぎたこととは存じますが、個人情報の取り扱いには神経質にならなければいけないこのご時世ゆえのこととご理解の上ご容赦下さいます様、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

    竹久 夢之丞八

    酔っぱらっておりまする。10月中頃バイト先の二人が辞め、三人でこなす日々、10/11から久しぶりの休みが明日。今日はYOU TUBEで一人宴会。春日八郎、楠重雄、小畑実、織井茂子、等など聞いております。たぶん明日まで起きているでしょう。PSの画面見ながらイヤホーン。酒とたばこを手元に置いて。…

      tom

      お仕事お疲れ様でした。じゃあ、明日は久しぶりに会えますね。酔いつぶれて夜まで寝過ごさないように。おやすみなさい。

    アマチュア無線 tom

    アマチュア無線4級の合格通知が、
    来たー!
    よかったー。次は、開局の申請ですね。
    皆様、励ましのお言葉等ありがとうございました。

    かずやん

    すげ〜〜

    http://m-torii.jugem.jp/?eid=184
    名古屋にもあったんだけど、いまどうなってるのかな?
    改修工事をしたとかしないとか・・・・

    昨日、ツイッターでとんでもない施設を見つけました。
    これです。
    http://www.toxel.com/tech/2010/10/25/worlds-tallest-climbing-wall/
    オランダにある
    世界一高いクライミングウォール、だそうです。
    なんじゃこりゃ~!な感じです。

    地図読みセミナー tom

     今日は、女性会館で地図読みセミナーでした。改めて、地形図の基本や地形の見方をおさらい。地図読み問題を解いたり、コンパスの使い方を練習したり、楽しかったです。飲み会に行きたかったけど、仕事が長引いたため、車で行くことになってしまい、参加できなかったのが心残り。

     講師のバイオレッタさん、お疲れ様でした。楽しかったです。
     久方振りでしたが、元気そうでなによりでした。僕も近日中に新しい自転車を注文する予定ですので、お互い見せあいましょう!

    竹久 夢之丞八

    納古山、ご苦労さまでした。若い人たちが入会されて嬉しいね。今度の例会たのしみです。八 

    公開山行 納古山 tom

     今日は、会員外11名、会員10名 総勢21名の参加で公開山行 納古山をやってきました。
     
     天気がとても心配でしたが、曇ってはいたものの、なんとか最後まで雨に降られることもなく山行を終えられました。御岳山の姿を見ることもできました。
     山頂では、21人が集い、きみりんの用意してくれたコーヒーとあられさんの作ってくれたスイートポテトに舌鼓を打ちました。13時少し過ぎに駐車地に到着し、美濃加茂ICにある昭和村の「里山の湯」で汗を流し、さっぱりしてきました。

     全員けがやアクシデントもなく、無事に終えることができたのは、パーティーごとのリーダーを務めてくださったあられさん、山々さん、クロスロードさんを始め、参加してくださった会員の皆様のおかげだと思います。
     また、会員外の皆様、今回は、ご参加ありがとうございました。今日の山行はいかがだったでしょうか?
     是非また山に行きましょう!

     また、今回の山行を機に、入会を決めてくださった皆様ありがとうございます。今後とも仲間として、よろしくお願いします。

     皆さん、今日はお疲れ様でした。

     PS:添付写真は、山頂直下の展望岩の上ではしゃいでいるAパーティーです。

      山々

      TOMさん、ご苦労さま。
      お天気がもってくれてなによりでした。
      二十代のお嬢さんと登るのは、どんなかなと、山より、気になりましたが、
      試してがってん、、、、、で、やっていた、歌いながら登ると疲れないを、
      みんなで、やってみました。
      共通の歌を手探りで。。。。(津軽海峡冬景色、森の熊さん、アルプス一万尺、などなど)、
      景色を眺めて、マツボックリがたくさん拾えました。松茸を狙いましたが、これは、簡単にみつからず。
      下りでは、様々なきのこを見て、(食べれそうかなあ。。。。)と、指を加えて、これも、見学だけでした。
      また、いろいろな皆さんに山を紹介する場を作りたいものです。
      この山行で、入会された方もいて、TOMさんのご努力、ヨッシーの求心力、これから、ますます、楽しみです。

    ちえぞう

    以前から気になってた「ネコマサクラ」探索山行へ出かけた。

    ヤッタァ~:::ついに穴見つけた。感動!!!

    GPS and 地図を片手に楽しかったぁ~。

    うちの会社のオーナーと先週の日曜日、木曽御嶽山へ登ってきました。僕は1年ぶり2回目の御嶽山、オーナーは5年前に会社の有志たちと富士山に登って以来の山登り。先月、病気で2週間近く入院してたオーナーですが、その反動なのか、健康に目覚めたのか、山に行きたいと相談されたので(しかも3000m級の山に行きたいと)歩行時間の短い田ノ原からの木曽御嶽山をおすすめしたというわけです。でも、オーナーは最近スロージョギングを毎日やっていたせいもあって、来年60歳ですが、それほどバテることもなく、コースタイム通りにクリアしました。さすがはオーナー、ド根性です。頂上付近はかなり寒く、EPIガスとラーメンセットを持ってこなかったことが悔やまれました。帰ってから会社で自慢しまくるオーナー、かなり満足したようです。でも、半年間は山に登りたくないとも(^_^;)

    うー、頭痛がぁ。。
    二日酔いです。ちょっと飲みすぎました。
    焼酎をストレートでいったのがいけなかったかなぁ。

    皆様

    これからも、よろしくお願い致します。

      ヨッスィ~

      >ひでさん

      お疲れでした~。僕も今朝は「あ゛~ダルっ」でした…皆さんで飲む酒はめっちゃ旨いのでついつい飲み過ぎます(^^ゞ

      昨日の鯛茶漬け、やたらと旨かった\(^o^)/

    アマチュア無線の第4級国家試験 お受験 tom

     今日、午前中に、アマチュア無線第4級国家試験を受けてきました。場所は、東区清水口にある中産連ビル。 問題は、法規12問、無線工学12問を1時間内で受ける。

     問題は4択のマークシート方式。出題パターンがあるので、問題集を何度もやっておけば、同じような問題しか出ないのだけど、範囲が広いし、内容は相当マニアックなので大変でした。
     
     同じ部屋で受験している人たちには、年配の人から、中学生、どう見ても小学生という子供もいました。小学生でも丸暗記して合格できるとは聞いていましたが。

     問題用紙は、持ち帰ることができるので自己採点が可能。この辺も30年近く前に受けた共通1次試験とよく似てました。自己採点の結果は、法規・工学それぞれ12問中2問ずつは、確実に間違えた‥‥‥。

     でも、あとはマークの書き間違いなどがなければOKかな?12問中8問ずつの正解が合格ラインなのです。結果は、10月中には知らされるそうです。ドキドキです。
     
     試験勉強なんてやったのは、入社試験の時以来だったけど、結構新鮮で楽しかったです。まあ、受かっていればの話ですけどね。

     今後、同様の試験を受けたい人で、問題集を貸してほしい人は、2冊貸ありますのでご連絡ください。

     別件だけど、受験終了後、市役所駅の前で、各地の子供会のお祭りの山車が行進していました。なかなか盛大で格好よかったです。

      tom

      ちえぞう様。アマチュア無線の標準教科書を貸していただきありがとうございました。
      今度の集会のときにでもお返しします。

      ヨッスィ~

      >tomさん

      お疲れ様でした~。でもtomさんなら大丈夫ですよ。
      私は理系教科大嫌いだったので、工学は暗記テストとはいえけっこう苦労した覚えがあります。もうかなりの部分忘れましたが(^_^;)

      合格して従事者免許が届いたらあとは開局申請。開局の書類は1部ありますので、免許が届いたらお知らせください。

      山々

      それは、ご苦労さまでした。
      私は、8月に合格したのですが、免許証の申請をすっかり忘れていました。

      申請書に、住民コードがあると住民票の添付がいらないと書かれていました。

      住民コードなんて、知らないなあと、区役所に問い合わせ。(東京まで、本人が来るように。。。)
      (それって、なんとかなりませんか?)(なんとかなりますよ。お近くの区役所に行ってください)と、いうわけで、今日、行ってきました。

      と、受付の方が(ここに住民票がない方はだせません!)
      (ええええ、、、、)(なんとかなると、***区役所は言ったよ。。。。)
      (なんとかしましょう。。。。)てなわけで、少々、てこずりました。
      それから、郵便局で、1750円の収入印紙を買って、写真をつけて、送り終えました。
      これから、開局、また、忘れそう。。。。

      tomさん

      合格するといいですね。
      フレミングですよね、フレミング。。。それしか分かりませんが。

    かにえさんの畑でいもほり tom

     今日は、かにえさんの畑に呼ばれて、いも掘りに行ったよ。チビ男とチビ子も行ったよ。
     ビタミンさんと孫のビタ男君と、かずやんとプリンセスと、ヨッシーも来たよ。
     すごく大きなサツマイモが山ほどとれたよ。チビ男たちは、柿の木に登ったり、トカゲを捕まえたりもちろんいもを掘ったり運んだり大喜びだったよ。帰りに、木曽三川の魚市場でしじみと鮮魚(僕はマダイ、かずやんはハマチ)をお土産に買っていったよ。

     かにえさん今回も本当にありがとうございました。ビタミンさんも、かずやんも、ヨッシーも皆のおかげで、今日も楽しかったよ。チビ達もとても楽しかったと言っていました。

     僕はと言うと、その後、晩御飯以外は、わき目もふらず、明日の試験(アマチュア無線4級)の勉強。
     一応やるだけのことはやりました。これでダメでもまたチャレンジします。あとは、明日に備えて寝ます。では、また。

      かにえ

      試験の前日に申し訳有りませんでした、絶対合格だと思うけど。
      かずやん・ヨッシー 遠くから有難う、正直 味の方は分からないけど出来ていてホットしたよ。
      又 チビちゃん達が 結構はしゃいでいて楽しそうで良かった。
      又 何か 作る楽しみが増えたよ、今は兎に角 タマネギの土作りをしなくては、

        ヨッスィ~

        >かにえさん

        なんだか私もおまけみたいにお邪魔しましてしかもおみやげまで頂いて、本当にありがとうございました!
        天ぷらやら甘酢漬けやらきぬかつぎにして、どれも美味しく頂きました。

        魚市場、良い買い物ができたようで良かったですね。私も近く行くことがあったら寄ってみようかな…。

          tom

          今日、かにえさん家の畑でいただいたサツマイモとクレソンをいただきました。おいしかったです。サツマイモはふかしイモでいただきました。クレソンが実にうまかったです。

          ありがとうございました。

    かずやん

    今日好日山荘で、階段の上にあるテーブルに、山岳同志会の会員募集のチラシを置いてもいいか、たずねてみたら、あっさりOKをいただきました。
    よって、同志会のチラシをつくりたいと思います。
    TOMさん、いかがでしょうか?OKですよね?
    また会員募集のチラシ出来たら送ります。

      tom

      もちろんOKですとも!
      本当は、僕自身が作りたいと思っていたのですが、つい忙しさにかまけ作れないままになっていたのです。

      かずやんが作ってくれるなら、おおありがたや、です。
      ぜひお願いします。

      ちなみに、駅前アルプスも、チラシOKと聞いています。
      そちらもぜひよろしく。

    kazuyan

    今年の涸沢は8年ぶりの色づきだそうです
    まだまだ間に合う!!

      かずやん、よっしー、昨日は、お疲れ様でした。突然決まった山行でしたが、行く先々で雨が上がっていき、晴れ男パワーに感謝感激です。よっしー、素敵な奥様がいて羨ましい!(あ、俺にもいるわ)きくばり上手なよっしーにいろいろ気を使って頂いて、ありがとうございました。
      またどっかに行きたいですね。
      次は冬山!?

      また、西尾様、今回は申し訳ありませんでした。
      次回はぜひ岩に連れて行ってください。
      よろしくお願いします!

        正誤表
        × きくばり上手なよっしーにいろいろ気を使って、ありがとうございました。
        ○ きくばり上手なよっしーにいろいろ気を使って頂いて、ありがとうございました。

        表記ミスです。ごめんなさい。

          tom

          すごく紅葉がきれいですね!これぞ、北アルプスの紅葉!って感じですね。
          うらやましい限りです。
          こんな景色なら、うちの家族も喜ぶかも‥‥‥。
          あと、何年かしたら行けるかな?

          お疲れ様でした。

          ところで、かずやん、今回のレンズは標準レンズですか?とても、背景のボケがきれいですが。

            kazuyan

            >tomさん
            24mm〜105mm f4.0 のズームレンズです
            先日のレンズクラッシュにもめげず
            CanonのEFレンズ出動です
            やはり純正レンズは映像の切れがいいです。

            しかしプラス1.5kgはしんどい

        あーーーっ、自分の余分なコメントを消したら、それにぶら下がっていたtomさんのコメまで消えてしまいましたぁぁぁぁっ。
        tomさん、申し訳ございません。

      ヨッスィ~

      >kazuyanさん

      そうです、そうです!

      そんな煙突が、こんなテント(http://www.snowpeak.co.jp/catalog/products/list/221)からニョキと出ていると『絶対中でジャムおじさんが顔焼いてる』と思ってしまします。

    kazuyan

    計画中止の皆様申し訳ございません m(_ _)m
    こちらは最高でした!!

    今年は天気に恵まれています。
    あと、ヨッシー、ひでさん、帰りの車運転ありがとう (*^-^*)
    私は車を運転するとすぐに眠くなるので、とてもありがたいです。
    もし事故でも起こすと申し訳ないので
    甘えてしまいました。

    また行きましょう!!

    竹久 夢之丞八

    やっと取れた3連休なのに雨で小川山中止、悔しい~。 8日はポカラで、今日はビッグロックでクライミング、11日は鳳来に行きます。 夏の3連休も雨でパー、ちょっとめげて拗ねてます。  こらっ天気よ、年寄り怒らせたら怖いぞ、覚悟しておけい。

    40周年の餓鬼岳は雨のため中止しています。
    代替山行は、八ヶ岳の編笠、権現。
    10日夕方発。前夜発の日帰りです。
    参加希望者は連絡ください。

    昨日は、店から姿を消していたジャガイモの種芋を入手できて、植付をしていました。
    夏の間に草だらけになっていたのを片付けて、大変だった。

    同じく、金曜日は理事会。
    個人加入制ゃ組織問題を、比較的よく討議できました。
    個人加入制では、遭対基金の運営について、かなり危惧のあることが解ってきて、心配。
    悪意の加入者でなくても運営が難しそう。

    tom

    天候が悪くなったため、皆山行予定が変更になってますね。
    月曜は、よさそうなので、高山は紅葉が良いのではないでしょうか。
    気をつけてお出かけください。

    僕はというと、チビの運動会(10/11)と、アマチュア無線の試験勉強です。
    ちえぞうさんに貸していただいた教科書をもとに一発合格を目指します。

      tom

      教科書のまとめはひととおり終わりましたが、問題集をやってみるとなかなか難しい。
      チビ子が邪魔するので思うようにいかない。

      と、子どものせいにしました。

      「たいくつだ!」とうるさいので、買い物に行くことにしました。

    ヨッスィ~

    ↓Yahoo!ニュースより【紅葉の涸沢】↓
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000010-maip-soci

    さっすが涸沢の紅葉はキレイですね!! 小川山キャンプが雨で中止になってしまったので『ムムムッ涸沢かぁ~』なんてその気になりかけましたが、週末すでに両小屋で500人以上の予約とは…。テン場もギューギューそうですね(笑)

      かずやん

      http://www.enzanso.co.jp/tuushin/2010/20101004.html

      こっちもすごいで〜〜
      う〜ん行きたい!!

      クロスロード

      そうですか・・・・・
      小川山中止でしたか・・・・。それは残念でした。しかし,連休の後半は天気が持ち直したので家で歯軋りしていたのではないでしょうか?

      私は餓鬼岳が中止になったのでどうしてもテント泊したあああい。というやつらと編笠・権現に藪山さんたちとは違うパーティーでいってきました。

      青年小屋のテント場に宿泊。10日はたった3時間歩いただけで終わり。昼から延々飲み続けていました。しかし,日ごろの行いがいいのでしょう。その日の夜の満天の星空は圧巻でした。

      次の日に権現に登りましたが,富士山とお散歩状態でした。もちろん北アも南もぜえええんぶ360度まるみえでした。こんな山行もたまにはどうだい?

      管理人さんもよっシーも鈴鹿はどうですか?取って置きのテント場で鹿と戯れサルに脅かされてみませんか?もちろん宴会はしっかりやりましょ?

      そんな計画立ててみましょうか?

        かにえ

        クロスロードさんやはり編笠山・権現岳行ってたんだ。私達は10日の13時に待ち合わせ
        その日は観音平の近くのペンションに泊まり5時30分より編笠山・権現岳と行きました。
        リーダーによるとクロスロードさんに会えるかもと言って見えたけど 会えなかったよね
        でも天気に恵まれ富士山はじめ 景色は凄かったよなー 正直自分自身は 御岳にて
        足が吊ぅたのが山に皆と行くのが迷惑をかけては悪いと思い この間個人的に御岳に行き
        何とかいけたけど 仲間と行ったらどうかなーと 凄く不安に思い行ってきたけど何とか行けました。
        景色も凄く良かったけど 自分としては素直に足が悪く成ってもそれを認めてまだまだ 山に行って
        行こうかなと思っています。本当に良い山だったよなー。途中会えなくて残念でした。

        ヨッスィ~

        >クロスロードさん

        そうなんです。小川山はとても残念だったのですが、そのかわり写真のような錦秋の絶景を見てきました!
        八ヶ岳もいいな~!皆さんから八ヶ岳いいよ~とよく聞きますのですごい妄想膨らんじゃってるのですが…、ぜひ近々行きたいですね!

        とっておきのテン場ですか~。いざとなったらサルも宴会に参加ということで…(笑)
        ※野生動物にはエサを与えないでください。

    かずやん

    次の会社に行くまで
    窓際族状態なので、書き込みが増えます

    知っている人もいるかもしれませんが
    ズットン
    http://www.zutton.jp/index.html

    結構近いので行ってみようかな・・・

    しかし、最近クライミングジムが増えましたね
    若い連中は、ジムの常連になれば、
    一緒に行く仲間も増えるから
    そちらに流れているのでは無いかなと思います

    クライミングジムに通って
    若い山仲間を探すのが、会員獲得の一つの手段になるのでは
    と、ふと思いました

    かずやん

    山小屋でいろいろ検索していたら
    名古屋でこんなの見つけました
    中村区らしいですが…
    入るには勇気がいりそうです


    大きな地図で見る

    今日は明後日の代表者会議の印刷、製本の準備、
    理事長の段取りの良いのと———理事長は今日は出張で不在——-はじめるのを早くしたお陰で、例年は夜遅くま出掛かるところを、七時半には事務所を出ることができた。
    お陰で、遅れてきた理事さんたちには、ご迷惑というか、お疲れ様でした。

    今夜は、あさっての代表者会議の印刷準備。
    例年、夜遅くまでかかるところを、理事長の段取りの良かったのと——–理事長は今日は全国連盟に出張——-スタート時間を早くしたのとで、7時半には事務所をでた。お陰で、遅くきた理事たちには、ご迷惑というか、ご苦労様でした。

    竹久 夢之丞八

    9月2日に注文したエアコンが、やっと今日取り付けられました。
    さあ今日からガンガン冷房効かせて夏の分取り戻そう。
    ラクダのももしき、綿の一杯入ったどてら着て、温かくして冷房楽しもう。快適快適ブルル。

      tom

      タイムリーこのうえないですね。
      ガンガン効かせて、ダブルヤッケと厳冬期用シュラフで過ごすのが良いのでは?

    tom

    すごい、かずやん!
    さらにリニューアルして見やすくなりましたね。さすがー。
    特に、山行記録や山のアルバムがぐっと見やすく、使いやすくなりましたね。
    感心しました。

    ちえぞう

    戸隠、西岳(2053M)へ行ってきた。
    参加の皆様大変お疲れ様でした。
    とてもハードで危険な縦走ルートでしたが、皆さん無事下山できました事
    感謝です。
    *写真はP1直下の蟻の戸渡り~不帰の剣(垂直鎖20M、泥付きの脆い岩場)

      かずやん

      この写真見ると、どこがルートになっているか
      わかりません(?_?)
      すごい!!

        ちえぞう

        ルートは蟻の戸渡りから岩(青マークの位置)から垂直に下り不帰の剣(鎖、泥岩20M)をほぼ70度くらいの傾斜の登りです。
        泥で滑ってヒヤヒヤもんでした。

    竹久 夢之丞八

    久しぶりにハードな山行をしました。戸隠に続く南西からの5つの峰を走破、26日1時就寝4時起床、5時出発、18時帰着。鎖の無い登りは笹を掴んで体を持ち上げ。ピークに着いたら即下降、笹の茎と鎖ばかりの登り降り。常に登山道?50㎝幅、切り立った両側はストンと300m位い落ちている。全体の7割がひやひや命がけ、今までの山行で一番怖かった、きつかった、神経ぼろぼろ。思い出の山行第一位です。  歩けてよかった、落ちなくてよかった。
    千恵蔵、ドタグツ、Kei,お京さんと岩さんありがとう。

      tom

      そんなに、ハードな山行であったとは‥‥‥。みんな、無事でよかったですね。

      写真、またゆっくり見せてもらいたいです。
      八兄は昨年のCフェースに続き、また13時間行動ですか‥‥‥。皆まだまだやりますなあ。

      あっぱれです!

      ちえぞう

      八様、お疲れ様でした。アプローチが長かったので熊の遊び場まで行く前に
      疲れましたよね。
      でもとても楽しく、カッコいい山でしたね。
      本院岳からの下降が一番しんどかったです。

    滋賀県連盟からの「比良・八雲ヶ原の原状回復を強く求める集会」の連絡がありました。

     比良・八雲ヶ原はスキー場建設の際に、山頂部の湿地帯、ということで反対運動がありましたが、建設されることとなり、そのため、スキー場がなくなる場合には原状回復することの約束がされていました。数年前スキー場が廃止となり、施設は全て撤去されましたが、湿地としては回復されておらず、その回復を求める山の上、スキー場跡地での集会です。
     現状では荒地のままのところが多く、山が荒れて防災上も問題が出ています。

     この際、比良に登りながらスキー場跡地の施設撤去や湿地の回復具合、などの見学を兼ねていく人を募集中。

    今日は久しぶりに畑仕事。
    カニエさなにいただいたキャベツの苗を植え付け。
    大根、小松菜、ほうれん草の種蒔き。

    夏の間に雑草の天下になり、雑草の処理をしながら、畝作り。
    夏は夏で違う種類の雑草が生い茂り、落ち葉と混ぜて堆肥の準備、と忙しい一日。

    今夜から明日に掛けてちょうど良い雨になると良いのだが。

      かにえ

      藪山さん結構畑仕事も大変ですよね。
      私自信9月11日に畑に行ったきりですがその時は草取りで大変でした、その時キャベツはほとんど
      雨が降らず枯れておりました。又8月終わりに白菜の種を蒔いたけどしばらくしたら全部なくなってしまいました。それに懲りず又 白菜とキャベツの種を蒔きました、大根はなかなか畑に行けずまだですが近いうちに庭先でネギを蒔こうかなと思っております。そろそろ花の種も蒔かなくてはと思ってますが
      山と同じで 土と親しむ事は楽しいよね。

    先日、岐阜県立博物館に寄ったところ、次のような講演の集いがあるとのことで、興味ある方、お近くの方、行ってみてください。

    小松屋の夕べ  「山の話と播隆さん」
    10月21日水曜日午後7時から9時
    美濃加茂市中仙道太田宿「小松屋」
    講師は穂刈康治氏  槍ヶ岳山荘などの主人、
    太陽光、風力、水力を利用したエコトイレの導入に努め、北アルプス山小屋協会会長。ネットワーク播隆の世話人

    momo

    今日は、雷鳥沢まで同行し、奥大日の分岐でお別れしました。みなさん元気に剱沢に向かわれました。

    添付写真:雷鳥沢にて
    momo

    momo

    今、富山のmomoさんの家で、ごちそうになったところです。
    明日は、剱岳源次郎尾根。行けるかな。

    真夜中なのに、momoさんのギターも聞かせていただき、素敵な気持ちで寝させていただきます。tom

    みなさん、富山に来てくれてありがとう!また、きてください、スキーに!
    momo

    来年の雷鳥観察会の概要が決まってきました。
    七月末に、立山室堂で一泊二日の予定。
    50人ほど入れる食堂を借りられる小屋で講演後、翌日には観察会。今年雷鳥が見られなくて残念、という意見が寄せられていて、来年は見えるだろうか。御岳よりは条件が良いので期待したい。
    立山室堂平には豊かな自然があり、その観察も楽しみ。
    南側には立山火山の跡の立山カルデラもあり、その関連の観察対象も多い。
    今年の講師先生ならではのお話を、また期待しています。

    どうしても、絶対に雷鳥を見たい人は、五月末の長野県連主催の観察会にでかけてください。

    来年三月12-13には、栂池周辺で樹林の下、樹林の林辺部で越冬している雷鳥の観察会を行います。こちらは先着順になりますので、希望者は早めに連絡されたい。

    管理人

    源治郎行けるかな!?

    山々

    カキ氷食べてるの、青い山脈さんになってるけど、山々です。
    かずやん、お手数ですけど、直しておいてね。

    tom

     明日の清掃登山は、家族4人で参加するつもりだったが、チビ子がいきなり発熱してしまい、チビ子と嫁さんは不参加を余儀なくされてしまった。チビ子もかずやん家のプリンセスに再会できることをとても楽しみにしていたのに、残念。
     チビ男は、はりきっていて、明日は6時に起きるそうです。
     僕も今日は、早寝を心がけよう。

     自然保護部の皆さん、明日はよろしくお願いします。

      tom

      今日は、暑い中清掃登山に参加の皆さんお疲れ様でした。
      にぎにぎしくも盛大に行われた、今日の清掃登山成果は十分だったのではないでしょうか。
      取りまとめに尽力いただいた、自然保護部の皆様どうもありがとうございました。

      それにしても暑かった‥‥‥。

     先日の日曜日、御嶽山の雷鳥観察会の実行委員会、反省会で久しぶりにのんびり飲むことができた。実行委員会プラスパーティーリーダーや、不調の方と一緒に下っていただいた労山の会員などで、9名の参加。
    アンケートではやはりライチョウを見たかった、という意見があり、来年は立山でやろう、とほぼ話がまとまって、後は先生のご都合しだい、という訳。
     来年は会からももっとたくさん参加を得たい。

     最近は土曜営業のために、土曜出勤ができて、その都合で月曜休みや金曜休みができて、山行計画が立てやすいような、立てにくいような変な状況になっている。

    かずやん、ありがとう tom

     いろいろな、山行の記録をアップしてくれたり、機能をグレードアップしてくれて、お疲れ様でした。
     そのおかげで、きっとたくさんの人がこのサイトを見て「ほほう」と思っていてくれてると思うよ。
     
     いつも、ありがとう!

      管理人

      アクセス解析を見ていたら
      伊吹山での検索が多いことに気づきました
      で、すこし伊吹山の記録を連続してアップしてみました
      昔の写真は入会前に見るのと、今みるのとでは全然感じが違いますね。
      みんな少し若い 今でも若いですけど(^0^;)

        tom

        なるほど、よく考えてアップしているわけですね。

        熊ノ山で検索してくる人はまずいないでしょうけどね。

    懸垂下降練習&一壁トライ  tom

     三平さま、岩師匠さま、TAKESHIさま、昨日は藤内小屋および、テスト岩付近で懸垂下降練習。思わぬ、一壁トライにお付き合いいただきありがとうございました。
     大変有意義な時間を過ごすことができました。
     三大師匠には、数々のご教示をいただき、やはり大先輩と行動を共にすると得られるものは多いなあと思いました。自分ではできるつもりでいたことも、気がつかなかった欠点や改善すべき点があることを多々思い知らされました。そして、それはすべて人の生死にかかわるような事柄。前にもどこかに書いたけど、我が同志会は、登山にかかわるノウハウをもっている大先輩がたくさんいる。そういう人たちと、同行でき、知識や経験を得られるのは本当に幸せだと思いました。
     しかも、それが仲間と共に過ごす楽しい時間として体験できる、というのが改めて幸せだなあと思いました。
     ガスで岩が湿っているため、藤内小屋でダラダラ過ごした3時間くらいの時間も、あれはあれで得難い時間でした。ゴロゴロ楽しかったです。

     他のみんなも一壁よくトライしてましたね。マルリンさん、かずやん、ヨッシー、3ルート初踏破おめでとうございます。みんな素敵でした。KEIさん、コーチ役に徹していただき、ありがとうございました。とても頼もしかったです。

     みんな、ありがとうございました。
     

    サンキュー!ドクターKEI tom

    ドクターKEIのアドバイスにより、とりあえずフリーのセキュリティーソフトを導入して、ネットにつなぐことができるようになりました。
    また、ハードディスクの容量についてもドクターKEIの指摘のとおりでした。KEIさんといい、かずやんといい大したもんですよ。まったく!

    また、アドバイスをよろしくお願いします。

      サンキュー!ドクターKEI tom

      ネットに繋げるようになったのはいいけれど、メールが送受信できないのは何故?
      もう、いやーん。

        HELP! AGAIN tom

        ドクターkeiさま、かずやんさま、ヨッシーさま、昨日はありがとうございました。

        HELPの続きなのですが、お教えください。
        ・ インターネットにはつながるのに、メールソフト(アウトルックエクスプレス)
        がつながらない(開けるけどエラー表示が出て送受信できない)のはどういう理由が考えられますか?ちなみに回線は、コミュファの無線LANでつないでます。
        ・ スクリーンショットはどのようにして撮ったらよいのでしょうか?ハードディスクの「ディスク領域」の画面をドクターKEIに送信し受診してもらいたいのですが。

        以上、わかる方お教えください。

          管理人

          メールソフトの設定はちゃんとしましたか?

          スクリーンショットの取り方は
          http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20050727/124307.html
          こちらを参考にして下さい。

          alt+ PrintScreenでOKです

            tom

            かずやん、ありがとうございます。
            ご指摘のように、メールソフトの設定をすることをすっかり忘れていたことに先ほど気づき、それをしたところ、受信はすることができました。
            ところが、送信しようとするとエラーになる、一体これはどういうこと?道のり険しいです。

              tom

              ドクターKEIによる電話でのアドバイスにより、メールも無事送受信できるようになりました。
              あとは、ハードディスクの認識ですが、これは、KEIさんからフリーソフトを送っていただいたのので、ゆっくりやってみようと思います。

              KEIさんお忙しい中、いろいろありがとうございました。

    山々

    かずやん、早速、槍ヶ岳ー(大キレット)-涸沢岳アップ、有難う。
    あわてて、同じの二枚送ってしまったけど。
    tomさん、奮闘しておられますね。
    早く、完全回復するといいですね。
    アップは、かずやんにお願いして、やってもらいました。
    無線の試験、合格通知が来ました。たまに、試験を受けるのも、脳の刺激にいいかなと思ってます。

      tom

      山々さん、無線免許試験合格おめでとうございます。
      僕も、10月に試験を受けるべく準備を始めました。
      またいろいろ教えください。よろしくお願いします。

      メインPCの復帰は、まだ先になりそうです。

    tom

    とりあえず、ネットに繋げるところまでは、回復させられました。
    でも、新ハードディスクが1TBのはずが、127GBしか認識していないのが腑に落ちない。
    やっぱ、ドクターKEIに、診てもらおうかなあ。

      tom

      あかん。
      やっぱドクターkei、どうかよろしくお願いします。

      セキュリティーソフトを入れると、とたんにネットにつながらなくなる。
      ソフトを削除すると、ネットにはつなげる。どうして?

      ある、パソコン好きな友人は、「OSの入っているドライブがCになってないといろいろ不具合が出る」と、教えてくれましたが、KEIさんやかずやんの意見はそうでもないという。

      いずれにしても、「I NEED HELP! HELP ME DR.KEI!」

      明日の帰りにでも、往診していただけないでしょうか?
      ご存知のように、知床半島のように藪山化した自室ですが、今から片付けておきますので。

    tom

    かずやん、HPの大幅アップグレードありがとうございました。

    8/25(水)ある事情により、自宅のメインパソコンが大変困った(使えない)状態になってしまいました。そのため、HPも見られなければ、メールの送受信もできません。すみませんが、山行計画案・計画書等もしばらくは、ファックスないし電話にてお知らせいただきますようにお願いします。いろいろご迷惑をおかけしますがご承知置きください。状況の改善ができ次第また、連絡します。

    そういう間にも、様々なことがありまして、報告連絡させていただきます。

    8/24(火)新入会員セミナーは、マルリン教育部長の適切なご助言もあり、無事終了しました。新会員の方から、会運営に生かせる貴重な意見もいただき、」ありがたく思っています。クロスロード様、取りまとめありがとうございました。

    8/28・29に予定していた霞沢岳は、諸事情により延期になりました。再実施の時期はおってお知らせします。

    8/29(日)早朝より、御在所岳・前尾根にて懸垂下降・岩稜歩行訓練を行います。(合宿下見の源治郎尾根の練習になります。)

    以上、取り急ぎよろしくお願いします。

      tom

      なお、これらの書き込みは嫁さんのノートで行っていますので。
      書き込み・閲覧はできてもメールはできないのです。

    山々

    40周年記念Aコース(槍ヶ岳ー焼岳)、踏破しました。延べ、4パーティ、10人。やったね。
    9月20-22日は、〆の槍ヶ岳ー涸沢岳。4パーティすべてのアプローチ、下山コースが、みな、違うと言う、バリエーションに富んだもの。今回は、槍ヶ岳には、新穂高温泉から登った。標高差2300m。上高地から登ると標高差は、1700m。いかに、新穂高(飛騨側)から登るのが大変かわかります。上高地の雑踏もなく、行く人は、ほとんど、単独が多く、玄人向きです。大キレットはいい天気に恵まれて、超有名は、長谷川ピーク、飛騨泣きの難所を堪能。下山は、これも、新穂高温泉へと白出沢。雪渓が残っていて、アイゼンなしでは、雪渓は無理。縁を降りました。途中には、谷のヘツリありの高度感満点の箇所あり。これも、なかなか。

    あ、山ガールに、槍平(登り)で合いましたが、猛烈な勢いで、追い越していきました。槍平小屋で休んでいて、追い越しました。その後、姿を見ていません。山岳マラソンも山登りのジャンルかと思いますが、いく手の花々を眺め、景色を眺め、紅花イチゴ、ブルーベリーの実を食べながら登るのが、本来の山登りの姿かなと思います。また、山には、様々なコースがあり、そのコース次第で山は姿を変えて、見せてくれるものかと思います。それにしても、40周年のAコース踏破で~す。

      tom

       40周年北アルプス全山縦走のAエリア完遂おめでとうございます。各エリア中、一番乗りですね。奥穂や槍の山荘から見た、新穂高へのコースは、雪渓が多く大変そうに見えました。機会があれば、また行ってみたいです。

       お疲れ様、またありがとうございました。
       
       ところで、申し訳ないことに、TOMのメインパソコンが使用不可になってしまい、山々様からせっかく送っていただいた記録をすぐにアップすることができなくなってしまいました。(データは多分生きている思うのですが)しばらくお待ちいただくか、何でしたら、かずやんの方に記録を送り直していただけないでしょうか?ご迷惑をおかけしすみませんが、よろしくお願いします。。

        山々

        tomさん、それは大変ですね。
        パソコンは、使えなくなると、不自由なこと、お察しします。
        早く回復するといいですが。。。
        山々の記録は、ご心配なく。様子次第で、かずやんにお願いするかもしれません。
        かずやんその時は、よろしくで~す。
        それはそれとして、山行の月日が、9月20ー22日になってましたあ。
        8月です。う~ん、暑さからかな?年かな?両方かな?
        CHICK to Fditt いいですね。あわて者の私には、有難いです

    竹久 夢之丞八

    9月の予定が出ました。いいとこ全部パー。 下記日程、留守宅引き受けます。
    9/5(日). 9/11(土), 9/18~20(連休). 9/23(祝日)気軽に声掛けてちょ。 八

    ヨッスィ~

    tomさん、かずやんさん、先日は白山日帰りお疲れ様でした!
    1泊2日で紹介されているコースでも、案外日帰りで行けちゃうもんだなぁと帰ってからしみじみ考えておりました(笑)
    そこで、他にも日帰りのロングコースがあるのではないかと思い、先ほどいろいろ調べておりましたら…、こんな日帰りもありました。
    でました、奥穂高日帰り!ww
    http://www.tcp-ip.or.jp/~skinpara/yama08/08yama3%20.html
    この方、今年はなんとジャンダルム日帰り!!www
    http://www.tcp-ip.or.jp/~skinpara/yama10/10yama1.html#zyan
    聖岳日帰りのかずやんといい、この方といい、世間にはすごいこと考えてやっちゃう人がいるもんだなぁと思いました。
    オクホの日帰りはちょっとやってみたい気がします。タイムアウトしそうになったら穂高山荘or岳沢泊まりの奥の手が使えるので安心?!

      tom

      ふーん。なるほどね。
      調べてみたら、標準コースタイムは、

      上高地→岳沢→奥穂高岳‥‥7時間20分
      奥穂高岳→上高地‥‥6時間

      合計:13時間20分       でした。

      で、この人はその行程を、ほぼ10時間強でやっています。
      単独行の強みもありますが、チャレンジとしては、おもしろいですね。
      鍛え込みが必要ですね。
      昨日の山行で、僕は完全に筋肉痛です。ダブルストック購入を本気で考えています。

      まあ、しかし、のんびり行くのもいいと思う僕も確実にいるわけで。
      無理せずゆったり、でも、チャレンジも楽しく。

      全く関係ないですが、やっぱりアンジェラ・アキはいいです。ぐっときます。
      次は、アンジェラアキを歌いながら登れるように精進します。

      管理人

      私が、最初聖をやろうとしたのは
      このHPを見たからですが
      この人は、驚異的ですね!!
      http://kamikanndori1429.at.webry.info/200807/article_9.html

        tom

        うん。確かにすごい。

        聖岳だけでももちろんすごいのに、あくる日に光岳まで‥‥。

        できるうちにチャレンジしてみたいとも思いますが‥‥。

        無理しないようにやりましょう。

    明日からは御嶽山の雷鳥観察会に出かけてきます。
    直前まで参加表明や参加者名簿の整理などに追われて、大変でしたけれど、何とか出発できそうです。参加者も当初の目標をクリアーして50人以上となり、大盛況といえる結果を作り出すことができました。これも、同志会の実行委員、若駒山岳会、あつた労山、大垣労山、の各実行委員、岐阜県連自然保護部長などの奮闘とご協力の賜物です。
    天候にも恵まれそうで、あとは先生のお話を楽しみにでかけます。

    別件で、9月11-12日に全国労山の自然保護教室が塩見岳であり、残念ながら定光寺の清掃登山に参加できなくなりました。現在、県連自然保護部員より代表の派遣を要請中です。

    クロスロード

    ちょっと教えてください。

    芦安から北岳に登るのに私営駐車場には前夜泊のテントははれそうでしょうか?

    もし無理ならどこか近くの道の駅でもないでしょうか?

      管理人

      参考になるかどうか分かりませんが
      奈良田の方ならばテントを張るスペースはあったと思います。
      バス乗り場から、ちょっと行くと大きな駐車場があってそこで張るか
      河原に降りても大丈夫かもしれません。
      http://questionbox.jp.msn.com/qa3147911.html
      こんな記事もあるので、大丈夫ではないでしょうか?

    tom

    かずやんへ。ごめん、また写真だぶって一杯にしちゃった。どうもやり方がよくないみたい。
    また、削除の方法教えてね。

    今日から3日間は、アップ等できません。

    kyon

    14日室堂で同様に泣く泣く撤退を決定した和歌山のbaba2人の片割れです。
    いろいろ参考になるお話をありがとうございました。
    会結成40周年に北アルプス全山縦走を企画できるとは かなり力のある会だと
    本当にうらやましく思います。5月3日に霞沢岳のコルにいましたがニアミスでしたね。
    また、どこかの山でお会いできるのを楽しみにしています。
    いろいろ教えてくださいね。
    それからスント3姉妹の赤さん、あなたのパワーにあやかって私も前向きに楽しむつもりです。

      tom

      和歌山の山ガールズさん、室堂での楽しいひとときをありがとうございました。
      剣岳撤退は残念でしたが、ああした出会いや語らいが山旅の楽しさですね。

      お嬢様方お二人で、源治郎尾根でも八峰でもやってしまおうというパワーに、僕たちも驚き、かつあやかりたいと思いました。

      山行報告にもありますが、僕たちはすっかり観光モードに切り替え称名の滝や立山博物館の見学を楽しみ富山市のおいしい回転寿司でまったりして帰名しました。

      また、どこかでお会いできることを楽しみにしています。
      掲示板に書き込んでいただきありがとうございました。

      マルリン モンロー

      sunto三姉妹のレッドです

      ブル―様 イエロー様

      はるばる室堂までやってきたのに今回ばかりは天候に・・・・グス~。

      撤退を決めるとってもつまらない話のはずなのに
      お二人のおかげで 室堂では思いがけず楽しい時間となりました
      ありがとうございました

      やっぱりお二人がかっこよかったから
      女性お二人でバリエーションルートにバリバリとお出かけのようですごいですね!
      和歌山の山ガールに憧れてしまいます

      懲りない私どもは秋の連休に再挑戦することになりました
      また、お会いできることを楽しみにしています

      竹久 夢之丞八

      山ガールに囲まれて幸せなエロ爺いです。後日の北方稜線での事故などを知るに、間違いのない撤退でしたね。下界に降りたその日からダラダラの自分に戻りました。
      オネショしない程度に水分をとってクライミングしてます。

    tom

    僕たちが撤退した剣岳源治郎尾根とほぼ同じ日程の8人パーティーが剣岳北方稜線で消息不明になったと今朝の新聞に載っており、人ごとでないなあ、やばいなあと思っていたら、無事全員救助されたというニュースが
    ネット上にありました。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100817-00000015-mai-soci

    先月の御嶽山の落石死亡事故もそうだったけれど、一つ間違えれば、自分たちにも起こりうることなわけで、本当に気をつけなくてはいけないなあ、と思いました。

    管理人

    tomさん

    山行説明文が全部トップページに表示され長すぎるので、トップページの文章のみ短くしたい。

    こちらの解決方法をアップしました

    http://doushikai.studio-wave.com/blog/archives/2879

    です

    竹久 夢之丞八

    お暑うございます、お変わりございませんか。  小生、考える事ありて髪を落とす仕儀に相成り候。世俗の全ての欲望を捨て、女色、酒食を絶ち、まっ晒な心に立ち返るべく高野山にて筆舌に尽くしがたき厳しい修行を1日。仏門に帰依致し候。身も心もサラサラに、血流もサラサラに一点の曇りなき心境に相成り候。然るにこの心境、澄み渡った心を善良なる市民におすそ分けす可く、明日より托鉢行脚の旅に出ずるつもりにござる。先ず日頃お世話になりし会の皆様方の玄関に立ち、有り難き経文を唱え、幸せをお贈り致しまするぞ。いやいやお返しなんぞとんでもない、些少のお布施にて結構。コメ、塩なぞは遠慮いたしまする。それほれ懐紙に包んだ福沢諭吉殿2,3枚にて結構。その日から家内安全、山行安全、商売繁盛間違いなし。
    (2~3枚×44=?)。やはり皆が幸せになり、拙僧も幸せ。
    秋からは全国の尼寺をたずねよう。55歳以下の庵主さまの尼寺をのう、ヒッヒッヒ。ナンマイダー何枚だー。

      tom

       なるほど、あの断髪にはそのような深遠なお考えがあったとは‥‥。
       僕も、見習って床屋に行って、源治郎尾根に望んだのですが‥‥。

       同様にチビ男も断髪させました。が、その後、彼は床屋の兄ちゃんに「うまい棒」と「ペロリン飴」を所望した上一人独占してニンマリするなど、まったく断髪修行の意味を理解していませんでした。

       もう一度親子共々、滝に打たれて精進し直します。(最近オープンした守山区の喜多の湯のうたせ湯に行ってきます)

    tom

    お盆の連休に予定されていた源治郎尾根(春合宿の下見)は、残念ながら、悪天候のため室堂で撤退とあいなりました。下界におりても、集中豪雨や雷雨などに見舞われ、撤退してよかったと皆で話し合っていました。

    早々に気分を観光モードに切り替え、称名の滝、立山博物館、よしみねグリーンパーク(温泉)、富山市の回転寿司(すし食いねえ天正寺店)と存分に満喫し、帰名しました。僕としては、立山博物館が思わぬ収穫でした。

    源治郎尾根は、9/16(金)夜~20(月)にスライドし、リベンジします。参加希望の方はどうぞご連絡ください。

    写真はすし食いねえの三平さん。

    tom

    いよいよ、今日の夜から、剣岳源治郎尾根に出発します。

    来年5月に行う春合宿源治郎尾根の下見ということになります。三平師匠に山での行動や、合宿への心構えなどを学びたいと思っています。これまで、何度も源治郎尾根を計画しましたがいつも、天気等に恵まれず果たせずに来ました。今回は、天気もおおむねは、よさそう。とても楽しみです。

    CLの三平様はじめ、八兄、マルリンモンロー様どうかよろしくお願いします。

    クロスロード

    燕・大天井・常念ありがとうございました。

    表銀座とはよく言ったもので,人,人,人の波にはびっくりしましたが,あの大パノラマはまさに山屋のあこがれ・・・・。

    同行の皆さまありがとうございました。

    ところで掲示板のキャラクターはどうやって設定するのかな?

      かずやんに代わってお答えします tom

      かずやんが実家に帰省中なので、代わってTOMがお答えします。
      掲示板の古い記事の再録です。

      「アイコンの個別変更について
      http://ja.gravatar.com/
      こちらのサイトで登録後、写真などをアップロードしてください
      自分の写真で無くても結構です
      ペットでも、モノでもなんでもOK
      個性的なアイコンをお待ちしております。」

      以上です。トライしてみてください。

    かずやんに質問! tom

    サイト管理から写真のアップはできるようになったんだけど、タイトルページに写真が反映されないのと、写真をクリックしたときにスライドショーになるようにするには、どうしたらいいのかしら?

      tom

      [「アイキャッチ画像として使用」にクリックを入れることでタイトルページに反映させることは、分かった。
      あとは、写真をクリックしたときにスライドショーになる方法が分からない。もう一度チャレンジです。

        管理人

        スライドショーにする方法をこちらにアップしました。
        http://doushikai.studio-wave.com/blog/archives/2753
        ご参考にして下さい。

          tom

          ありがとうございました。あとでやってみます。

            tom

            かずやんのご教示にしたがってやったところ、写真をスライドショー表示することは理解できました。
             大分、分かってきましたよ。しかし、旧サイトのホームページビルダーでやっていた時のことを思うと、随分高等な手順があるものだなあと思いました。慣れてくると面白いですがね。

             で、やっているうちに、またいくつか出来ないこと、疑問点ありです。かずやん、ご教示よろしくお願いします。

            ・ 山行説明文が全部トップページに表示され長すぎるので、トップページの文章のみ短くしたい。(以東岳)
            ・ その山行の写真のサムネイルに写真のタイトルが表示できるようにしたい。(源治郎尾根みたいに)
            ・ ギャラリーに間違ってだぶって同じ写真をアップしてしまったので削除したい。(2009.12の御嶽山、I以東岳等)

             以上、よろしくお願いします。

             

    ちえぞう

    燕岳~常念岳(40周年記念山行)参加の皆様お疲れ様でした。
    夕陽のテラス、モルゲンロートの槍ヶ岳、雷鳥、お花畑、そして人、人、人の波、おまけのサル。
    雷雨にも遭わずどれもとっても楽しい山行でした。

      tom

      お疲れ様でした。
      無事ご帰還なによりです。
      リーダーのちえぞうさんの取りまとめでうまくいったことですね。
      写真楽しみにしています。

      そうですか。そんなに人が多かったですか‥‥。
      となると、今週末からの、剣岳もきっと人多いでしょうね。

      覚悟して行きます。

    佐久島に行って来た! tom

     昨日今日と、佐久島に海水浴に行ってきました。天気も良く、海水浴も楽しかったけど、最高にびっくりしたのは、宿泊した民宿で行っている「定置網漁体験」。朝7時に、船で沖合500mくらいにしかけてある定置網にかかっている魚介類の収穫体験をするというもの。

     福袋的なものだと思ったけど、今回僕たちが収穫した定置網は大漁!カレイやアイナメ・キスはもとより、クロダイやタコまでかかっていた!それを持ち帰って朝ごはんとして、焼き魚と刺身でいただいたのだけど、当然だけど鮮度が高いのでウマイウマイ!刺身はもちろん、焼き魚の美味いことと言ったら‥‥!しかも、量が半端じゃない!朝っぱらから、クロダイとアイゴの活け造りを腹いっぱい食べました。

     しかも、これだけ豪華な体験朝食付きで(前夜も食べきれないくらいのおおごちそう)海水浴後の入浴サービス付きで1泊2日¥8500!安い!

     今まで、日間賀島・篠島・答志島・菅島といろいろな島に行きましたが、今回が最高でした。

     佐久島いけてる!keiさんが毎年行っているというのもうなずけました。

     写真は、収穫した魚介類の一部です。タコがクロダイにひっついていました。

      管理人

      佐久島は以前からホームページの仕事をさせてもらってます
      つい先ほど、新しいコンテンツをアップしました
      佐久島お出かけプランです
      http://www.japan-net.ne.jp/~benten/about/odekake/odekake.html
      佐久島はほとんど車が走らないので、
      小さいお子さんでもサイクリングしても大丈夫!!
      あとスタンプラリーもお薦めです!!

        tom

        おお、このサイトを見て、僕たちは宿を予約したり、行き先を決めたりしました。
        なかなか洗練されたいいHPだと思ったら、かずやんの仕事だったとは!
        びっくりしました。さすがですなあ。

        佐久島はいいところでした。冬には、ふぐ会席もあるようだし、5~6月の潮干狩りもいいですね。
        ぜひまた行きたいです。

    tom

    ついさっき、奈良県大峰山脈の前鬼川(沢登り)から帰ってきました。
    大峰=遠いと思っていましたが、結構夜車を飛ばせば、行けるじゃん、と思いました。
    休憩を最小限にして名阪国道+国道などをすっ飛ばせば3時間半。御嶽山に行くのとあまり変わらない訳で。

    今回の沢は、思いの外冷たかった。水量も多かった。滑りやすかった。
    でも、スケールの大きさ、水のきれいさ、遡行の楽しさ、沢登りの楽しさを満喫できました。
    往復7時間かけていく甲斐はある!良い沢でした。

    ヒルは、2匹ほど発見されましたが、今回は血を吸われた人はいませんでした。
    ただ、スズメバチの巣があり、偵察バチにドキドキしました。無事でよかった。

    リーダー、コーチ、取りまとめなどをされた方々、飛び入りを快く受け入れていただきありがとうございました。
    あー、楽しかった!

      かにえ

      今回 前鬼川(沢登り)に参加出来凄く良かった。
      正直もう山は無理かな と 思っていたけど沢登りは同志会に入会でき興味本位で沢登りに昨年
      2回参加しました。今回の沢登りもリーダー及びコーチのお陰で沢登りの面白さ 素晴らしさを体験でき
      またまた山登りの面白さを知る事が出来き 絶対山は甘く考えてはダメだと言うことを丁度秩父の沢の事故北道の救助のニュースがながれており、服装とが道具も命を守る為に凄く大切なんだ分自身でなく同行者にも迷惑をかけない為にも という事を思い知りました。

      ちえぞう

      前鬼川本流沢登りに参加の皆様お疲れ様でした。
      沢の水温は思ったより低くて泳げなかったのが少々残念でしたが、水の美しさはGOOD!!でしたね。
      ナメの美しさ、湧き水の滝の驚異。その滝の下流と上流の水の色の違い。
      どれを取ってもとても楽しめる沢でした。
      =写真は最後の大休憩地、クジラの前=

        tom

        改めて、ネット上の遡行記録を読んでみると、前鬼川の水の色は、「前鬼川ブルー」という言葉があるくらい、美しく特別きれいな色だそうですね。しかも、ちえぞうさんも書かれているように、下流と上流で水の色が違い、下流の方がより青いらしい。ある人の説によると、三重の滝付近から湧き出している水に秘密があるとか。そこから上は、普通の色になるんだそうです。本当かな?

        7月下旬のような酷暑のときにまた来たいですね。思い切り、淵で泳ぎまくりたい。今回は少し寒かった。奥秩父の遭難ではないけど、服を始めとする装備は重要ですね。

        鈴鹿の沢も手軽でいいけれど、比良、台高、大峰などの遠くの沢もいいですね。そのうちに、北アルプスや中央アルプスなどの雄大な沢にもチャレンジしたい!やっぱり、夏は沢ですね!

    山恋

    元会員の山恋です。
    同志会のHPが新しくなり、かなり見やすくなりましたね。
    従来に増して、山行が盛んなようでなによりです。
    当会(目黒勤労者山岳会)HPもご覧ください。
    たまに、更新しております。
    //homepage1.nifty.com/meguro-ac

      竹久 夢之丞八

      お久しぶりです、住所が分からなくて案内状遅くなりごめんね。 自分も且つて日吉から祐天寺、バスで元競馬場まで通ってた事がありまして、目黒、自由が丘は懐かしいです。
      ちょくちょく覗いてくださいね。  西尾

        山恋

        八兄ィ 改め 夢之丞八殿
         永きのご無沙汰お許し下され。
         同志会、明年40周年とのこと、誠にめでたく存じ上げ候。
         ご丁寧なるご案内状いただき、至極満足でありまする。
         来年5月22日は、女房(これは、逆ザヤになるかのう)子供を質に入れても
         馳せ参じる所存にございまする。
         最近は、新しき致仕する庶民も増えたようであるが、懐かしき皆々の尊顔を拝見できるを
         今から楽しみにしておりまする。
         では。
         時節柄、暑さが身にしみる昨今でござるが、ご自愛下され。

         (ちなみに目黒労山は、本年11月にて創立45周年を迎えますが、5年後の50周年を盛大に祝
        おうとのことで今年はな~んにもなしです。 ついでに近況報告、春からバイトを始めたのです
        が、久しく脳ミソを使っていなかったせいもあり、少なくなった脳ミソをフル回転させても現役時代
        のようにはいかず、トホホな毎日を送っております)

      tom

      ご無沙汰しています。山恋さん。お元気そうでなによりです。
      リニューアルHP見ていただいているとのこと、とても嬉しいです。
      来年5月の40周年親睦会でお会いできることを楽しみにしています。

      では、また。

        tom

        すみません。間違って、前鬼川の写真を添付してしまいました。ごめんちゃい。

          tom

          山恋さん。メールで依頼された件。管理者を通じてやっていただきました。
          今後ともよろしくお願いします。

          目黒の山岳会のHPものぞかせていただきます。

    人間ドック tom

     今日の早朝から、人間ドックに行ってきました。午前中で、検査は終わりで、早くも午後2時には検査結果も知らされてきました。総コレステロール値が若干高かったけど、これは投薬治療中なので、問題はないとのこと。それ以外はおおむね、問題なしということで、一安心でした。まあ良かったかな。

    西尾喜八郎

    赤阪谷の後、火曜日にウェットスーツやら全てを風呂場で洗った。ヒルちゃんが2匹でてきた。ティッシュに包んで丁重に荼毘に伏しました。自分のヒル痕も二か所。そこら中痒くて…。裸になって全身に「ウナクール」塗布。涼し~い。5分後に熱くなった。ぜひお試しあれ。
    ちょっとパテ気味で食事はスイカとモモ、飲み物は焼酎のオンザロック。 やれやれ

      ヨッスィ~

      西尾様

      未だかつてヤマヒルなるものを見たことがない私は、得体の知れない血吸いエイリアンのようなイメージを持っており、この時期なかなか鈴鹿の山々へ足が向かないのですが…。

      ヒルに喰われるというのは、けっこう気付かないものなのでしょうか?気がついたら靴下が真っ赤だったなんて話は良く聞くのですが(笑)

      やはり、この時期は仕方がないのでしょうかねぇ?

        竹久 夢之丞八

        肩こりのとき、ヒルに血を吸ってもらうと楽になるよ。料理法はサラダに混ぜるとか、熱いご飯に振りかけるとか…。拙者はまだ未経験ですぞ。
        吸われるとなかなか血が止まらない。バンドエイドつけても出てくるね。忘れた頃に止まるよ。

        竹久 夢之丞八

        肩こりの人はヒルに血を吸わせると楽になる。料理法はサラダに混ぜるか熱いご飯に振りかけたら如何…。拙者未体験なり。
        血はなかなか止まらない、白のていしゃつは真っ赤になるし、絆創膏はっても止まらない。忘れた頃に止まってるね、 八

    管理人

    かじかガエルは見た!!

    管理人

    tomさん、カメラありがとうございました
    すみません。
    ケースを乾かす時間が無く、濡れたままマルリンモンローさんに
    渡してしまいました。

    防水カメラいいですね
    結構はまりそうです。

    管理人

    ミクシーはこちらです
    http://mixi.jp/

      tom

      mixiに登録したけど,その先どうしたらいいかわかんないよう。
      だれか,キーワードか招待するか,助けてよう。

        ヨッスィ~

        tom様

        私のmixiキーワードを先ほどメールしましたので、そちらで検索してみて下さい。

          楽しかった神崎川キャンプ tom

          ヨッシーありがとうございました。おかげさまで、MIXYの同志会のコミュニティに参加することができました。
          なかなか面白いものですね。初体験のものですが、活用していきたいなあと思いました。

            ヨッスィ~

            tom様

            コミュニティご参加ありがとうございました!まだまだ投稿も少なくてちょっとさみしいですが(笑) もうちょっとにぎやかになってくれば、人が人を呼んでくれるかななんて思っています。私もちょっとずつトピックを増やしていきます。

            公開山行のイベントお知らせも載せてみました。あまり人が多くなるといけませんので、とりあえず5人ということで上限を設けました。誰か一人でも来てくれるといいな~!

    ヨッスィ~

    先週末も皆さん思い思いエンジョイされたようで…、沢登りも楽しそう!!
    僕も都合が合えば、ぜひ体験してみたいものです! それにしても皆さん楽しそうな顔…、いいな~(笑)

    ところで、私は週末、いつも私の日記などを書き込んでいる「mixi」に同志会のコミュニティを立ち上げてみました! 今はかずやんと二人の参加者ですが、もし、mixi会員の方いらっしゃいましたら、ぜひお立ち寄り下さい!コミュニティ名は「名古屋山岳同志会@mixi」です。まだ会員ではない方も、昔は会員の紹介が必要だったのですが、今は紹介なしで登録可能ですので、よかったらチャレンジしてみて下さい。

    僕としては、いずれは名古屋周辺の山好きの人がコミュニティに来てもらって、いずれは同志会の仲間として…、なんてアマアマな考えがあるのですが(笑) 会員数も多いSNSですので可能性はあるかと思います。

    それでは、皆さんのご訪問お待ちしております!

      tom

      とーっても興味深いですね。まずは,どうしたらいいかから教えていただけませんか?
      僕は,すぐにでも参加したいです。

        tom

        mixiで検索したら,簡単にログイン画面に行くことができました。でも,パスワードが自宅のメールアドレスにしか届かないので,今すぐアクセスというわけにはいかないようです。まあ,あとでゆっくりやってみます。

      ちえぞう

      mixi
      直に訪問できましたよ。会員なので簡単だったかな。
      ヨッスィ~の穂高日記拝見しました。楽しさがどんどん伝わってきて
      読んでても楽しかったですよ。

    今日は8月の雷鳥観察会の御嶽山の下見。
    登りの ハイマツ帯で雷鳥を見かけましたが、つれている雛は一羽だけのようでした。
    講師の先生からはメールが来ていて、今年はよく繁殖しているそうでした。
    宿舎の休暇村との打ち合わせも終わり、準備も大分整ってきました。

    楽しみな観察会になりそうです。

    八麻呂

    初めて新式のHPに投稿します。8/24午後から出かけ、26に赤坂谷に入りました。水量豊富で楽しかった。リーダーの12.00で引き返すの計画がよかったです。下山途中滝を二つ分懸垂で降りる場面。ザイル(30m)2本を繋いでぎりぎりの所。ザイルが絡んで苦労しました。また、次の滝では末端に結んだ瘤が岩に挟まり回収に苦労。何が何でも基本道理にと言うのも状況に応じた対処が必要と思いました。反対に利き手が右なのにザイルを左に垂らすなど基本が出来てない場面もあり。それから、1から10までああだこうだと教えるのも考えもの、初めての人は頭が混乱してパニックになります。じっと動作を見て、肝心なところのみを徹底的に指導するのがよいと思います。私のように短気な人間はあんまりうるさく言われるとむかっ腹がたちます。
    埼玉の事故が起きたばかりですのできつい話になりごめんなさい。

      楽しかった神崎川キャンプ tom

      八麻呂さま、初書き込みありがとうございます。どうです、リニューアルHP。なかなかでしょう。
      かずやん様様ですね。

      前夜の12:00まで、八麻呂兄とたき火の火が燃え尽きるまで話をしたことが心に残っています。
      また、うちのチビ男は、八兄がすぐ近くで鹿を見た!という話を何度もくりかえし、母親に語っていました。
      また、山の斜面で光るものを見つけた時、「猿か鹿の目かもしれない」と言われたことが、かなり印象に残ったようです。

      これからも、よろしくお願いします。

      管理人

      八麻呂さんには下降機など貸して頂き助かりました
      沢登りは初めての経験でしたが
      とても楽しかったです。
      これははまりそう!!!

    楽しかった神崎川キャンプ tom

     昨日は、神崎川畔で、遊んでいただきありがとうございました。
     上等の牛肉やスペアリブのバーベキューとてもおいしかったです。

     うちのチビ二人は、皆さんが沢登りに出発したのを見送った後、7時から、10時まで河原で遊び続けました。しまいには服を全部脱いで、川淵で追いかけあったり、オタマジャクシを捕まえたり、砂浜に穴を掘ったりよく飽きないものだなあと思うくらい遊び続けていました。その後、国道306の鞍掛峠を経由していなべ市阿下喜のあじさいの湯で入浴して昼ごはんを食べ、14:30頃帰宅しました。
     
     チビ二人も僕も疲れ果て、ミニストップ土産のパフェを食べた後、晩御飯まで眠り続けました。
     いい、嫁さんもすこぶる機嫌がよくなり、よい嫁孝行になったようです。

     これで、来週以降、山行が一つくらい余分に行けそうな感じがしてきました。
     その節は、皆さんよろしくお願いします。

     

    ちえぞう

    種池~針の木岳~蓮華岳~七倉岳~船窪~~長かったコース無事終了。
    新越~針ノ木間は花街道。
    蓮華岳のコマクサ(可憐だわ~)。
    七倉岳の暑くて辛いピーク又ピーク越え。
    終わればどれも楽しい縦走。
    さてお次は何処だァ~。

      tom

      この連休は,最高の天気に恵まれましたね。
      ちえぞうさんたちの山行の写真も楽しみにしています。
      藪山さんやクロスロードさんの写真も見たいです。楽しみですね。

     昨日は組合の大会で4年ぶりに支部大会で大阪に行ってきた。
    本部を降りて5年、10年たつと随分と顔ぶれも代わり、良く言えば若返り、世代交代。
    しかし、質疑しても思考回路が違うというか、大げさに言えば宇宙人と質疑しているようで、妙に疲れた半日でした。
     おまけに、在来線で帰ってきたら接続が悪かったり、込んでいたり、18切符の時期で余計に疲れた一日でした。

     今夜からは、御嶽山の下見

    tom

     一昨日、かにえさんが油絵を出しているグループ展を見に、チビ二人を連れて、安城市民ギャラリーに行ってきました。かにえさんは、剣岳、奥大日岳、奥穂高岳などの山の絵をかいてみえました。
     油絵制作というエネルギッシュな活動にいそしむかにえさんのパワーに感心しました。

     ずっと思っていますが、人の価値は年齢というあまり意味のない数字などではなく、今、何に活力や気力をそそいでいるかによって決まるのではないかと思います。かにえさんは、そういう意味で青春街道ばりばり現役だと思いますよ。もちろん、同グループ展に出品されていた他の方々も同様ですし、同志会で、元気ばりばりで山に行かれている皆すごいと思います。引きこもりやニートなぞになっている若造に比べてなんと活力にあふれていることか‥‥。

     ついでと言ってはなんですが、お土産にいただいた漬物ありがとうございました。とてもおいしかったです。僕はキュウリが、嫁さんはナスがお気に入りでした。チビ達は、主にきゅうりをいただきました。

     いろいろな意味で刺激を受けました。ありがとうございました。安城まで行った甲斐は十分にありました。

      かにえ

      TOMさんわざわざ安城まで来て頂き有難う御座いました。
      私自信 正直ある山行に於いてもう山は無理かと落ち込んでおりました。
      それも仕方がないか 年も年だから、そんな時事務通信のビタミンさんのインタビュー記事を読み
      又TOM さんのホームページに於いての書き込みを拝見しもう少しやってみるかと いう気持ちになり
      本当に有難うございます、やはりここで逃げてはダメだろなー 

    穂高縦走での出会いといえば、一昨年でしたか、西穂高から奥穂高に縦走した際には、奥穂高に近づくにつれて同じ方向に行く人たちと次第に抜き抜かれつで顔見知りになり、不思議な連帯感が生まれて一緒に行動できたことを思い出しました。

      管理人

      そうなんですよね
      登りはじめなんかは、よそよそしくても
      頂上や、難所を越えるたびに見ず知らずの人も
      同じ苦労を味わってるから、何かしらの連帯感が沸くんですよね

        tom

        旅は道連れと言えば、かずやんへ。もう、知っているかもしれないけど、旧サイトの掲示板に、大阪のアズマさんから、かずやんあてに書き込みがありましたよ。そうです。穂高岳山荘で同室になった、ガイドツアーのあの方です。是非、返信をしてあげてください。

    超火山の続き

     槍ヶ岳から焼岳までの非常に大きなカルデラ火山の話は、山と渓谷社「超火山 槍穂高」という本に載っています。一宮図書館にはありますから名古屋市内の図書館にもどこかあると思います。探してみて、猛暑の寝苦しい中、読んでみたら面白いと思います。

     焼岳と、上高地から横尾までの道のりの平坦な関係とか、日本列島の成因まで、面白い話が一杯です。

     
     ところで、今日の理事会では、各会の会員拡大の意見交換とか楽しく議論できて、また、これから県連の会員拡大の盛り上がりの端緒に付いた感じで、---これから面白く、また、楽しみな運動になりそうな議論でした。

      tom

      理事会お疲れ様でした。

      我が同志会においても参考にしたくなるような県連の活動がありそうですね。
      興味深いので、またゆっくりお話をお聞かせください。

      tom

      南岳の南面に見られる地層の写真を送りました。
      ご依頼の、地層はこちらでよかったでしょうか?
      ご確認をよろしくお願いします。

      こちらは、南岳からの大キレットの下り、梯子2段を終えた後に振り返って見えた写真です。

        tom

        もう1枚。こちらは、飛騨泣きの核心部を終えてから振り返った「南岳~槍ヶ岳の写真」です。
        こうして見ると、広大な地層が見て取れますね。

        こうした地層の模様は、槍ヶ岳・穂高岳等から見る笠ヶ岳の東面にも見られるようですね。

    373

    tomさま、かずやんさま、keiさま、先日奥穂→西穂間で御一緒いただきありがとうございました。昨年行こうと計画しておりましたが天候が悪く今年に持ち越しとなっておりました。ジャンダルム未経験の私は穂高岳山荘で不安がいっぱいでしたが、経験のある3人様の後ろを行かせてもらうことになり、大変心強かったです。目標のジャンダルムでは、証拠写真も沢山取れましたし天候に恵まれ、充実した山行でした。途中天狗のコルくらいまでは、体力が残っておりましたが、そこから先のアップダウンと悪路に体力を奪われ、暑さも加わってバテバテでした。しかし3人のチームワークと安定した歩行により事故もなく下山できた事は、この上無い喜びであり自信になりました。またどこかで再会できればと思っております。重ね重ねありがとうございました。

      かずやん

      373様
      掲示板承認遅くなり申し訳ございませんでした。
      思いがけず一緒に行動することになり
      私も楽しかったです。
      最後は家族のコトなど踏み言った話もできてとても楽しかったです。
      また機会があればどこかに登りたいですね。

        tom

        373 様

        書き込みありがとうございました。厳しい山行でしたが、出会いも数多くあり、とても恵まれた楽しい山行でした。西穂からの下りでは、緊張の糸が切れてしまったせいか、疲れがどっと出て、すっかりペースダウンさせてしまい済みませんでした。でも、本当に楽しかったです。
        縁がありましたら、またどこかの山ででも会えたら、もっと楽しいですね。
        それでは、また、その時を楽しみに、。

    TOM さま
    槍、穂高縦走おめでとうございます。
    小生は、雨の日ばかりの縦走で、晴れの日の縦走が羨ましい。

    写真の件、ありがとうございます。
    楽しみにしています。

    槍、穂高は南は焼岳付近から槍ヶ岳の北側までの超巨大なカルデラ火山だったことが明らかにされていて、南岳南側の地層は火山性の地層として、その証拠の一つなっています。

    穂高の岩の多くは溶結凝灰岩という火山性の岩でできているそうです。
    ほぼ均一な岩の中に軽石のつぶれたようなものが混じっているのが特徴ですが、現地では
    そのつもりで見ていなかったので、もう一度行ってみたいと思います。実物は滋賀県立博物館で見ることができました。琵琶湖も巨大カルデラだったのです。

    薬師岳では、その溶結凝灰岩ではないかという岩を撮ってきましたので、またアップしていただきます。

      tom

       地質学というのも,じっくり取り組んでみると面白そうですね。

       僕も,登山を始める前に,貴石採集(水晶など,オパールもどきを拾ったこともあります)を少々やったことがあり,石には興味があります。時間があるときにまた,調べたり教えていただいたりしたいです。

    tom

     先に、藪山様も書かれていますが、この3連休は、絶好の梅雨明け日和に恵まれ、計画された山行は皆よい成果をあげられたようです。

     各言う、僕たちの槍ヶ岳・北穂・奥穂・西穂縦走も無事、完遂することができました。初日の槍ヶ岳までの一気入山、大キレットの通過、奥穂・ジャンダルムから西穂までの縦走は、3日間にわたり、ほぼ10時間の行動時間でキツカッタ。でも、楽しかったです!「やればできるじゃん、俺達」という自信になりました。

     いろいろな人との出会いも楽しかったことの一つ。ヨッシーを始めとして、山小屋で、山頂で、山行の途中で、出会った人たちとのふれあいも、山旅の醍醐味でした!出会った人たちと、再会したり、話したりすることができたら幸いです。

     ちなみに、写真は、ガスの中から姿を現した、槍ヶ岳の幻想的な一瞬です。他にも写真は一杯ありますが、また後日アップします。

    40周年記念山行の、立山室堂から薬師岳縦走、四名で三日間に行ってきました。
    絶好の天候に恵まれ、トレーニング不足もゆっくりペースで克服して、完走破。
    五色ヶ原や太郎平では広々としたところでのんびり。
    銃走路途中には岩場あり、雪渓ありの変化に富んだルートでもありました。

    薬師岳山頂ではみどり山の会会長以下の一行にもであってびっくり。

    太郎平小屋では予約をしてあったのに、屋根部屋に入れられて、一行、かなりの不満。

      tom

      藪山さま、室堂から薬師岳までの縦走完走破おめでとうございます。
      この3連休は、天気予報通り、絶好の梅雨明け日和に恵まれ、各山行が成功したもようです。
      僕たちの、槍穂も完遂しましたよ。
      藪山様依頼の南岳の地層の写真もとってきましたので、またお見せします。

    tom

    週間天気予報によると、7/17(土)辺りから、梅雨があけて天気がよくなりそう。40周年記念の北アルプス縦走などの計画が実施できそうです。

     しかし、西日本では、大雨による災害が起こっています。山も同様で、浮石や落石など、天気がよくても危険は予想されます。7/11(日)の御嶽山での痛ましい落石事故も教訓に、十分に注意して山行に臨みましょう。

     もちろん、かく言う僕たちも、油断大敵、気持ちを引き締めていきたいと思っています。そして、無事下山して皆で喜びあえるといいですね!

      tom

      来ました,来ました。高気圧がどーんと前線を押し上げ始めましたよ!
      グッドタイミングの梅雨明けなるか!?
      この連休,たくさんの山行が予定されています。天気は良くても,地盤はゆるんでいるかも,雪渓の通過や落石,浮石には十分に注意しましょう!

      では,みなさん。良い,連休を!

    かずやん

    68番の「芍薬甘草湯」
    http://www.parksideclinic.jp/colum/pg282.html
    御嶽で活躍の漢方薬です
    「シャクヤクカンゾウトウ」

      かにえ

      かずやん 御岳山に於いて荷物も助けて頂き又 足がつった時薬頂き有難う御座いました。
      今日 早速 最近 行っている整形外科に行き医者に大袈裟に足がつった事を話し かずやんから
      頂いた薬の袋を見せたところ これは良くきくと言われ 薬局で頂きました。それはかずやんから頂いたのとは違い ホームページにあったシャクヤクカンゾウトウ68でした。結構沢山頂いたので14日に持って行きます。

    かずやん

    <落石>頭を直撃 登山の女性死亡 長野の御嶽山で
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000038-mai-soci

    一歩間違えれば・・・・
    不運としか言いようがないですが
    天候の悪化は何が起きるか分からないですね

      マルリン モンロー

      痛ましい事故ですね!

      雪渓の落石は無音なので
      きっと避けようもなかったのでしょうね

      まして、雨が強く降っていたら視界不良
      滑りやすい足もとに注意を払っていくのが精一杯・・・

      お亡くなりになった方のご冥福を
      山の仲間として心中よりお祈りいたします

    ヨッスィ~

    梅雨明け

    ウエザーニューズ社は「今週末梅雨明けの兆し!」と予報を出してきました。しかし、気象庁と日本気象協会は週末の降水確率50%とぐずつき予報…。

    せっかくの連休、北ア縦走はじめ、山行予定もたっぷりある今週末、ぜひウエザーニューズ社の予想にタコの力も借りたい心境です。

      tom

      タコの力も、イカの力も、エビの力も借りたいです!

      でも一番食べたいのはカニかな(冬に)。

      訳わかんないっつーの。

        tom

        あー、スペインの予想タコね。サッカーの。
        訳分かりました。
        すみません。反応遅くて。
        さっき寝てから、気がつきました。
        で、起きました。

        で、ついでに、御嶽山の写真集旧サイトにアップしちゃったよ。

        だから、寝てろよ。明日仕事だろっつーの。

    滋賀県との笹枯れ合同調査

     生憎の雨模様の中、愛知県連6山岳会、滋賀県連2山岳会、岐阜県連1山岳会と、個人2名の総勢25名で、各会パーティごとの行動で、朝明駐車場、根の平峠、青岳、ヤシオ尾根、フナ清水、と回ってきました。根の平峠では昨年三重県林業研究所の方に教わったイワヒゲワラビの群落とスズタケの残骸を、県稜線ではイブキザサの枯れの進んだもの、ヤシオ尾根ではミヤコザサの鹿に食われながらも育っている様子、ブナ清水付近では林床の植生の少なさ、などをそれぞれ観察してきて、意見交換をしてきました。皆、場所の違いによる笹の種類の違いと、その様子を見て、違いについてそれなりに理解を持ったようでした。
     この点では所期の目的は達成できたようでした。

     いなべ市の方など個人が朝挨拶だけで帰られたのと、新聞社が選挙で来られなかったのは残念でした。この点では日程設定の再検討が必要です。

     また、いなべ市の職員の方などを招いて自然観察会を開いてみたいものです。

     

      お疲れ様でした tom

      悪天候の中本当にお疲れ様でした。
      自然観察という観点で、興味深い調査が行われたようですね。
      改めて、写真や資料なども含めて、報告を楽しみにしております。

      返す返すもお疲れ様でした。

    ミラクル!7月定例山行御嶽山 tom

     今日は、7月定例山行御嶽山に行ってきました。毎週末は、雨にたたられ山行中止を余儀なくされてきました。今回も、多くの人はきっと雨天中止になると思っていたことでしょう。しかし、山の神様は、今回僕たちに微笑んでくれました。梅雨の合間の晴天に奇跡的に恵まれ、とても気持ちいい山行をすることができました。写真は、御嶽山お鉢めぐりで二の池畔にむかうところです。

     14人という大パーティーをまとめてくださった、keiリーダーどうもありがとうございました。
     ミラクルな晴天を与えてくださった、山の神様どうもありがとうございました。

      ミラクル!7月定例山行御嶽山 tom

      すみません。上の写真は、登山口で全員集合のところでした。二の池湖畔はこの写真でした。

      かにえ

      本当に定例山行は天気に恵まれて良かった、
      私自身家を出る時は雨であったのでどうなるかと思っていたけど、でも天気は良くなり本当に良かったと思っています。私自身の事で申し訳ないが始めはゆっくりコースにて参加も良いかなと思っていたけど(体調が悪かったせいにしては何ですが自己管理が出来ていなかった)別のグループに加わり正直登り始めてからじきに階段になったあたりからしんどかった。この事は年齢とか体調のせいにしたくなく素直に認めます。だって どんな山行においても 天候以外に於いては何かのせいにしてはいけないから。今回の御岳山に於いては自分自身としてはいろんな事を感じ凄く良かった、リーダーはじめ皆さん有難う御座いました。

        tom

         体調不良等には、必ず原因があると思います。それは冷静に省みた方がいいと思います。

         今回の御嶽山は、事故・けがなどがなかったのでとても楽しかったと言えますが、反省すべき点はいろいろあったと思います。帰りの車の中や電話等で、いろいろ話をしました。特に「高山対応」と「足のつり」については、多くの人が危機感を持ったと思います。また、それに対する対策もいろいろ話し合えた訳で、そういう点でも実に有意義だったと思います。その報告は、また改めて集会にて。

        今週末には、槍・穂縦走というビッグな山行が控えている訳で。天候こそ心配ですが、今回の御嶽山で得られた教訓は実にためになるものだったと思っています。

        さて!

      ヨッスィ~

      梅雨の中休みというか、好天に恵まれて、本当にミラクルでした!
      私はどちらかというと雨男気味ですので(笑) なにより山の神様、そして同志会及び当日御嶽山を登られた晴れ男晴れ女方々に感謝感激あめあられです!

      私にとっては、大変得るものが多かった山行でした。3,000mオーバーはそれこそ十何年ぶり、高山病の症状を警戒していましたが、特に強く感じた症状もなかったので一安心。
      『芍薬甘草湯』の‘ミラクル’な効果! 今日さっそく買ってきて薬箱の仲間入りと相成りました。
      あと、ヒヤリハットで言い忘れてしまったのですが、手袋(軍手)を忘れており、山頂でコウスケさんに軍手を頂戴して大変助かりました! かずやんさんにもアドバイス頂いたのですがピークハントや高所縦走では、夏山と言えど手袋の重要性を実感しました。

      梅雨明けすれば待望の夏山シーズン! 私の登山開眼元年(笑)の今夏は、思いっきり楽しみたいと思っています。 ぜひ皆さん、ヨッスィ~と遊んで下さい! 宜しくお願いします!

    畑の近況

    トウモロコシの茎が倒れていて、原因が判らなかったが、カラスに倒されていたのが原因。
    カラスが食べにきて、止り、倒れてしまったよう。実の付きかけていたものが
    すっかり食べられていた。

    ジャガイモは20キログラムほど収穫したが、肥料をやり過ぎたのか、大きなものができて、少しうまくない。

    葱や玉ねぎは雑草の中でも元気が良くて、たくさん収穫。
    玉ねぎはじねんじょの方に教えてもらったように軒に吊るしてある。

    その他、トマト、ナス、エンドウもそれぞれ少しずつ収穫。

    今は、今秋以降の畑の割付の検討中

    二回目がまた、良くわからない

    今度の鈴鹿での笹枯れ調査は、外部の方が多くなりそうで、にぎやかなことになりそう。ただ、連盟員はそれぞれ行事に重なっていて、昨年よりも少なめになりそう。
    外部の人は、いなべ市で自然調査をしている方、四日市大学のNPOの方からはブナ清水の調査に関連して笹枯れの調査協力依頼がきていて、その方がこられそう。
    中日新聞と読売新聞の記者が来られる話もあつたが、こちらは選挙に重なっていて、難しそう。

    大分以前になるけれど、清掃登山も終わりホッとした頃、久しぶりに映画に行ってきた。
     フランス映画らしくて、「オーケストラ」。ボリショイ劇場をブレジネフ、KGBに追われた指揮者と音楽家たちがパリの演奏会にボリショイの名前を騙って出演するというストーリーで、チャイコフスキーのバイオリン協奏曲がメインだが、その間に入れられている東欧だかユダヤだかの音楽も見所、聞き所、らしい。クラシックだけでなくて、楽しめる。言葉もロシア語を歌ったり、ロシア訛りのフランス語だったり面白い。
     歴史も1980年代からのソビエトからロシアへの変遷、フランスとのソビエトの関係も取り入れられていて、これは以前の「幸せはシャンソニア劇場から」と同じく歴史的背景の取り入れ方。
     パガニーニの難曲をユダヤ人が編曲して簡単に弾いてしまうところは、原曲を知らなかったのでなんとも言えないが、凄いらしい。
     買ってきたCDも聞いてみなくては。

     最近は音楽を取り入れた映画が良い。
     先月は「ドン・ジョヴァンニ」。モーツァルトが主人公ではなくて、ヴェニスを追われた放蕩者の聖職者が、ウィーンで歌劇「ドン・ジョヴァンニ」の戯曲を生み出すまでの物語で、原曲を知らなくてもどこかで聞いたような歌劇の曲が取り入れられていて、楽しめる。挿入曲もモーツァルトの曲だけでなく、四季の夏なんかも入っていて多彩で、これも楽しめる。

     次はアルゼンチンタンゴの映画がくるそうで、また、行かなくては。

      tom

       藪山さんに映画のご趣味があったとは知りませんでした。しかも、フランス映画とはさすが、渋いですねえ。
       僕の父親が、大昔(1930年代)のフランス映画のファンで、その影響で、学生のころルネ・クレールの「パリ祭」とかジュリアン・デュビビエ監督とかの「舞踏会の手帳」とか「モロッコ」とか観たのを思い出しました。
       モーツアルトの映画と言えば、有名な「アマデウス」は観ました。結構印象に残っています。

       先週、職場の重要な仕事の片がほぼついたので、少し時間の余裕ができるかも?DVDでも観たいものはいろいろあります。本も読みたいですが‥‥。

    つながったのか、つながっていないのか、よくわからないけれども、ともかく送信

    ありがとう、かずやん tom

     昨日は、かずやん&プリンセスに、うちのチビ達が遊んでいただきありがとうございました。僕も含めて、みんなとても楽しかったと言ってました。チビ子は、帰りの車の中で泣いてました。何故かと言うとプリンセスとバイバイしたのが悲しかったそうです。次に会えることを、心から楽しみにしています。

     霞沢岳が延期になったのは残念だったけど、うちのチビ達と嫁さんにとっては、とってもHAPPYな休日になったようです。これで、7月定例山行と海の日連休の槍穂も、ぐっと行きやすくなりました。

     ただ、問題は、山の中止が相次いでいるため、体がなまりだしていることです。もう一度本腰を入れて、体力作りに励まないとやばいかも‥‥。
     まあ、楽しくチャレンジしましょう!

      山々

      Tomさん、私も、この時期は山にはいけず、困っています。
      先週末は、ザック担いで、登山靴はいて、マンションの階段を
      登り降り。汗だらけで、息も切れているところに、子供ずれのお母さんに
      会うと(こんにちはあああ)、なんて、声かけますが、
      変な人。。。。。。と見られています。
      30分を四回もやると、十分かなあ。。。。。2段登り、3段登り、つま先登り、
      下りは、膝にこないように、音なし着地、なんてやって、単調さを補ってます。

      それでも、山とは大違い。。。。。
      夏、、、、早く来ないかなあ。。。。

      かずやん

      こちらこそありがとうございます
      うちの姫も楽しかったみたいで、別れ際はかなり寂しそうでした。
      みんなでご飯でも食べに行くつもりだったようです。
      結局その後家族で焼き肉になりましたが。

      また機会があれば行きたいと思います!!

    残念、霞沢岳中止 tom

      大変残念でしたが、先週の八曽山に続き、明日明後日に予定していた霞沢岳も、延期になりました。
    天候不順のためです。このサイトからも閲覧できる、日本気象協会の登山天気により、百名山の週間天気予報がわかり、それによると明日明後日の穂高岳近辺の天気は雷雨・雨・霧等だそうです。40周年記念の北アルプス全山縦走の一環ではあるけれど、無理をして不快な思いをするより、すっぱり延期することにサブリーダーのkeiさんとも相談して決定しました。

     中止を決定したら、とたんに張りつめていたものが切れてしまったように、疲れがどっと出てきて、21時にチビ達を寝かしつけ、いつもなら自分はすぐ起きて何かやるのに、今日は、ついさっきまでぐっすり眠ってしまいました。明日明後日は、休養をかねて、仕事と家庭サービスを+して、次週以降の山を行きやすくしたいと思います。

      霞沢岳は、来春の残雪期に西尾根から是非、行きましょう。
      スッキリした尾根で、ルートに迷う心配はなし。
      山頂直下の岩峰の処理が過大だが、成算はあります。

    かにえ

    山々さん 私はサッカーは延長戦の前半まで見ていて途中寝てしまい5時頃目がさめニュースを見るまで分らずしまいでした、でも凄かった。ところで県連の救急法山々さんに一押ししていただいて良かったですよ、三角巾のたたみ方が なかなか出来なかったが今まで中日新聞に原稿を書いて見える洞井さんから私がもたもたしていたら直接多分見るに見かねてかと思うけど指導していた頂きました、今日の中日新聞に洞井さんの記事があり今まで以上に興味を持ち読むことが出来ました。ところで写真にて泳いでいる方は○さん改めマルリンさんではないですか?

      山々

      かにえさんがなにごとにも、熱心なのには、嬉しいです。
      山には登るけど、講習会はあまり乗り気にならないもの。
      よく、洞井さんが、山登りは、山以外での日ごろの意思疎通が重要と話されています。
      洞井さん、じきじきに教わってよかったですね。
      新しいことを、どんどん、経験するということは、身も心も、どんどん、豊かになりますね。
      私も、そうありたいと思います。

    山々

    今日は、パラグアイ戦。
    どうかなあ。個人技ではかなわない。
    組織の力。。。みんなで、闘うサムライジャパン。
    楽しみだあ。でも、見ると明日は、寝不足だあ。
    11時キックオフ。いつも、9時に寝てる私。。。。。
    う~ん、悩ましい~、

      tom

      日本VSパラグアイ戦、見たいのは山々なれど、忙しくてつきあっていられない。
      経過だけ、時々見ることにします。

        tom

        今、前半0-0で終了。やるじゃん!日本!善戦してんじゃないの。

          tom

          後半33分のところまで0ー0なかなかの接戦。こりゃPK戦になるのかな?もう、つきあえません。
          寝ます。日本の健闘を心よりお祈りしています。

            山々

            11時まで、起きていられずに、ZZZZ.
            3時から、VTRを見ましたあ。
            頑張ったあ。延長戦でも、得点を与えなかった。
            すばらしい~~~。地味だけど、負けないサッカーの原点。
            日本のサッカーのスタイルができてきたかも。
            これは、終わりでなく、始まりだア。

            PK戦。私も、かつては、パパサッカーのゼッケン36番。
            PKを蹴ったこともある。たかだか、草試合。しかし、ゴールの狭く見えたこと。
            隙間が、全然なかった。そして、外したあ。
            駒野選手の気持ち、わかるなあ。
            誰も、責める人がいないと、、、、それより、ありがとうと、の言葉を
            心から、伝えたい。
            いい真夏の夢が見れた。。。。。。感謝、感謝、感謝。。。。。日本人っていいな。

            追伸:5人目のキッカー、カルドソが決勝のゴールを決めると、歓喜の輪を抜けだし、1人のパラグアイ選手が駒野に駆け寄り、額をすりつけるようにして何かを語りかけた。自身4人目のキッカーとして落ち着いてゴール中央にPKを決めたアエドバルデスだった。と、記事にあった。パラグアイの選手(アエドバルデス)が駒野の気持ちを察してのこと。パラグアイ人もいいな。

            最高の試合だったなあ。

    tom

     今日は、八曽山が中止になったので、午後から、日進市に新しくできたという「自由人」というクライミングジムでトレーニング。三平さんや岩名人さん・TAKESHIさん・八兄という豪華メンバーとごいっしょさせていただけるなんて光栄です。かずやんやヨッシーも来るとのことなので楽しみです。
     でも、今日は暑いなあ。

      tom

       あれ、名前が出たり消えたりするのははぜ?手品みたい。

        tom

         今日は、久しぶり(6~7年ぶり)のジムクライミングでした。日進市に新しくできた自由人というジム。緑区の鳴海にある破天候というジムの姉妹店だそうです。

         すっかりなまった指とクライミング用の筋肉は、ぷるぷる震えていましたが、いい汗かきました。
         岩名人さんや三平さん、TAKESHIさん、八兄の華麗なクライミングはもちろんですが、ヨッシーの躍進ぶりに驚きました。若さもありますが、クライミングむきの体してますね。かずやんも、随分確保に慣れましたね。安心して命綱を預けることができました。

         今回は、千載一遇のチャンスと思い、岩名人さんに「この人に訊く!」のインタビューも行いました。雷の鳴る中、実に、含蓄に満ちたお言葉をいただきました。早ければ、8月号の通信に掲載しますが、できるかどうかは‥‥。また、ビタミンさんもジムに来ており、大変良いアドバイスを頂きました。7月号の「この人に訊く」はビタミンさんです。こちらも間に合うかどうか分かりませんが、ご期待ください。

         ま、なんつーか、やっぱ仲間はいいもんですね。気持ちのいい時間を過ごさせていただきました。みなさんありがとうございました。

         

          かにえ

          このカズヤンが作ってくれたホームページの書き込みが出来ているかどう分からないけど
          再度やってみます。
          TOMさん仲間っていうのはいいよね、特に60歳を過ぎた頃に成ると特に昔の仲間と言うか
          特に学生時代の仲間はいいと思うよ、其の頃は皆夢とかそうありべきだとか正直世の中の
          事もしっかり分からず結構馬鹿話をして何処かの家にて泊り込み話しあったよね、
          今回もそういった仲間と7月展覧会を開く事に成り、またまたいろんな事がこの年齢になるとあります、ある女性は入院の為作品は送るから入院の事は皆に内緒にしてほしいと昨日作品が届きました。今日同期の彼から現在入院中との電話をくれたので最低でも同期の仲間特に仲良くしていた者には今夜にでも連絡しておこうかなと思っています、明日はサッカーの為皆どうかなと思い、
          前置きが多くなり申し訳有りません、7月3日の霞沢岳是非登頂成功してください。私自身この10日間足があんなに痛かったのが今では嘘のようです、あの痛みはなんだったんだと云う思いです、これもいい面考えます、霞沢岳登頂ぜひ達成してください。

            tom

            かにえさん、ありがとうございます。
            昔の仲間がいいことは、僕自身この1年間足らずの間に痛いほど感じています。
            でも、今の仲間もいいですよ!要するに、人が山という共通の趣味を仲介にして集まれる楽しさが、山岳会にはあると思うのですよ。仕事とは違ってしがらみもなくね。
            そこがいいですよ。

            霞沢岳、やります。でも、頑張りません。ENJOYですよ。無理はしません。天候も心配だし。でも行けたらいいなあ。楽しみです。他にも楽しみなことは沢山あります。

            仲間はいいですよ。昔も今もね。

    かずやん

    GIGIさん
    画像アップ方法です
    下の画像をクリックして下さい。

      GIGI

      ありがとうございます。
      さっそく画像アップしてみますね。
      とりあえず4点ほどチェック入れました。
      あと、アバターもトライしてみますが・・・・

      あれ?
      サーバーエラーの表示が出た
      何がまずいのか わかりましぇん。

        かずやん

        GIGIさん
        説明不足ですみません
        この掲示板は、1コメント1画像しかアップできません
        たぶんエラーはそのせいかもしれません。

    GIGI

    6月12日 鳳来(ガンコ岩)
    ヨッスィーさんの岩デビューです。そして、わたしはこの新掲示板初デビュー。
    写真を何枚か添付したいのですが、方法がわかりません。

      ヨッスィ~

      >GIGIさん

      私もデビュー戦の写真がたくさんありまして…、近日中のアップを目指して奮闘中です!

      >かずやんさん

      たくさん写真をアップするときは、新規投稿でギャラリーに写真を一杯貯めて、ギャラリーごとアップすれば良いのですか? また今度詳しく教えてください!

      さて、今日は栄の好日山荘リニューアルオープン日!割引券を握りしめて、会社帰りに覗いてみようと思ってます。

        マルリン モンロー

        好日でお目当てのスカルパの靴に足を入れようと
        腰かけたらお隣にヨッスィ~が・・・・
        奇遇ですねと、ごあいさつ
        それから、県連でいつもお世話になっているお方にもまたまたごあいさつ
        好日山荘には山がお好きな人が集まってました

        それにしても道具は日々進化してますね!
        テント泊で岩稜縦走用にしてセミワンタッチアイゼンが付くスカルパの靴
        軽い!歩きやすい!履きやすい!
        いま私が履いている軽登山靴とあまり変わらない感覚です
        あいにく私の足のサイズが切れていて
        お取り寄せしてためし履きしてから再度購入を検討です

        PS.新しいHPになりましたので改名いたしました
        キャサリンさんに〇をマルリンにしようかなって相談したら
        マルリン モンローがいいわよってアイデアをいただきました

          ヨッスィ~

          >マルリン モンロー さん

          いやはや、昨日はとても奇遇でした! 私にとっては、靴購入で迷ってましたら、相談できる良き先輩が期せずして現れて頂きまして、これぞ「渡りに船」でございました。お陰様でとても良い買い物ができたと思い、感謝、感激です!

          後はマルリンさんが「スカルパ」をめでたく購入して頂くと、私とペアルック完成!ということで…、無事のご購入を期待してま~す(笑)

            マルリン モンロー

            >ヨッスィ~さま
            「スカルパ」の靴のペアルックで、この夏はどこの山をご一緒できるか楽しみにしています。
            外は雨が降っていますが、こころはすでに夏のアルプスに飛んでいます。

            調子に乗ってアイコンを登録しました。
            ニックネームの割にはハードなアイコンになってしまいました。

    tom

     気象セミナーとても有意義でした。教育部のみなさん、そして講師に来ていただいたI田さん、ありがとうございました。気象について改めていろいろなことを考えさせられました。
     トムラウシの二の舞だけはおこしてはならない。今できることは何か、などと考えました。

     で、有意義だったのは、その後の飲み会だったわけで。それは、酔っぱらって訳わかんないことを、人に喋りまくったりしながら、今後の会のプロジェクトに対する重要なヒントをいただけたり‥‥。

     で、実は一番有意義だったのは、今回のセミナーの講師のI田さんから頂いた、重要なメッセージなのです。それは、低気圧とか前線とか台風などの話ではなく、もっと根本的なことだったのです。そして、I田さんは、その重要なことを決して大きな声ではなく、最小限の声で、確実に僕に伝えてくださいました。酔っぱらってくるくる回ってはいたけれど、その言葉だけは確かに受け取ったつもりです。伊坂幸太郎も言っています。「本当に大切なことは、小声でも伝わるものだ」と。

     今できることは、目の前にあることを一つ一つクリアーしていくことだけなんですね。サスケさん、最後まで酔っぱらいにつきあってくださり済みませんでした。でも、おかげで大切なことを確かめられました。ありがとうございました。すみません、訳分からなくて。

    kazuyan

    http://www.n-asahi.com/product/78
    不思議な飯袋関連で
    こんなのも見つけた!!
    あまり使う機会は無いと思うが
    定例山行の時は持って行くようにしてもいいかも

    kazuyan

    コメントを、誰でも投稿できるように設定しました
    スパムコメントが多くなれば、制限をかけるかもしれません。

    tom

     告知。

     6/27(日)に、愛知県犬山市の八曽山(326m)に行きます。
    周遊の標準コースタイム3時間半ほどです。山頂(または、周遊路上の展望地、天候悪化時はP付近)で、うどんをつくって食べる予定です。初心者・山慣れない人にもってこいです。ただし、時期が時期だけに、天気がよくても蒸し暑い等、快適な山行になる保障はありませんので、念のため。雨天時は中止します。

     この山行は、新入会希望者(30代女性2名等)のお試し山行として実施します。
    現状で会員外3名、会員3名の参加者が決まっています。

     次の条件の人は参加が可能ですので、TOMまでご連絡ください
    ・ 一宮駅に交通機関等で7時半までに集合できる。
    ・ 自分で車を出せる。

      現状でも、山行はできますが、予定の合う方があれば多数の参加を期待します。

     会員外の方でも、希望者はどうぞ。この掲示板または、TOMのメールにご連絡ください。

      tom

      あれ?この掲示板は会員外は書き込めないんだっけ?
      メールは、「会について」の下の方に、TOMのメールアドレスが載ってますので、会員外で参加希望の方がもしありましたら、そちらからどうぞ。

        tom

        明日予定していた、八曽山ですが、悪天予報のため、残念ですが中止としました。
        またの機会によろしくお願いします。

    kazuyan

    魔法の飯袋

    不思議な飯袋
    http://item.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/663011-uniflame/

    20枚2,000円

    下記大量に必要な時(1000枚1万円程度)
    印刷も出来るみたい、山岳同志会オリジナル飯袋もあり!!
    (けど印刷すると、かなり高くなる)
    http://www.n-asahi.com/product/16

      ヨッスィ~

      「ワンバーナ&コッフェルで飯を炊く」がうまくいったことがなくトラウマになっている私にはうってつけの商品ですね(笑)

      さすがユニフレーム、かゆいところに手が届く商品を作りますね!

        kazuyan

        飯炊くのは飯盒(はんごう)が一番いいんだけどね
        最近は売ってないんだよね〜
        自転車で北海道一月回ったときは飯盒で何回米を炊いた事か・・・

          tom

          僕の高校時代には、コッヘルで普通に生米から炊いてました。高度の高い所では、あまりおいしくできなかったように思います。飯ごうは、山には持ってったことないなあ。不思議なめし袋楽しみにしています。

          かにえ

          カズヤンも自転車で北海道1週したんだ、自分は日本一周したくとりあえず就職し其の勤め先が
          神田橋に事務所があり1年と少し勤め北海道に行きました。其の勤め先がTOMさんのお勧めの新参者の舞台に成っている近くであり 懐かしく見ていました。ところでカズヤンは北海道1週出来ましたか?私は摩周湖で泊まり釧路かな向かう途中中標津と言うところで事故に会い断念。還暦の時其の場所を見がてら羅臼~ウトロへ羅臼岳を行こうとして家内と行ったけど羅臼岳の頂上近くまで行ったけどまったく人がいなくアイゼンを持って行かなかったので硬い雪の為少しでも踏み後があれば靴が引っかかるかなと思ったけどなかった為ビョウブ岩かなはっきりしないけどそこまで行って羅臼に引き返した。結構北海道って自転車で廻ってみて(私の時は失敗したけど)素晴らしいよね。是非まさか自転車旅行を会の中でやっていたなんてびっくり、宜しく

      kazuyan

      正式名称は
      ハイゼックス包装食
      だそうです

      kazuyan

      http://www.n-asahi.com/product/16
      これ2000枚で1万円弱
      一枚5円弱

      http://item.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/663011-uniflame/
      20枚2,000円

      一枚100円

      なんと20倍
      これをどう思うか!!
      せこい話だけど、一人1000円出し合って10人
      ぐらいで分ければいいんではないでしょうか
      もともと、非常時に使うものなので
      家にいくつか備蓄してもいいのではないかな

        tom

        なるほど、それもそうだなあ。使いそうな人、ほしい人のみ有志で買うという手もありますね。堅苦しく考えないで。いずれにしても、次の霞沢岳で試してみたいです。

    arare

    やっとできたかしら?
    最近山へは行けてないけど、今日はテニスでいい汗かきました。

    kazuyan

    tomさんへ
    http://doushikai.studio-wave.com/wp-admin/
    こちらのページの下の方に削除それぞれのコメントがあり
    削除出来るようになってます、
    削除のボタンは
    「削除」ではなくて、ゴミ箱になってますが

      tom

      やったね。かずやん。霞沢岳の食当たよりにしてまっせ。
      「不思議なめし袋」も楽しみにしています。
      あとば、天気だなあ。

    tom

    いや,僕は悪くないと思いますよ。
    だって,楽しいじゃないですか。
    これはこれでありですよ。

    でも,「きれいな格好してないとダメ」というのが主流になったら嫌だけど。
    それはありえないでしょ?

    kazuyan

    http://xbrand.yahoo.co.jp/category/fashion/4992/1.html?n=1
    山ガールって・・・・
    そりゃ可愛い娘が山にいれば楽しいけど。
    これじゃ街にいるときと同じような・・・・

      ヨッスィ~

      最近増えましたね~、山ガールファッション! みんなおしゃれでかわいくて、僕はスキですよ(笑)

      ヨメも山行くときはこんなような格好してますが、ザックに肩掛けポシェットを合わせるセンスがいまだに理解できません。

    tom

    アイコン変更おめでとうございます。

    小さくてよく見えませんが,「チエちゃん」ではなく「ヒラメちゃん」のように見えますが,まちがっていたらごめんなさい。

    ヨッシー

    これでアバター変わったのかな?

    山々

    いろいろ、楽しそう。
    やってみましたあ。

    kazuyan

    Tomさん早い!!
    アバター変わってる!!

    kazuyan

    アイコンの個別変更について
    http://ja.gravatar.com/
    こちらのサイトで登録後、写真などをアップロードしてください
    自分の写真で無くても結構です
    ペットでも、モノでもなんでもOK
    個性的なアイコンをお待ちしております。

    kazuyan

    返信ボタンが表示されない不具合がありましたので
    常時表示に変更しました。
    あとコメントを編集ボタンを付けました
    一定時間はコメントが編集できます。
    一定時間を過ぎると、編集できません。

    tom

    今日は、土曜日出勤の代休でお休み。チビもいなければ、嫁さんも幼稚園の用事でいない。家でのんびりするのもいいけれど、天気が曇りなら、行っちゃえと思い、猿投山にGO!(計画書は速攻作ってちえぞうさんに留守宅も依頼)

     しかし、猿投山あなどりがたし。今回は、YOSHIKIさんに習って、瀬戸の雲興寺の方から登ってみたけれど、新しい遊歩道やら、鉄塔巡視路やら、林道やら縦横無尽に入り乱れ、何が何だか分からなくなってしまった。GPSの威力で、最短コースで行けたけど、登山口から山頂まで荷物を降ろしての休憩はなし。雨は少しだけだったけど、疲れたー。

     低山でも山は山。あなどってはいけませんね。結構楽しかった。
     ちえぞうさん、急なお願いすみませんでした。

    山々

    Kazuyan 有難う。
    これは、なかなかですねえ。
    まだまだ、機能がわかりまんが、
    楽しみです。

    ご苦労様です。

    kazuyan

    同志会サイト、登録のお願い
    現在コメントに返信するには、サイトの登録が必要です
    トップページの右下に「登録する」というリンクがあります
    そちらで、画面に表示される指示に従ってユーザー名とメールアドレスを登録して下さい。
    登録が完了すると、パスワードがメールで送られてきますので
    最初に自分で登録したユーザー名と送られてきたパスワードでログインして下さい。

    また使用ブラウザはIE8をなるべく使用して下さい。
    http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/function/default.mspx

    tom

    RESの仕方がいまいちわからないです。

    「該当コメントのところ」にマウスを持っていっても何も出ませんが、何故?
    右クリックは関係ないですよね。
    ログインはしているんですけどねえ。

    tom

    ちょっと写真大きかった?
    旧掲示板では、これくらいでよかったんだけど。
    「お疲れ様、まあ一杯やりん」という気持ちだったんですが、
    写真用コメントは入らないですかね?
    あと、コメントにRESをつける方法はある?ない?
    いろいろ教えてください。新鮮でよいです。

      kazuyan

      コメントのレスの方法です
      該当コメントのところにマウスを持ってくると
      返信ボタンが表示されます
      そちらをクリックすると
      青色でコメントをどうぞと出ますので
      そこから入力してください。

    tom

    遅くなって済みません。やっと書き込めました。
    かずやん、お疲れ様、かつありがとうございました。
    さすが、プロ!洗練されてますなあ。
    順次、旧HPからの移行をしていきたいと思います。よろしくお願いします。

    ちえぞう

    八幡谷(沢)→ちえぞう

    クライミングトレーニングは如何でしたか?
    楽しめたでしょう。
    こちらは八幡谷(裏比良の沢)でした。
    滝ノボラーになって楽しみましたがツメのガレ急登は奈落の底か天国かの厳しい詰めで
    ヘロヘロでしたとさ。。。ハァァァァァ~

      kazuyan

      天気がよさそうなので、行ったのは昨日?
      私も参加お願いしようかと思ったけど
      装備(靴)がないので断念!?
      写真あれば送ってください。
      HPに反映します。

    くら→ヨッシー

    >kazuyanさん

    HP開設大変お疲れ様でしたm(__)m 

    さすが!! 情報を得たり投稿したりとっても馴染みやすく、アクセスしやすいです!!

    私の初投稿は、長年の山仲間風なww お気に入りの一枚です!

      kazuyan

      ヨッシーカキコありがとう!!
      今日は蓬莱いったのかな〜〜
      うらやましい!!

      HPのアカウントメールするんで、写真投稿お願いします!!

    kazuyan

    掲示番です
    このHPの使用方法や、質問何でも結構です

コメントを残す

CAPTCHA