日程: 2024年7月27-28日
メンバー: シン(CL)、TOM (SL)、たーこ(会計)、ケンさん(岳-会報)、クミちゃん(食当L)、
ガッキー(食当S)、ノリキヨ(HP)、ヨッシー、たかちゃん
コースタイム:(前夜泊)〜7/27 6:00上高地バスターミナル出発→8:40岳沢小屋→12:50紀美子平→16:00 奥穂高岳→16:50 穂高岳山荘→19:15涸沢テント場 テント泊
7/28 5:00涸沢テント場→7:00穂高岳山荘<お迎え隊>↓
10:20 涸沢テント場→13:00横尾<本隊>→ 14:30徳澤園(合流)→
16:30 上高地バスターミナル
XX穂高岳 いっぺんに登りましょうの誘いに乗った総勢9名、テントベース設営班と、岩稜帯アタック班に分かれて2ルートから一路涸沢を目指して登りました。目的は前穂高、奥穂高、北穂高、XX穂高岳全部の山頂を踏んでくること。前日に平湯まで移動して、始発のバスでアカンダナから上高地へ、少し雲がかかって川面に霧がかかる幻想的な雰囲気の中出発。河童橋を渡り岳沢湿原の先の分岐で、設営班とアタック班が分かれました。設営班くみちゃんとガッキー【この辺で少し休みましょうか】・【そうしましょうか】とマイペースで涸沢までまったりペースで登ります。一方アタック班はサクサクと岳沢小屋を越え、重太郎新道をカモシカのように越えてといきたかったのですが、岳沢小屋ではカレーバイキングの看板に気を惹かれ、紀美子平でライチョウ親子にうっとりし、ようするに気が散ってペースがあがりません。そんな中で体調を崩す
メンバーが現れましたが、山経験半端ない シンさん(CL)が(Aさん これとこれ、Bさんそれとあれ持ってあげて)と適確な指示を出してくれてあっという間にその人の荷物を軽減、以降計画よりゆっくりのペースでしたが紀美子平、吊尾根、奥穂高岳を難なく越えました。時々岳沢小屋の赤い屋根や、バスターミナルまで見え、!夏の穂高にいる!を実感できました。奥穂高岳の山頂を越えたところで体調不良のメンバーが 疲労で“沈”。=停滞となり急遽穂高岳山荘で小屋泊1名分お願いし、他のメンバーはベースの涸沢目指してザイテングラードを下だりました。ゆっくりペースで夕暮れのザイテングラード、夕日と雷雲が共演し、真っ赤に涸沢岳を照らしてましたが、下る一行には景色に浸る余裕なく、テントベース班が夕食を作って待っている涸沢テント場へ一直線。到着と同時に夕食タイム。疲れた体に山飯がいつもよりもおいしく入ります。ビール片手に、今日の報告会。翌日早朝 沈 した仲間を別働隊が迎えにまたザイテングラードを登っていきました。本隊はすこし間をおいて、 前穂高岳登頂も次回に置いて 涸沢から横尾に向け帰りの下山となりました。途中の横尾、徳澤で休憩をとりつつ、グルメ三昧。 カレー、ソフトクリーム、ピザetc, 普段の行動食とはかけ離れたおやつ?/行動食を取りながら二日目もまったりと歩いてバスターミナルまで帰ってきました。 実績:踏み跡 奥穂高岳のみ、 前穂高岳、北穂高岳残念ながら行けず。また機会をうかがって再登頂しましょうとメンバーで言い合ったかどうか、食べるの忙しい山行でした。食主体の山行も趣があってよいですよ。