メンバー:kei,ちえぞう,ひで
天候:21日夜まで雨、22日曇り時々小雨、午後から強風
22日8:30ロープウェイ山頂駅から登山開始、9:50女人堂避難小屋、11:00千本檜小屋、12:30大日岳、帰りは迂回路で下り、13:30千本檜小屋着、15:00頃ロープウェイ山頂駅着、ロープウェイで下山
新潟の名峰、八海山に行って来ました。21日夜発で現地入りが朝2時。ロープウェイ内の駐車場泊のつもりがゲートが閉鎖されていたので、付近の神社の駐車場に泊めさせて頂きました。ロープウェイで登る楽な山行だと思っていましたが、上部の八ツ峰(八海山は8つの小ピークからなる)を越えるところは険しい岩稜帯の連続で、鎖、梯子、鎖、鎖、鎖と連続します。当日天気は全国的に悪かったのですが、なんとか曇、時々小雨で留まりました。最後の大日岳を越えるときに強風となりクライムダウンの際、鎖場で強風に煽られ緊張しました。迂回路で下山する際、猛々しい威容を見せる屏風尾根が素晴らしい眺め。次回来るなら、岩稜帯の屏風尾根から登ってみたいですね。翌日はkeiさんの仕事の都合もあり、早々に撤収して、帰路、道の駅に立ち寄るなど観光しながら帰名。もちろん、銘酒・八海山も現地の酒屋さんでゲット。しぼりたて生酒もあるというので、ちえぞうさんが入手。とても濃厚でフルーティーな味わい、皆で美味しく頂きました。(記:ひで)
きのこ汁。
そういえば、下山したロープウェイ乗り場の外の出店で食べて
翌日の帰り道の県道沿いの即売所でも
食べましたねー。
ちえぞうさん、いっぱいきのこ買ってましたねー。
即売所のおばあちゃんが懐っこくって
かぼちゃの酢漬けの作り方とか、熱心に教えてくれてたのを思い出しました。
そのあとの、道の駅の”エコがどうのこうの展”をぷらぷら観てたら
ちえぞうさん、年輪ダーツで、見事ど真ん中、当てましたよね。
1等の、檜か樫の木なんかの高そうなお箸をゲットしましたね。
keiさんは三角くじで、見事にボックスティッシュ当てました(笑)
こりゃあすごい!紅葉もグッドですね。
僕もそのうち行ってみたいです。
八峰の最後のピークの大日岳は冬の八ヶ岳並みの強風でマジでやばかったです。
今回の山行は 「強風」 「日本酒の八海山」 「きのこ汁」 でめちゃ楽しかったです。
プチ道の駅もどきで買ったキノコ(ヒラタケ、天然ナメコ、クリタケ、ムキタケ)で作ったキノコ汁、う~ん旨かったぁー・・・新潟のキノコは
ほんに旨いヽ(*´∀`)ノ