冬合宿C 赤岳主稜/阿弥陀岳北西稜&北陵


冬合宿C 赤岳主稜/阿弥陀岳北西稜&北陵
2016年01月09日~11日
メンバー:CLぐっさん(Aチーム)、ひろさん(Aチーム)、コッシー(Bチーム)、のり(Bチーム、記録)

9日:6:40美濃戸着 10:15行者小屋着
・Aチーム:12:00阿弥陀北西稜末端 17:30阿弥陀山頂 18:30中岳沢経由行者小屋
・Bチーム:13:00赤岳主稜取り付き 17:00赤岳山頂 18:00赤岳展望荘拍
10日:休養
11日:3:00起床 5:00出発 8:00阿弥陀北陵経由山頂 9:00中岳沢経由行者小屋着 12:00美濃戸着

頂上付近の風速は20mを超えるとの予報。心して冬合宿に臨む。
10日 雪は少なく美濃戸Pに雪はなかった。荷物が重いが体も重く諸先輩に一足先に行者小屋にてテントを張ってもらった。
快晴。明日の天気予報を考慮して、Aチームは予定を変更し、メインの阿弥陀岳北西稜に臨むことにした。我々Bチームは予定どおり赤岳主稜へと出かけた。
主稜は下段と上部の2か所が岩稜で2ピッチずつのクライミングエリア。コッシーも私も初のルートで緊張感を持って、慣れないバイルを使いダブルロープを駆使して登る。上段へ続く雪稜リッジはコンテで。出遅れたせいもあって頂上に到着したのは17時。北アルプスの稜線に広がる夕景が美しかった。しかし見る見るうちに夜と強風と寒さが襲ってきて、安全優先で展望荘に避難。素泊まりすることにした。
一方Aチーム 終了点手前の辛いクライミングエリアをアブミを使い完登。17:30阿弥陀山頂へ到着し、暗くなった中岳沢をシリセードを交えながら業者小屋へ無事下山した。

10日 4:00 展望荘の窓を一晩中叩いてた風はまだ止まなかった。 8:00行者小屋幕営地へ。
予定の赤岳南稜リッジ(A)と横岳石尊稜(B)は中止とした。
ぐっさんは合宿Eチームの一部メンバーと赤岳へ、ひろさんとコッシーと私は、ひろさんが昨日紛失したレア物のピッケル探しに北西稜のナイフリッジ取り付きまで道をなぞるが、残念ながら見つからなかった。
夜は行者小屋幕営地に集まった同志会の合宿メンバーと大宴会。親睦を深めた。

11日 3:00起床。全員で阿弥陀岳北陵へ。ヘッデンを灯し雪の急登を行く。八ケ岳では初級のルートと聞くが、かなりの斜度があり、バイルを駆使し、体力を使い、神経を消耗した。クライミングエリアは上部2ピッチだ。後続は5組あったとか。先頭でよかった。ロープを一本にした。8:00阿弥陀山頂。充実した面白い登頂となる。
行者小屋へ戻り、お茶で一服し、一路下山。12:00無事美濃戸Pに到着した。
初めての厳冬期アルパインクライミングは、貴重な経験となった。次回の山行に活かしたい。

コメントを残す

CAPTCHA