2009年2月8日 自主山行 霊仙山・笹枯れ積雪調査(鈴鹿・滋賀県) 投稿者: 2010年10月3日2010年10月3日 by 管理人 関連する記録 2023夏山テント泊&集中登山 木曽駒ヶ岳:Aコース 夏合宿A 剱岳(2,999m) 夏合宿C 剱岳八ツ峰(2,999m) 50周年記念山行 笠ヶ岳(2,898m) 春合宿 鹿島槍ヶ岳/2889m、爺ヶ岳/2660m Tweet 2009年2月8日(日) 天候 : 晴れ 参加者: 吉川(CL),石田、村田、佐藤や、米谷 お虎ヶ池は正月には雪で隠れていたが、氷の池面が見えていた。登山道も、経塚山、山頂も雪はほとんどなし。地球温暖化のスピードの速さを知らされる。避難小屋は正月の遭難した登山者が泊まっていた所。ビバーク地点は最高点と山頂への分岐点。犬山マップの笹枯れ観察点の直ぐ近く。吹雪で下山道を見失ってビバークしたものと思われる。(記:吉川) 関連