2009年7月31日 自主山行  鳥海山(2236m)(山形県・出羽山地)①

2009年7月31日 自主山行  鳥海山(2236m)(山形県・出羽山地)①

鳥海山2236mは庄内平野に聳え出羽富士と呼ばれる独立峰。ブナ林は素晴らしく、又広大なお花畑も素晴らしい。又コースも山形県側、秋田県側から多くのコースがあるが今回は鳥海山でも唯一の沢沿いのコースを辿る。

さらに詳しく

2009年7月20日 自主山行  日光白根山(2578m)(栃木県)

2009年7月20日 自主山行  日光白根山(2578m)(栃木県)

丸沼高原ロープウェーで標高2000mの山頂駅へ。いきなり眼前にこれから登る日光白根山とその手前には深い森がありました。そして、駒草のお花畑と谷川岳などの上州の山々が見渡せ、一気に期待がふくらみます。

さらに詳しく

2009年5月30日 自主山行 金城山(1367m)・坂戸山(634m)

2009年5月30日 自主山行 金城山(1367m)・坂戸山(634m)

低山と呼ぶにはチョットキツイ金城山1367mへ『新緑&残雪&絶景&青空』を求めて出かける。五十沢コースの滝入りコース(名の通り滝の多いコースで新緑と沢音と素晴らしいブナ林をお伴に登る)より入山

さらに詳しく

2009年4月11日 自主山行  毛無岩(西上州)

2009年4月11日 自主山行  毛無岩(西上州)

黒滝山から荒船山への稜線岩稜の一峰。上級者コースのピーク直下20mナイフエッジは棲ざましい急登で、南西面は300mほどの断崖。エッジは両側にかろうじて潅木があるので断崖絶壁の恐怖感が少なく登れるが断崖が足元。

さらに詳しく

2009年4月7日 自主山行  法仙峰(飛騨・清見村)

2009年4月7日 自主山行  法仙峰(飛騨・清見村)

法仙峰は濁河温泉の北西に位置し、御嶽山の西に連なる尾根上にある山である。昨年登った大平山、濁河山と同じ並びで、大垣山協の「わっぱ」に二回ほど紹介されていた。大平山から濁河山へは送電巡視路を利用することができ、五月にはミズバショウの宝庫である。

さらに詳しく

2009年4月4日 高洞山(飛騨・清見村)自主山行  

2009年4月4日 高洞山(飛騨・清見村)自主山行  

登山口は続岐阜百山の記載とネットでの情報とでは異なっていた。はじめは白山神社の西側の林道に行くが入り口にゲートがあり、ゲートは開いていたが立入していけない旨表示がしてあったので、白山神社に車で移動した

さらに詳しく

2009年2月21日 自主山行  伊勢山上(380m)(三重県松阪市)

2009年2月21日 自主山行  伊勢山上(380m)(三重県松阪市)

役行者小角(えんのぎょうじゃおづぬ)が開いた霊場へ修験者もどき修行山行に行く。飯副田寺(いぶたじ)で入山料200円を支払い、安全を祈願しスタート。

さらに詳しく

2009年11月15日 定例山行B  雲母峰(888m)(鈴鹿中部)

2009年11月15日 定例山行B  雲母峰(888m)(鈴鹿中部)

天気は良いが,若干風が強い。雲母峰は,県道の方から見ると,紅葉が綺麗に色づいている。おりしも,宮妻峡では,もみじ祭りが始まりつつあった。東海自然歩道に入り,雲母橋の手前で駐車。まずは,岳不動まで,東海自然歩道で足慣らし。岳不動で山行の安全を祈願する。

さらに詳しく

2010年9月4日 南アルプス、聖岳(3011m)

2010年9月4日 南アルプス、聖岳(3011m)

4日は名古屋は、38度が予想されていた。これまでの猛暑で、夏バテ気味。高度が低い登りは大変かなと思う。便ヶ島の駐車場に、予定通りにつく。ここは、車でアクセスできるのがいい。

さらに詳しく

2010年5月1日 金糞岳(1317m)白倉岳(1270m)(滋賀県浅井町)

2010年5月1日 金糞岳(1317m)白倉岳(1270m)(滋賀県浅井町)

正味5時間の山行。ショウジョウバカマ、イワウチワ、カタクリ、シロモミジの花が一杯。自然が豊かでとても良い山行だった。そば名人奥さまの御実家の近くからという4名のパーティーに出会った。山頂からは、蕎麦粒山など奥美濃の山々が見えた。

さらに詳しく

2010年4月29日 鳩吹山(314m)(岐阜県可児市)

2010年4月29日 鳩吹山(314m)(岐阜県可児市)

岐阜県可児市にある鳩吹山は、標高こそ低いが、ファミリー向け一般ルートから、岩場の急な登下降のあるバリエーションルートまで様々なコースを楽しめる素敵な山です。今回辿ったコースは、岩場のバリエーションルート。木曽川や、美濃の山々が一望にできるが、気を抜くと転滑落もあり得るスリリングなコースでした。

さらに詳しく

2009年9月19日 烏帽子岳~野口五郎岳~鷲羽岳~双六岳(裏銀座縦走)

2009年9月19日 烏帽子岳~野口五郎岳~鷲羽岳~双六岳(裏銀座縦走)

20日高瀬ダム→ブナ立尾根→烏帽子岳
21日烏帽子小屋→野口五郎岳→水晶岳→鷲羽岳→三俣山荘
22日山荘→三俣蓮華岳→双六岳→新穂高→奥飛騨温泉
23日(雨)飛騨大鍾乳洞→名古屋

さらに詳しく

2010.8.6(金)~8(火) 朝日連峰ー以東岳(1771m)

2010.8.6(金)~8(火) 朝日連峰ー以東岳(1771m)

大鳥池までは、3時間の行程。しかし、むちゃくちゃ暑い。水場では頭から、水を浴びる。鶴岡の駅で、バスに乗って、登山口の泡滝ダムには、我々を含めて、5人である。それに、車できた2人つれがいた。この辺で、雨でも降らないと暑くてと話したとたんに、夕立になった。

さらに詳しく
1 6 7 8 9