前日、富士吉田口近くの斜面で、雪面の靴での捉え方。2時間。何回か、いろいろの訓練に参加しているが、新鮮なものもあり、収穫多し。訓練にいい場所もわかった。雪は、6合目より上になる。
さらに詳しくAuthor: 管理人
2009年5月3日 自主山行 野麦峠~鎌ヶ峰(飛騨)
2009年5月3日(日) 天候 : 晴れ 参加者: 藪山(CL)NOW,M田(ハイブリッジ) (記:藪山)
さらに詳しく2009年5月1日 アカンダナ山
2009年5月1日(金)~2日(土) 天候 : 晴れ 参加者: 藪山(CL)NOW,M田(ハイブリッジ) (記:藪山)
さらに詳しく2009年5月1日 自主山行 白山(2702m)(石川県)
2009年5月1日(金)夜~3日【日】 天候 : 快晴 参加者: Y内(CL)HITOSHI,S原(計 3人) (記:Y内)
さらに詳しく2009年4月26日 自主山行 寧比曽岳(1121m)(愛知県豊田市)
あられさんたちが,段戸湖の方から,寧比曽岳経由で出来山まで縦走するという話を聞き,チビを連れて寧比曽岳山頂で会えればいいと思い決行。当日は,曇りで登山口では雨もぽつぽつ。
さらに詳しく2009年4月12日 自主山行 高岩(恩賀高岩山)(西上州)
碓氷軽井沢ICから天に突き上げた岩峰が見えるのが高岩。圧巻!!いったい何処から登るのかと思うほどの岩峰。
さらに詳しく2009年4月11日 自主山行 毛無岩(西上州)
黒滝山から荒船山への稜線岩稜の一峰。上級者コースのピーク直下20mナイフエッジは棲ざましい急登で、南西面は300mほどの断崖。エッジは両側にかろうじて潅木があるので断崖絶壁の恐怖感が少なく登れるが断崖が足元。
さらに詳しく2009年4月7日 自主山行 法仙峰(飛騨・清見村)
法仙峰は濁河温泉の北西に位置し、御嶽山の西に連なる尾根上にある山である。昨年登った大平山、濁河山と同じ並びで、大垣山協の「わっぱ」に二回ほど紹介されていた。大平山から濁河山へは送電巡視路を利用することができ、五月にはミズバショウの宝庫である。
さらに詳しく2009年4月4日 自主山行 姥ヶ岳(1453m)(福井県大野市)
R157が通行止めという情報を聞き,登山口まで行けるかどうか心配だったが,通行止めの札の横から通り抜けることができ一安心。林道の途中から雪が現れ,半分くらい登ったところに駐車
さらに詳しく2009年4月4日 自主山行 願教寺山(1691m)(奥美濃)
あられさんが、長年計画して登れなかった、願教寺山に4度目の挑戦。お天気は、午後から崩れるとのこで、6時40分に、登り始める。第一渡渉点は、情報では、川に落ちる可能性あり。
さらに詳しく2009年4月4日 高洞山(飛騨・清見村)自主山行
登山口は続岐阜百山の記載とネットでの情報とでは異なっていた。はじめは白山神社の西側の林道に行くが入り口にゲートがあり、ゲートは開いていたが立入していけない旨表示がしてあったので、白山神社に車で移動した
さらに詳しく2010年10月24日 比良・八雲ヶ原の原状回復を強く求める集会
10月24日滋賀県勤労者山岳連盟主催の第48回登山祭典「比良・八雲ヶ原の原状回復を強く求める集会」に、あつた労山二名、同志会二名で参加し連帯の挨拶をしてきました。
さらに詳しく2010年11月6日(土)~7日(日)夜間歩行訓練&ツエルト山行 黒井沢口~野熊の池~恵那山
遭対部企画の夜間歩行&ツエルト張り訓練を目的とした山行。6日夜19時に登山口着。ヘッドランプ装着し出発。新月のため、満点の星空が迎えてくれました。
さらに詳しく2010年11月〜2011年3月までの山行計画
2010年11月 11/13(土) 御在所岳、裏道 一般 県連水質検査 11/13(土) 自主 長野県 峠山1415.7M(長野県) 一般 藪原宿から鳥居峠、峠山往復して奈良井宿へ。 11/13(土) 定例…
さらに詳しく2010年11月7日(日) 鈴北岳~鈴ヶ岳~茶野 リハビリ山行
紅葉愛でながらノンビリ、マッタリのリハビリ山行企画。鞍掛峠から鈴北岳~鈴ヶ岳~茶野の往復をする。
さらに詳しく飛騨 萩原、御前山
萩原、御前山の新ルート 巡視路を登ります。
さらに詳しく豊田市 南山 クライミング訓練
豊田市 南山 クライミング訓練 春の源治郎尾根を想定しての、岩稜クライミング訓練。合宿参加者以外も大歓迎。(旧会員のいしまさん講師)
さらに詳しく定例会
定例会 エーデルワイス
さらに詳しく両神山1723M、秩父槍ヶ岳 西上州
紅葉の岩峰を歩く。
さらに詳しく美濃 滝谷山
滝もあってルートが周遊コースも取れる。定例山行に最適な山。
さらに詳しく鈴鹿 釈迦ヶ岳(中尾根)
釈迦ヶ岳の新しいルート。中尾根から鳩峰を周遊する。
さらに詳しく峠山1415.7M(長野県)
長野県 自主山行 一般 藪原宿から鳥居峠、峠山往復して奈良井宿へ。
さらに詳しく御在所岳、裏道
御在所岳、裏道 県連水質検査
さらに詳しく2010年11月6日7日 榛名山群
秋の移動性高気圧にすっぽりと、二日間とも覆われて、穏やかな天気でした。紅葉も、見ごろ。榛名富士は、その名の通り、見事な山容。掃部ヶ岳は、榛名山群で最高。
さらに詳しく2010年11月3日 鈴鹿自然観察
鈴鹿の笹枯れ調査を受けて、自然観察山行に6名で行ってきました。ルートは朝明から羽鳥峰、中峠を経て下山
さらに詳しく2010年度 忘年会への参加を憂慮されている方へ
①参加したいが、土曜日の日中に仕事等の用事がある為、出席を憂慮している。 ②参加したいが、シュラフ等の就寝道具が無い為、出席を憂慮している。 などの理由で忘年会への参加を憂慮されている方は、その旨ぜひコメントにてご相談下…
さらに詳しく2010年11月 同志会忘年会【中津川森の自然学校】
開催:11月27日(土)~11月28日(日) 15:00~蕎麦打ち道場 18:00~宴会 **************************************************************…
さらに詳しく2010年11月3日 霊仙岳 自主山行
前日の、天気予報では、午前中雨の予報、急遽仙ヶ岳に変更することにしたが、当日集合してみると天気は問題なさそう、ということで当初の予定どおり、霊仙に計画を戻す、
さらに詳しく2010年10月31日 地図読み山行 朝明~根の平峠~鈴鹿の神河内(かみこうち)
天気予報では週末辺りに台風14号が東海地方に接近するとのことで開催できるのか気をもんだのだが、幸い前日までに台風は過ぎ去り台風一過の青空!…とまではいかなかったが、まずまずの天気で地図読み山行はスタートした。
さらに詳しく2010年10月24日 納古山(のこやま)公開山行
この山行は、会員 外の人に同志会の良さを知ってもらうために行った山行であり、会員の10名以外に、山の初心者を含む非会員11名が参加された。
さらに詳しく