南木曽岳(1677m)

南木曽岳(1677m)

2015年9月13日 南木曽岳(1677m) 定例山行 メンバー くみこ(CL)、山師匠(SL)、TOM(AS)、てっちゃん(AS)、なかちゃん、まいこ、ゆかり、さいとも、ひさみん、ゆうこりん、八木ちゃん、まいまい、おさ…

さらに詳しく

女峰山(2483m)・太郎山(2367m) 2013年11月3~4日(栃木県日光市)

女峰山(2483m)・太郎山(2367m) 2013年11月3~4日(栃木県日光市)

メンバー:CLあられ、コマちゃん、トッコ、メリーさん、タカさん 2日午後出発し、光徳温泉の駐車場でテント泊。トイレは暖房付で奇麗だった。日光は紅葉の真っ盛り。観光地はすごい人だったらしい。私達の山は人も少なく、静かな山行…

さらに詳しく

2013年5月4日塔ノ岳~大山縦走

2013年5月4日塔ノ岳~大山縦走

丹沢、夜間歩行からの単独行ビバーク。小田原、厚木の街灯り夜景が最高でした。頂上直下、朝は氷点下で超さぶかったです。でも、快晴で常に富士山を見ながらの縦走は超気持ちいいですよ。〆の七沢温泉は強アルカリ泉、高いけどおすすめです。

さらに詳しく

2011年10月16日(日) 自主山行 鷲ヶ岳(岐阜)

2011年10月16日(日) 自主山行 鷲ヶ岳(岐阜)

予定では、前日の土曜日でしたが、あいにくの天気で、日曜日に。急遽、日にちが変わったので、3人になりました。でも、天気回復。元気一杯。頂上で、ラーメン、舞茸スープ、しめくくりに、コーヒー。フルーツは、みかんと甘いトマト。と…

さらに詳しく

2011年 10月8.9日 自主山行 袴腰山・三方山・大門山

2011年 10月8.9日 自主山行 袴腰山・三方山・大門山

  秋晴れのサイコーの天気の連休、五箇山の里山歩きに行ってきた。世界遺産の五箇山の合掌作りの民宿に泊まる。三方山は、不思議な山。地図上では、三方山なのだが、山名版には、三方山第2峰になってる~~~。山ぼうしかな…

さらに詳しく

2011.4.28(金)夜~5.1(日) 春合宿 霞沢岳(北アルプス)(40周年記念山行)

2011.4.28(金)夜~5.1(日) 春合宿 霞沢岳(北アルプス)(40周年記念山行)

昨年,未踏に終わった霞沢岳にリベンジ。今回は,前回の反省を生かし,ジャンクションピークまでテントを担ぎ上げた。しかし,急登を重荷を担いで登るのはかなりしんどかった。

さらに詳しく

2001.8.10(金)夜~14(火) 夏合宿 塩見岳~農鳥岳~間ノ岳~北岳(南アルプス)

2001.8.10(金)夜~14(火) 夏合宿 塩見岳~農鳥岳~間ノ岳~北岳(南アルプス)

ビールは小屋で買うよりも,下から持ち上げた方が安上がりで良い。今回,高校の山岳部のときと違って食事がフリーズドライのものが中心だったが,手間がかからず失敗もなくてよかった。高校のときは,レタスなどの生ものを持っていったが,腐ってしまい大変だった。農鳥岳と北岳は空身で往復したのでサブザックがあると良かった。高校のときは,もっとおしゃべりしながら歩いた。

さらに詳しく

2001年6月17日(日) 6月定例山行 千頭星山~甘利山(山梨県)

2001年6月17日(日) 6月定例山行 千頭星山~甘利山(山梨県)

 AM7:00出発。広河原の大駐車場はすでに満杯。屋台も出ちゃって人人人。行けども行けども路駐の車の列。何なんだこれは。コースを変更し,千頭星山から登ることにする。 山頂周辺に熊が出没と聞き,一層声を張り上げる。甘利山はレンゲツツジの絨毯。あちこちでお弁当の輪ができ皆楽しそう。

さらに詳しく
1 2