2008年4月20日4月定例山行B  恵那山(中央アルプス)

2008年4月20日4月定例山行B  恵那山(中央アルプス)

残雪多く、今年初めての雪山の感触を充分楽しみ、○氏先頭で私は楽をさせていただきました。遠くの山々と次々と変化する今日の空模様も、また良かったです。やはり雪ありがとうございました。(記:ビタミン)

さらに詳しく

2008年2月17日 定例山行B 鎌ヶ岳(湯の峰)(鈴鹿)

2008年2月17日 定例山行B 鎌ヶ岳(湯の峰)(鈴鹿)

美濃の虎子山の予定でしたが、雪の状態が懸念されたため、すぐ尾根に登れる、鎌ヶ岳の湯の峰のバリエーションコースになりました。雪の振る中登りました。深いところは、腰まであるラッセルになりました。雪面の急登、稜線歩き、痩せ尾根など、新雪を十分に楽しみました。 (記:山々)

さらに詳しく

2001.2.18(日) 2月定例山行 伊吹山(1377.3m)(滋賀県伊吹町)

2001.2.18(日) 2月定例山行 伊吹山(1377.3m)(滋賀県伊吹町)

安全地帯では,和気あいあいとおしゃべりと眺望を楽しみ,いざ危険地帯,雪の急傾斜,トラバース,岩場などに差し掛かった時は,暗黙のうちに必要な間隔を空ける。同じく藪に入っても,先行者の枝ハネを避ける為にも距離を保つ。

さらに詳しく

2001.1.21(日)1月定例山行 仏ヶ尾山(1139m)(岐阜県萩原町)

2001.1.21(日)1月定例山行 仏ヶ尾山(1139m)(岐阜県萩原町)

三角点は雪に埋もれていたが,三角点マニアのチタンハートさんのたつての願いにより,皆でスコップで掘り探す。しかし,掘れども掘れども岩ばかり。疲れて座り込んだ一同の横で,涼しい顔で「これは違うかしら?」とコマちゃんが指さしたのは,紛れもなく三角点の角。お手柄コマちゃん。嬉しさのあまり三角点に頬刷りするチタンハートさん。

さらに詳しく

2011年3月19日(土)~20(日)恵那山~大川入山縦走

2011年3月19日(土)~20(日)恵那山~大川入山縦走

keiさんによる,かねてからの計画を今回実施。天候は上々だったが,雪質はいまいち。特に恵那山山頂付近の雪は新雪状態でとても歩きにくい。ばてばてになった。

2日目は,思わぬ好天に恵まれたので縦走を敢行する。雪質は標高が少し低いせいか,前日よりは締まっていてあるうきやすい。大川入山の山頂を経由することは断念し,あららぎ高原スキー場に下山。

全行程20kmほどか。ばてたが,大変充実した山行になった。

さらに詳しく

2011年3月5,6日 和田牧場~野伏ヶ岳

2011年3月5,6日 和田牧場~野伏ヶ岳

遠くに白山を望む、奥美濃の桃源郷・和田牧場跡にBCを張り、雪山を満喫してきました。行きも帰りも、人間犬ゾリ隊が大活躍(ごめんなさい、ラクしました)。野伏ヶ岳には、風呂敷一枚で登った、謎の飛脚女も登場。

さらに詳しく

2011年3月5日~6日 濁河温泉『はもずしエリア』‐アイスクライミング

2011年3月5日~6日 濁河温泉『はもずしエリア』‐アイスクライミング

アイスクライミングのゲレンデとしてここ数年注目されている『はもずしエリア』に、ちえぞうさんに誘われて行ってきました。先日の御在所藤内沢3ルンゼでのアイスクライミングで、その楽しさに触れてしまった私にとってはしっかりと練習できるまたとないチャンス。さらにアイスクライミングに造詣の深いちえぞうさんのお知り合いのOさんに教えてもらえるとなれば、参加にない訳にはいきません!

さらに詳しく

2011年2月19日(土)御在所岳アルファルンゼ-アイスクライミング

2011年2月19日(土)御在所岳アルファルンゼ-アイスクライミング

ちえぞうさんのご厚意で、ちえぞうさんの師匠・太田さんにアルファルンゼのマルチピッチ(3ピッチ)のアイスクライミングルートに連れて行ってもらった。

さらに詳しく

2011年2月13日 御在所3ルンゼ&アイスクライミング 自主山行

2011年2月13日 御在所3ルンゼ&アイスクライミング 自主山行

朝少し風が強い中家を出る、 のぐっちーを拾い、桑名あたりまでは快晴の空模様、しかし目指す御在所方面はどんよりと黒い雲がかかっている。
スカイラインゲート前に着くと既に車がいっぱい、先に着いていたTOMさん、ひでさんは既に準備万端、我々も急ぎ 準備をする。

さらに詳しく

2011年2月5日 御在所岳、3ルンゼ(アイスクライミング)

2011年2月5日 御在所岳、3ルンゼ(アイスクライミング)

山スキーの予定だったが、どういうわかけか、アイスクライミングになってしまった。3ルンゼの氷は、なかなかいい状態。少し、薄いところがあるが。このルートには、雪はついていない。

さらに詳しく

2011年1月29~30日 岐阜・虎子山 雪上生活&ラッセル訓練?!

2011年1月29~30日 岐阜・虎子山 雪上生活&ラッセル訓練?!

虎子(とらす)山・国見岳の北隣・貝月・ブンゲンの尾根伝いで西方面にある奥美濃の山
この土日も寒波が襲来。国見峠にテント泊し、天候次第でピークピストンの予定でしたが、豪雪のため断念、翌日は全員参加のラッセル大会となりました。行き2時間半に対し、帰りが4時間半、ひざから腰までのラッセルを存分に味わってきました。

さらに詳しく

2011年1月22日 自主山行 相戸岳(671m)

2011年1月22日 自主山行 相戸岳(671m)

厳冬期にお手軽に登れる山、相戸岳に登りました。
アプローチは、雪はなく、車も楽に、白山神社の駐車場に。
大きな杉を見て、西登山口へ。
山に入るとしっかり、雪がでてきて、いい感じになった。
途中、膝上までになり、ワカンを使ってもいい状況。
しかし、吹き溜まりなので、そのまま、通過。

さらに詳しく

2011年1月21日(土) 鈴鹿 竜ヶ岳 自主山行

2011年1月21日(土) 鈴鹿 竜ヶ岳 自主山行

宇賀渓谷駐車場に7:30集合、既に何台かの車が停まっており、かなりの人が山に入っていると想像できる。
そのため、トレースもしっかりついているだろうと甘く見ていたのが誤算だった。

さらに詳しく

2011年 1/16(日)定例山行 寧比曾岳

2011年 1/16(日)定例山行 寧比曾岳

大雪などのため、ルートをショートコースに変更して、完登。
凍った雪の上に親切が積もって少し歩きにくかったけど、結構楽しんできた。
山頂は氷点下9℃まで下がっていて、標高の割りに冷えていて、やはり寒かったんだと。

さらに詳しく

2011年1月8日 自主山行 御在所岳 本谷~藤内沢3ルンゼ

2011年1月8日 自主山行 御在所岳 本谷~藤内沢3ルンゼ

何回かの寒気が過ぎ、ようやく御在所にも雪山のシーズンがやってきました。雪は前日まで降っていたようで、7~80cm程の新雪がしっかり積っていました。

さらに詳しく

2010年12月29日〜30日 八ヶ岳雪山訓練(赤岳鉱泉~赤岳)

2010年12月29日〜30日 八ヶ岳雪山訓練(赤岳鉱泉~赤岳)

30日から31日にかけて、大荒れの天候になりそう、31日は、硫黄岳往復はおろか下山も不可能になるかもしれないと考え、何とか、30日中に下山した。

さらに詳しく
1 7 8 9 10 11