春合宿霞沢岳のトレーニング山行2回目。今回のテーマは、「素早い行動と長時間行動に耐えられる体力」。
さらに詳しくAuthor: 管理人
和田牧場キャンプ(岐阜県郡上市石徹白)
春の恒例〈和田山牧場跡テント泊、野伏ヶ岳1674M〉へ。。。
さらに詳しく高賀山(1224m)(岐阜県洞戸村)
高賀三山の1山“高賀山1224.2M”へ オプショナル(円空記念館拝観)付き山行。
さらに詳しく金華山(328m)(岐阜市)
モンベルのアウトレットで買った,アルパインクルーザー2500(軽登山靴)の履き試しのための山行。チビ2人に聞いたら「温泉に入るなら行く」というので,連れて行く。
さらに詳しく学能堂山(1022m)(三重県美杉村)
天気予報は、70%の確立で雨。さてどうかなあ、、、10日は、雨の予想でも、小雨だった。登山口までいって、雨なら、紀伊半島の産物でも買って帰ろうかなと、出かけた。
さらに詳しくファンシーパン(Mt、phan xi pang)(3143m)(ベトナム)
ファンシーパン(Mt pha xi pang 3143m)ベトナム最高峰の山(インドシナの最高峰)へサパの チャムトン峠より入山。
さらに詳しく七つ峰(1533m)(静岡県)
七つ峰は、コマちゃんと、ヴァルトさんの昨年のリベンジの山である。
さらに詳しく虎子山(1183m)(美濃)
当初恒例の御池雪上キャンプに行く予定であったが、雪が少ないとの情報があり、今年の干支の虎の名が付く“虎子山”へ行ってきました。
さらに詳しく御在所岳・本谷(1212m)(鈴鹿中部)
御在所岳の本谷コースに,藪山さんリーダーのもと行って来ました。
さらに詳しく武甲山(1304m)(秩父)
300名山の一つ、武甲山に登りました。信仰の山ですが、石灰石の切り出しがあり、見る方向によっては痛々しい山です。
さらに詳しく四阿屋山(771m)(秩父)
この三連休は、燕岳の予定だったが、西高東低の気圧配置が予想されたため、急遽、秩父の三百名山登りに変更した。
さらに詳しく戸隠 西岳2053M
戸隠 西岳2053M リーダー ちえぞう
さらに詳しく山形県 月山、摩耶山
山形県 月山、摩耶山 リーダー ちえぞう
さらに詳しく立山 剱、源次郎尾根
立山 剱、源次郎尾根 リーダー 山師匠
さらに詳しく秋山郷 鳥甲山(2038M)
秋山郷 鳥甲山(2038M) リーダー ドタ靴
さらに詳しく秋山郷 苗場山(2145.3M)
秋山郷 苗場山(2145.3M) リーダー あられ
さらに詳しく南ア 聖岳(3013M)
南ア 聖岳(3013M) リーダー 山々
さらに詳しく白山~野谷荘司山
石川県 白山~野谷荘司山 リーダー 藪山
さらに詳しく2001.5.2(水)夜~4(金) 春合宿 五竜岳~唐松岳
5月3日~5月4日(前夜発)3名 遠見尾根~五竜岳~唐松岳~八方尾根
さらに詳しく2003年 伊吹山北尾根
5月定例山行として、伊吹山北尾根のクロス山行をやってきました。心配した天候にも恵まれ、花一杯の楽しい山行になりました。鉄っあん初リーダーということで大変だったことと思います。でも、大成功の山行でしたね。
さらに詳しく伊吹山 2005年2月13日(日)
五合目までは、晴れ、視界良好。以降は視界数十メートル。 山頂は風が強く、一気に体温が低下。やっぱり山は怖い。 しかし、久しぶりに、体力と気力の充実を感じた。
さらに詳しく那須ヶ原山・三つ頭山・唐木山(鈴鹿南部)
初詣山行として,那須ヶ原神社のある那須ヶ原山を登り,さらに三つ頭山・唐木山の3山を周遊し,坂下峠から下るコースをたどった。
さらに詳しく釈迦ヶ岳 中尾根(1092m)(鈴鹿中部)
2010年度 初山行としファミリーででかけました。メンバーは,家内とその従姉妹の奥さんの3人。
さらに詳しく自主山行 熊ノ山(49m)(愛知県篠島)
正月を,南知多の篠島で過ごし,民宿でもらったガイドマップに,篠島の最高峰ということで記してあったので,行ってみた。山行というよりは,散歩であったが。
さらに詳しく地図の挿入方法
記事に地図を入れる方法をお教えします 「アップロード/挿入 」の一番右のアイコンをクリックすると、google-mapのウインドウが開きます そのウインドウで指定したい場所に赤いマーカーを持って行きます。 そのあと、カス…
さらに詳しく記事の編集方法
サイトにログインしていると 表示記事から編集画面に移動できます ログインしていないと、EDIT POSTは表示されません
さらに詳しくツメカリ谷(鈴鹿)沢遊び&バーベQ 第2弾
参加者 KEI キャサリン マルリンモンロー 山師匠 ビタミン かにえ
9月4日 丸山邸発 14:00 (丸山 塚田 稲垣 山口)
太田邸発 14:30 (太田 佐藤)
赤坂谷付近 17:00 (バーベQ 宴会 テン泊)
高瀬川、大白沢(沢)
提案者:ちえぞう
参加者:ドタ靴、コマちゃん
御在所岳 懸垂下降練習&一壁
劔岳源治郎尾根への訓練で前尾根の予定が悪天候の為、懸垂下降練習、一壁登攀に変更
さらに詳しく2010年8月19日 槍ヶ岳ー(大キレット)-涸沢岳
昨年9月は。焼岳ー奥穂高岳を登っている。これで、槍ヶ岳ー涸沢岳をいくと、焼岳ー槍ヶ岳が、つながることになる。
さらに詳しく