2013年8月18日(日)自主山行 岐阜県郡上市 大日岳(1708.9m)

2013年8月18日(日)自主山行 岐阜県郡上市 大日岳(1708.9m)

2013年8月18日(日)自主山行 岐阜県郡上市 大日岳(1708.9m) 参加者:CL藪山,gigi,はっちー,かんちゃん,tomo,あゆゆ,のりちゃん,どんちゃん,いよちゃん,わにお計10名 ひるがの高原に駐車して、…

さらに詳しく

2013.7.7(日) 自主山行 烏帽子岳(2194m)(長野県松川町 中央アルプス前衛)

2013.7.7(日) 自主山行 烏帽子岳(2194m)(長野県松川町 中央アルプス前衛)

参加者 tom(CL),なおちゃん(SL),,ささぴ,よこさん,りょんちゃん(5名)
ずっとぱらぱら雨の天気だったが,8合目より雨脚が強まり,そこでカッパを着る。その後雨風の中,岩場もあり,行動に時間がかかった。

さらに詳しく

2013.6.30(日) 自主山行 大西山(1741m)(長野県大鹿村南アルプス前衛)

2013.6.30(日) 自主山行 大西山(1741m)(長野県大鹿村南アルプス前衛)

参加者 tom(CL),なおちゃん(SL),魔―ちゃん,ささぴ,佳みりん,(5名)  終始曇りの天気で,展望は望めなかったが涼しかった。前夜の雨で地面が湿っており,滑りやすい所があった。新人の人たちもとても頑張って歩いていた。

さらに詳しく

2013.7.19(金)夜~20(日)7月定例山行 蓼科山(女神茶屋より)

2013.7.19(金)夜~20(日)7月定例山行 蓼科山(女神茶屋より)

当日は,天候に恵まれ終始,南八ヶ岳連峰を見渡しながら登る。まこっちゃんとようへいさんは20㎏,15㎏のボッカをこなす。急登にあえぎながらも,快調に登り切った。

さらに詳しく

2013年6月8日〜9日 聖岳(3,013m)- 自主山行

2013年6月8日〜9日 聖岳(3,013m)- 自主山行

聖岳(3,013m)- 自主山行 ■山行日:2013.06.08-09 ■メンバー:CL: ソンベ、SL: すーさん、ふーさん、たっちー   1日目はコースタイム約5時間半の行程、まずは西沢渡の渡渉地点を目指し…

さらに詳しく

2013年4月27日~29日鈴鹿縦走

2013年4月27日~29日鈴鹿縦走

GW前半は、鈴鹿セブンマウンテンを3日かけて縦走。 藤原岳(1144m)、竜ヶ岳(1099m)、釈迦ヶ岳(1091m)、御在所岳(1212m)、雨乞岳(1237m)、鎌ヶ岳(1161m)、入道ヶ岳(905m)、他 メンバ…

さらに詳しく

2013年4月13日(土)【裏妙義山・・丁須の頭】群馬県

2013年4月13日(土)【裏妙義山・・丁須の頭】群馬県

【裏妙義山・・丁須の頭】   群馬県 2013年4月13日(土)      天候:晴れ 参加者:kei(CL)、ちえぞう(SL)、ニンニン、モッチャン、マサやん、タッチー、三平、スーさん、マキチャン、フナッコ、タイヘイ、…

さらに詳しく

2013年 御在所3ルンゼ 自主山行

2013年 御在所3ルンゼ 自主山行

参加者  ニンニン、すーさん、マッチ、ふーさん 岩場でのアイゼントレーニングをしてきました。 岩場のアイゼンが初めての「マッチ」と「ふーさん」は悪戦苦闘でしたが、何とか無事終えることができました。  親身になって教えてく…

さらに詳しく

2012年12月2日 自主山行 唐塩山

2012年12月2日 自主山行 唐塩山

2012年12月2日 唐塩山 お富さん、金さん、藪山、八さん、ビタミン 木曽越林道を延々と走り、登山口となる登山者用の駐車場に着く。 駐車場より階段を登るとすぐに稜線上に出る。稜線に出たところには笹の中にベンチも置かれて…

さらに詳しく

2012年7月28日(土)~29日(日)剱岳 早月尾根 (40周年記念)

2012年7月28日(土)~29日(日)剱岳 早月尾根 (40周年記念)

4度目の正直で北アルプス 剱岳3,999m(早月尾根)をやってきました。 メンバー こまちゃん ちえぞー まるちゃん ハイジ momo  Kei 27日(金)18:30 勝川駅集合 23:00みのわ着(テント泊) 28日…

さらに詳しく

2012年7月21日~22日 自主山行 【新潟県】二王子岳・杁差岳

2012年7月21日~22日 自主山行 【新潟県】二王子岳・杁差岳

夜行高速バスの往復なので、かなり強行だったが、天気に恵まれ、楽しい山行でした。
二王子岳は新潟県新発田市の東にそびえる山で、標高差1200mを4時間かけて登った。
杁差岳は飯豊連峰の北のはずれの山で、お花がいっぱいだった。こちらは往復10時間。
どちらも山頂付近にはまだ雪が残り、雪解の水は冷たくておいしかった。

さらに詳しく

2012年6月23日(土) 自主山行 釈迦嶺(1175m)

2012年6月23日(土) 自主山行 釈迦嶺(1175m)

釈迦嶺(1175m)6月23日(土)晴れ メンバー:CLあられ SL青い山脈 コマちゃん トッコ Oさん 激藪といわれるルートの無い釈迦嶺に行ってきました。 徳山ダムを過ぎ、冠峠への道から左へ林道を入る。約7キロくらいで…

さらに詳しく

2009年12月20日(日)自主山行  矢頭山(730m)(三重県一志町)

2009年12月20日(日)自主山行  矢頭山(730m)(三重県一志町)

そこには,県指定天然記念物の「矢頭の大杉」がある。登山口のすぐ横には,不動滝もあるが,水量が少なく見応えがないので無視して進む。その後は,すぐに不動休憩小屋,椿小屋としっかりした東屋を通過した。椿小屋は,林道の終点にもなっており,ここからが本格的な急登になる。

さらに詳しく

2009年11月29日(日)自主山行  ロクロ天井(岐阜県恵那市)

2009年11月29日(日)自主山行  ロクロ天井(岐阜県恵那市)

中津川駅にてライスさん、風神神社にてM田さんと合流し系8名で進む。
ゲートから40分程度林道を歩き、登山口へ到着。
熊がでそうなので、騒がしいSATOさんを先頭に行かせ熊を追っ払ってもらおうとしたが、昨夜の忘年会でパワーを使い果たしたせいか、今日は静かなのでヤブ山ベテランのMさんに先頭に行ってもらう。まったく人に会わず、静かなヤブ山で楽しめました。

さらに詳しく

2009年12月2日 自主山行  仙ヶ岳(白谷~南尾根)(鈴鹿南部)

2009年12月2日 自主山行  仙ヶ岳(白谷~南尾根)(鈴鹿南部)

以前に登ったときは,逆周りのコースで行ったが,今回は,白谷道を登り,南尾根を下った。結果的には,白谷道は,山頂直下を除き傾斜がなだらかで歩きやすい。南尾根の岩場のアップダウンもも登るより下る方がずっと楽。また,思ったより安全であった。とても楽で楽しいコースであったと言える。

さらに詳しく

2009年11月21日(土)~22日(日)自主山行  赤岩尾根縦走(上州)

2009年11月21日(土)~22日(日)自主山行  赤岩尾根縦走(上州)

上州赤岩尾根に行ってきました。
赤岩尾根は埼玉群馬県境にあり、3kmほどの岩尾根です。ネットで調べると一般ルート最難関とか、立ち入り禁止とかの情報があり、不安ながらもとても楽しみにして行ってきました。

さらに詳しく

2009年11月7(土)~8日(日)自主山行  鼻曲山,四ッ叉山(よつまたやま)・鹿岳(かのたけ)(上州)

2009年11月7(土)~8日(日)自主山行  鼻曲山,四ッ叉山(よつまたやま)・鹿岳(かのたけ)(上州)

 枯葉の道をたどっていくと、遠方になにやら、斜めの三角形の山が見えました。近づくと、片側は、木もあまりなく、片側は、木が生えていて、魔女の鼻の形。なるほど、鼻曲山でした。そう、きついところはなく、ゆったりと、楽しめる山でした。(記:山々)

さらに詳しく

2009年11月3日(月)自主山行  高烏谷山(たかとやさん1397m)(伊那)

2009年11月3日(月)自主山行  高烏谷山(たかとやさん1397m)(伊那)

 山登りはじめてのインドの方の参加にあわせて、のんぶりといきました。登り、2時間で、頂上に。中央アルプスの展望がすばらしい。南アルプスも、北岳は、雪化粧。広い頂上で、秋の陽だまりの中、あられさん特性の味噌煮込みうどんが美味しかったあ。インドの方もこれには、(グレート!)。ウインナーも美味しかった。ちょっと、離れた三角点を探して、下山。実ったりんごはインドの方には珍しいかったようです。秋の1日を楽しみましたあ。

さらに詳しく

2009年10月10日(土)~11日(日) 自主山行  岩菅山(いわすげやま2295m)志賀山(2035m)(信州・志賀高原)

2009年10月10日(土)~11日(日) 自主山行  岩菅山(いわすげやま2295m)志賀山(2035m)(信州・志賀高原)

 紅葉を楽しみに行きましたが、なんとも、寒い日になりました。頂上付近は、あられから、ぼたん雪になりました。もう、冬近しです。途中の変な標識は、行き先が、木の上になってましたあ。

さらに詳しく

2011年10月9日 五郎山

2011年10月9日 五郎山

メンバー:ちえぞう、ドタ靴、ひで 小川山キャンプの2日目に、近くの五郎山に行って来ました。低山ではありますが頂上付近は岩稜帯が続く面白いルートです。今回はドタ靴さんのリハビリを兼ねての山行。僕は初めてドタ靴さんとご一緒し…

さらに詳しく

2011.11.13(日) 11月定例山行 烏帽子岳・三国岳(鈴鹿・細野登山口より鞍掛峠へ)

2011.11.13(日) 11月定例山行 烏帽子岳・三国岳(鈴鹿・細野登山口より鞍掛峠へ)

友蔵さん初CLの定例山行。下山先となる鞍掛峠Pに3台の置き車をして細野登山口から入山。AパーティーとBパーティーに分かれて登る。Aパーティーは山猫さん先頭で,ハイペースで急登を登る。烏帽子岳への登山道はいくつかあるが,現在は細野からの道が一番よく歩かれている様子。

さらに詳しく

2011.11.3(木) 入道ヶ岳・鎌ヶ岳(鈴鹿)(冬合宿訓練山行)

2011.11.3(木) 入道ヶ岳・鎌ヶ岳(鈴鹿)(冬合宿訓練山行)

宮妻峡キャンプ場のPに車を置き,宮妻新道から入道ヶ岳に登り,イワクラ尾根から鎌尾根を経て鎌ヶ岳,カズラ谷を下山する周遊コース。コースタイム8時間弱の健脚向きのルート。中腹部は紅葉もきれい。盤座やキノコ岩など奇岩怪石も楽しめ,しかも鈴鹿セブンマウンテンが一度に2座制覇できるお得コースでもある。

さらに詳しく

2011年10月22日~23日 八海山1720m(新潟)

2011年10月22日~23日 八海山1720m(新潟)

新潟の名峰、八海山(1720m)に行って来ました。上部の八ツ峰(八海山は8つの小ピークからなる)を越えるところは険しい岩稜帯の連続で、鎖、梯子、鎖、鎖、鎖と連続します。当日天気は全国的に悪かったですが、なんとか曇、時々小雨で留まりました。最後の大日岳を越えるときに強風となりクライムダウンの際、鎖場で強風に煽られ緊張しました。迂回路で下山する際、猛々しい威容を見せる屏風尾根が素晴らしい眺め。次回来るなら、岩稜帯の屏風尾根から登ってみたいです。(記:ひで)

さらに詳しく

2011年10月16日 自主山行 錫杖岳

2011年10月16日 自主山行 錫杖岳

2011年10月16日 自主山行 錫杖岳 CL:ちえぞう ひでさん GIGI のぐっちー 記録: 15日夜発~道の駅「新穂高温泉郷 上宝」泊 天候は雨、夜中には大雨。 16日6:30起床、天候・薄曇り~晴れ。錫杖は渡渉が…

さらに詳しく

2011年10月16日(日) 自主山行 鷲ヶ岳(岐阜)

2011年10月16日(日) 自主山行 鷲ヶ岳(岐阜)

予定では、前日の土曜日でしたが、あいにくの天気で、日曜日に。急遽、日にちが変わったので、3人になりました。でも、天気回復。元気一杯。頂上で、ラーメン、舞茸スープ、しめくくりに、コーヒー。フルーツは、みかんと甘いトマト。と…

さらに詳しく

2011年 10月8.9日 自主山行 袴腰山・三方山・大門山

2011年 10月8.9日 自主山行 袴腰山・三方山・大門山

  秋晴れのサイコーの天気の連休、五箇山の里山歩きに行ってきた。世界遺産の五箇山の合掌作りの民宿に泊まる。三方山は、不思議な山。地図上では、三方山なのだが、山名版には、三方山第2峰になってる~~~。山ぼうしかな…

さらに詳しく
1 3 4 5 6 7 9